機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

26

ゲームプログラム教室

Organizing : 広島修道大学(地域つながるプロジェクト2017)つながリング∞プログラミング

Registration info

小学4年生~6年生

Free

FCFS
7/8

Description

はじめての子供たちでも簡単に取り組めるプログラミング学習用の開発環境 「SCRATCH」を使って、大学生と一緒に簡単なゲームをつくってみよう!

参加者一人一人に大学生が付き、一緒にシューティングゲームを作っていきます!

[対象]:小学4年生~6年生

[内容]:シューティングゲーム制作

[時間]:13:00~16:15 【進行具合を見ながら適宜休憩を入れていきます】

[来場時間]:12:30より入場可能です

[持参物]:筆記用具(PCはこちらで用意いたします)

[募集人数]:8名(先着順)

[備考]:SCRATCHのアカウント作成にメールアドレスが必要となります。

お持ちでない方はこちらで用意いたしますが、用意できる方はご協力お願いします。

締切日以降は、下記問い合わせ先に電話でご連絡ください。

[問い合わせ先]:スタートプログラミング TEL:082-259-3539

[主催]:広島修道大学(地域つながるプロジェクト2017)つながリング∞プログラミング

[協賛]:スタートプログラミング

Presenter

広島修道大学(地域つながるプロジェクト2017)つながリング∞プログラミング 広島修道大学(地域つながるプロジェクト2017)つながリング∞プログラミング

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

linkconnect11

linkconnect11 published ゲームプログラム教室.

11/15/2017 12:03

ゲームプログラム教室 を公開しました!

Ended

2017/12/26(Tue)

13:00
16:15

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/11/18(Sat) 00:00 〜
2017/12/20(Wed) 23:30

Location

イノベーション・ハブ・ひろしまCamps

広島市中区紙屋町1-4-3 エフケイビル1F

Organizer

Attendees(7)

otoski

otoski

ゲームプログラム教室に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

ゲームプログラム教室 に参加を申し込みました!

yu-me

yu-me

ゲームプログラム教室に参加を申し込みました!

yukipiko

yukipiko

ゲームプログラム教室 に参加を申し込みました!

kou-haru

kou-haru

ゲームプログラム教室に参加を申し込みました!

mackey

mackey

ゲームプログラム教室に参加を申し込みました!

quickclick

quickclick

ゲームプログラム教室 に参加を申し込みました!

Attendees (7)