機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

28

Machine Learning Team Building Pitch

Hashtag :#MLTBP
Registration info

一般枠

Free

Standard (Lottery Finished)
124/120

Description

概要

機械学習チームのチームビルディングに関して話すトークイベントです。株式会社scouty、エムスリー株式会社、クックパッド株式会社、Repro株式会社による共催です。 いまもっとも希少性が高い職種のひとつと言われている機械学習人材について、採用に成功している企業のマネージャーが集まって、以下のような事柄について話します。

  • どうやって人材を採用しているのか。何に気をつけているか。
  • なぜ機械学習人材はあなたの会社に入るのか。
  • 結果が不確かだったり、抽象度の高い仕事を任されがちな機械学習チームは、社内でどのように立ち回るべきか。
  • 機械学習チームや機械学習が関連するプロジェクトのマネジメント方法は。
  • ぶっちゃけ機械学習人材の待遇の相場についてどう思うか。

当日は、登壇者4名によるLT、パネルディスカッション、懇親会を予定しています!

ハッシュタグ

#MLTBP

ご注意

  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
  • 当日の様子は写真を撮ってFacebookなどのSNSに公開することを予定しています。 問題がある方は、事前にその旨をご連絡ください。
  • 参加者への営業行為や人材紹介に関わる目的での参加は原則として禁止いたします。

当日の案内

  • 日時:2019年3月28日 (木) 19:00〜21:15 (受付18:45〜)
  • 対象:機械学習チームのマネージャーの方、機械学習エンジニアとして働くことに興味がある方
  • 場所:東京都港区六本木4-1-4黒崎ビル4階 Speee Lounge
    • アクセス:大江戸線・日比谷線六本木駅(徒歩6分)、南北線六本木一丁目駅(徒歩6分)
  • 受付で確認するため、名刺を2枚ご用意ください。

スケジュール(仮)

時間 内容
18:45-19:00 受付
19:00-19:10 Speee様より / はじめに / 諸注意
19:10-19:20 LT1
19:20-19:30 LT2
19:30-19:40 LT3
19:40-19:50 LT4
19:50-20:30 パネルディスカッション
20:30-21:15 懇親会

21:30までには完全撤収

モデレータ紹介

及川 卓也 氏 (Tably株式会社 Technology Enabler)

早稲田大学理工学部を卒業後、外資系コンピューターメーカーに就職。営業サポート、ソフトウエア開発、研究開発に従事し、その後、別の外資系企業にてOSの開発に携わる。その後、3社目となる外資系企業にてプロダクトマネージャーとエンジニアリングマネージャーとして勤務後、スタートアップを経て、独立。2019年1月、テクノロジーにより企業や社会の変革を支援するTably株式会社を設立。

発表者紹介

高濱 隆輔 (株式会社scouty / VP of Research)

発表内容

データとやりたいことがないのに機械学習屋を採用するな / 私たちはこうやっていまのチームを作り上げた

プロフィール

2017年、京都大学大学院情報学研究科修士課程を修了。鹿島研究室で機械学習専攻。学生時代の研究が、人工知能分野の最も権威ある国際会議であるIJCAI-16およびAAAI-18に採択されたほか、同研究で2015年・2017年の人工知能学会全国大会で優秀賞を受賞。2016年度未踏IT人材発掘・育成プロジェクトに採択。2017年10月に株式会社scoutyにジョイン。プロダクトへのアルゴリズム実装や、チームのマネジメントに従事。

西場 正浩 (エムスリー株式会社 / AI・機械学習チームリーダー, 数理ファイナンスPh.D.)

発表内容

  • AI・機械学習立ち上げ(2017年7月)から中長期計画(2021年3月)
  • 採用、チーム構成、プロダクト、マネジメントについて。

プロフィール

2017年3月にエムスリー入社。機械学習エンジニアとして、ニュース記事の推薦システム等の開発従事。プロダクト企画、アルゴリズム開発、採用強化に取り組み中。最近、プロダクマネジメントや検索技術を勉強中。

原島 純 (クックパッド株式会社 / 研究開発部部長)

