idani
(idani)
大学進学の時に、自分が何がしたいかを悩んで
ガンダムや鉄腕アトムのようなロボットを作りたいと考える
でも、進学したい大学には、ズバリ「ロボット」はなくて、その要素、制御工学、精密機械工学、電気工学。。。。だけなので、みつからず、まぁ、コンピュータだろ?っという感じで、情報システムを目指す。
大学で、情報処理、OS、待ち行列、シミュレーションなどを学びましたが、バーチャルリアリティに惹かれて、3DCGなどへ
また、研究室の1期生だったので、研究室のシステム管理系をさせていただいて、UNIXについて触る。
また、バイトとしてVisualBasic(VB)を触り、工場などの基幹システム系の開発を経験。
富士通入社後は、ノートPCの新機能開発に従事して、Bluetoothの通信系、組み込みOS系、Windowsドライバ、Webサービス、と下流から上流までを経験
最後は、インターネット・セキュリティ系に従事してましたが、研究職だったので、お客様に近いところに行きたくて、転職
現在は、メルマガ配信システム「エキスパートメール」の開発に従事。
また、起業家さんと話す機会が多く、起業やコーチング、自己啓発も勉強させていただいています。
最後になりましたが、起業家さんや個人経営の会社さんの業務効率のためのシステム化で役立てないかを模索中。
こんなシステムが欲しいんだけど?って聞いてもらえると、現在の有料・無料クラウドサービスから、最適なものを選んでお伝え出来ます。
- Attended 45
- Organize 1
- Presenter 0
- Bookmark 4
2022
01/24
(Mon)19:00〜
Attending
2021
05/12
(Wed)19:00〜
Attending
2020
12/08
(Tue)20:00〜
Attending
2020
12/02
(Wed)19:00〜
Attending
2020
06/12
(Fri)19:30〜
Attending
2020
04/25
(Sat)19:30〜
Attending
2020
04/16
(Thu)20:00〜
Attending
2020
04/09
(Thu)20:00〜
Attending
2020
04/07
(Tue)10:00〜
Organizing
Attending
2020
03/29
(Sun)20:00〜
Attending