Sep
26
2018年以降に注目すべき最重要技術 ライトニングネットワークの全貌を知る 送金体験あり!
Nayuta Blockchain Meetup #1
Organizing : 株式会社Nayuta
Registration info |
一般 Free
FCFS
一般(懇親会参加 ※各自キャッシュオン形式になります。ご了承ください。) Free
FCFS
|
---|
Description
※パネルトークにChaintope安土さん・近畿大学の山崎先生の参加が決定しました!なんだか面白くなりそうです!
Nayuta Blockchain Meetup とは
ブロックチェーン技術に関心を持ってもらい、知識や情報を共有することを目的としています。他の業界に比べ約4倍の速さで進むといわれるブロックチェーン業界。今では膨大な情報についていくことはかなり難しくなってきています。Nayuta Blockchain Meetupでは、技術を中心に据えて理解できるようになることで、情報を正しく理解し、それぞれが今後に生かせるような場にしていきたいと思っています。
イベント概要
今回は、Youtube動画チャンネル『ビットコイナー反省会』などで活躍する東 晃慈さんをゲストに迎えます。「マイクロペイメントや即時決済、安い手数料」といったブロックチェーンだけでは実現できない特徴を可能にすると言われるライトニングネットワークに、今後注目したほうがいい理由とは・・?ライトニングネットワークの概要と技術的な基礎、こんなアプリもある!といった応用例までをカバーして解説します。また、スマホを使った実践型ワークショップとして、ビットコインの送金も体験してみましょう!(※ライトニングネットワーク上ではなく1st レイヤー上での送金体験です)
こんな方にお勧め
・ソフトウェアを開発したことがあるエンジニア
・ビットコインの中の構造を知りたい方
・ライトニングネットワークがどういうものか知りたい方
*エンジニア向けイベントですが、そのほかブロックチェーンに興味がある方も大歓迎です!
タイムスケジュール
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
18:30 - 19:00 | 受付 | |
19:00 - 20:15 | 1.〈実践〉ウォレットを使って送金体験! | 森山 瞳 |
2.〈基礎〉ライトニングネットワークの概要と技術的な基礎 | 栗元 憲一 | |
3.〈応用〉ライトニングネットワークアプリ(Lapps)の応用例、 なぜこの技術に今から注目する必要があるのか |
東 晃慈 | |
20:15 - 20:30 | 質疑応答 | |
20:30 - 20:50 | お楽しみパネルセッション | 東氏 x 栗元氏 (モデレーター:森山) |
20:50 - 21:30 | 懇親会 |
懇親会は、同施設内のawabarに移動し希望者のみで行う予定です。各自キャッシュオン形式となりますのでご了承ください。
登壇者
東 晃慈 @Coin_and_Peace ビットコイナー / 起業家
ビットコインの仕組みとポテンシャルに感動し、2014年からビットコイン、暗号通貨業界にフルタイムでコミット。メディア事業の運営や、国内外のプロジェクトの運営や支援など幅広く活動する傍ら、日本国内のトークンを利用したサービスの開発に関わり、トークンエコノミーのパイオニアとしても認知されている。代表を務めるブロックチェーンに特化したコワーキングスペースHashHubでは、Lightning Network関連のプロジェクトに自身も取り組む。2012年UCバークレー卒。
栗元 憲一 @NayutaKurimoto 株式会社Nayuta 代表取締役
10数年SoC(System on Chip)開発に従事した後、Androidとハードウェアを組み合わせたIoTアプリケーションに関する開発をはじめる。2014年頃から暗号通貨とIoTの組み合わせを研究しはじめ、2015年に 株式会社Nayutaを設立。著書に「FPGAキットで始めるハード&ソフト丸ごと設計」がある。
森山 瞳 株式会社Nayuta 広報
2013年より、国際色豊かな組織やコミュニティでの運営経験を持つ。Nayutaでは、国内外のメディアや企業、個人とつながる窓口となる一方、日々エンジニアに技術を教わりながら情報発信をするように心がけている。
注意事項
・悪質な勧誘、営業、宣伝、ヘッドハンティング等を目的とした参加はお断りさせていただくことがあります。万が一、会場内で疑わしい行為を発見した場合、退場いただく可能性がございますのでご注意願います。
・イベントの様子を撮影した写真をSNSなどに掲載する場合があります。
キャンセルについて
ご都合が悪くなって欠席される方は、必ずキャンセルしていただきますよう宜しくお願いします
緊急連絡先
その他何かありましたら、こちらにご連絡ください。080-7708-0631
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.