発表内容

  • クックパッドと研究開発部門(特に機械学習周り)について。

プロフィール

2013 年 3 月、京都大学黒橋・河原研究室にて情報学の博士を取得。同年 4 月、クックパッド株式会社に入社。サービス開発部門を経て、現在は研究開発部門に所属。主に自然言語処理関連の研究開発(レシピの解析や検索、分類、推薦、翻訳)や研究開発部門のマネージメント(採用や広報、法務、経理)に従事。

今井 太宗 (Repro株式会社 / Repro AI Labs 所長)

発表内容

  • 顧客に価値を提供する “ラボ” チームとは

プロフィール

2016年1月にRepro株式会社に入社。WEBエンジニアとしてマーケティング機能や分散処理基盤を利用した機能の開発に従事。2018年7月、よりデータ分析・機械学習にフォーカスしたチーム「Repro AI Labs」を立ち上げ、さらなる付加価値を提供するべく奮闘中。

会社紹介

株式会社scoutyについて

scoutyは、人工知能によりインターネット上のオープンデータから情報を取得して、人々の能力を自動分析し、最適な企業とマッチングする登録不要の新しい転職サービスです。経験年数や希望年収などの単純な数値情報だけでなく、自分の書いたコードやブログ投稿のような定性的な情報もふまえた本質的なマッチングが可能です。エンジニアに対して本人も知らないようなより良い環境や職場を提供することを目的としてサービスを展開しており、現在はITベンチャー企業を中心に約70社が導入しています。 https://scouty.co.jp/recruiters

株式会社エムスリーについて

ITを駆使して医療の変革に取り組んでいます。エンジニア組織を拡大中です。 https://corporate.m3.com/

クックパッド株式会社について

クックパッド株式会社は、料理レシピの投稿・検索サービスを中心に、献立や料理動画といったサービスを運営しています。2014年より海外展開を本格的に開始しており、現在では世界中のユーザーに向けたサービスづくりを行なっています。 https://info.cookpad.com/

Repro株式会社について

Reproはモバイルアプリ+WEBの成長支援ツールです。アクセス分析やユーザー行動の録画機能など課題発見の機能から、プッシュ通知やアプリ内メッセージなど課題解決のための機能までワンストップで提供しています。 https://repro.io/jp/

Presenter

Feed

jharashima

jharashimaさんが資料をアップしました。

04/01/2019 20:42

r-takahama

r-takahamaさんが資料をアップしました。

04/01/2019 12:56

taison

taisonさんが資料をアップしました。

03/30/2019 09:31

nishiba

nishibaさんが資料をアップしました。

03/28/2019 07:46

watagusa

watagusa wrote a comment.

2019/03/26 20:58

waiting listから脱出

r-takahama

r-takahama published Machine Learning Team Building Pitch.

02/28/2019 14:49

Machine Learning Team Building Pitch を公開しました!

Ended

2019/03/28(Thu)

19:00
21:15

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/02/28(Thu) 14:48 〜
2019/03/28(Thu) 21:15

Location

株式会社Speee

東京都港区六本木4-1-4黒崎ビル4階

Attendees(120)

ymym3412

ymym3412

Machine Learning Team Building Pitchに参加を申し込みました!

Schumi543

Schumi543

Machine Learning Team Building Pitch に参加を申し込みました!

watarumon

watarumon

Machine Learning Team Building Pitch

Keisuke Umezawa

Keisuke Umezawa

Machine Learning Team Building Pitch

todesking

todesking

Machine Learning Team Building Pitch に参加を申し込みました!

yag_ays

yag_ays

Machine Learning Team Building Pitch に参加を申し込みました!

Kensuke_Koshijima

Kensuke_Koshijima

Machine Learning Team Building Pitch に参加を申し込みました!

hayata-yamamoto

hayata-yamamoto

Machine Learning Team Building Pitch に参加を申し込みました!

negito6

negito6

Machine Learning Team Building Pitch に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Machine Learning Team Building Pitch

Attendees (120)

Waitlist (4)

AkinobuTk

AkinobuTk

Machine Learning Team Building Pitch に参加を申し込みました!

sezan92

sezan92

I joined Machine Learning Team Building Pitch!

mohi

mohi

Machine Learning Team Building Pitch

yu81

yu81

Machine Learning Team Building Pitch に参加を申し込みました!

Waitlist (4)

Canceled (91)