YuichiKurihara
(YuichiKurihara)
【知識】があれば飛びつき、
【美味しい物】があれば走り寄る。
【美しい物】が好きで、
休日は美術館で過ごすのが好き。
最近は、休日に茶道の稽古をし、五感を研ぎ澄ましている。
あと、スヌーピー。
【知識】
勉強と名の付くものには、文型理系問わず興味があり、
今までヒトが創り上げてきたモノゴトに、とにかく首を突っ込みたがる。
入社し、ものづくりに携わるようになり、
歴史を経ても錆びぬものに興味を深めつつある。
始めて3年目になる茶道も、
きっかけは「美術館で観るにとどまらず美しいものを身近に感じたい」「美味しい物を通じて、人との関わりを深めたい」「この国に居てこそ分かることを詳しく知りたい」というきっかけだったが、
((時を超えて残され受け継がれてきたもの))という意味で
興味の根底では合致してるんだ、
と思い点と点が線になりつつある。
同様の観点から、
((言葉・文字))にも強い興味を持つ。
人々が、何を感じて世界をどのように認識してきたのか。
言葉にはそれが残っていると思う。
言葉を知ることは、人類の歴史を知ること。興味は尽きない。
また、【言葉】を、情報工学では
<情報量>という概念で語る事が多く、
これを鍵に、未解読の言語が描こうとした世界を読み解けるのではと、密かに思っている。
あと、【言葉の理解】の仕組みも気になっている。
(これについては追々…)
関連して【物事を理解する】というメカニズムを解明したいと考えていて・・・
ここでは
スペースが足りない 笑 ので、追々。
【美味しい物】 →
【美しい物】 →
随時更新予定!(2012/02/13最終更新)
- Attended 88
- Organize 3
- Presenter 0
- Bookmark 2
2023
/
08/25
(Fri)16:00〜
Attending
2023
/
08/07
(Mon)00:00〜
Attending
2023
/
08/03
(Thu)12:00〜
Attending
2023
/
07/18
(Tue)19:00〜
Attending
2023
/
06/08
(Thu)18:30〜
Attending
2023
/
04/28
(Fri)19:00〜
Attending
2023
/
02/28
(Tue)19:30〜
Attending
2023
/
02/02
(Thu)19:00〜
Attending
2023
/
01/18
(Wed)18:00〜
Attending
2022
/
10/19
(Wed)18:00〜
Attending