機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

27

X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー)

〜43兆円市場を変えるリアルとデジタルの融合 〜

Organizing : GA technologies

Hashtag :#X-Tech
Registration info

参加受付

Free

FCFS
51/60

Description

X-Tech meetupとは


ロゴ画像


昨今盛り上がりを見せるX-Tech(クロステック)領域。

既存産業にテクノロジーを融合させることにより、

金融(FInTech)、不動産(ReTech)、教育(EdTech)、医療(MedTech)など

多岐にわたる領域で、新しい価値やサービスが生まれています。


X-Tech meetupは、そんなX-Tech領域で活躍する方を招き、お酒を片手にピッチを聞き、

軽食も楽しみながら交流できるカジュアルなmeetupイベントです。

X-Techに興味がある方、スピーカー陣とお話してみたい方など、どなたでもお気軽にお越しください!

#01ReTech |リアルとデジタルの融合


記念すべき、第1回 X-Tech meetupのテーマは「ReTech(不動産テック)」。

43兆円の市場規模を持ち大きな可能性を秘めるReTech分野で活躍するスピーカー陣を招き、

アカデミック、エンジニアリング、ビジネスのそれぞれの視点から、X-Techのキーとなる

リアルとデジタルの融合に不動産を例にお話いただきます。


「ReTechって何?」「ReTechについて事前に知っておきたい!」という方はぜひこちらの記事をご覧ください!
News Picks | インフォグラフィックで読み解く、時代がReTechを求める理由


【概要】

テーマ:ReTech (不動産 x テクノロジー)

日時:9月27日(木) 19:00〜20:30(開場:18:30 )

参加費:無料

場所:GA X-Tech BASE

住所:東京都渋谷区神宮前6-12-18 WeWork Iceberg 1F


Guest speaker:

LIFULL Lab主席研究員 清田陽司氏

奈良先端科学技術大学院大学 助教 諏訪博彦氏

イタンジ株式会社 執行役員 野口真平氏


【タイムライン】

18:30開場 (フード&ドリンク)

19:00開始:イントロ(GA technologies 橋本)

19:10:清田陽司氏:「X-Tech領域におけるオープンイノベーションの試み」 20分

19:30:諏訪博彦氏:「暗黙知センシングによる飲食店向き不動産店舗の賃料推定」 20分

19:50:野口真平氏:「賃貸仲介業務は5年後に存在するか?」 20分

20:10:フリーディスカッション 15分

20:30:終了

登壇者のプロフィール


清田 陽司氏

ロゴ画像

1975年福岡県生まれ。京都大学在学中の1997年に自然言語処理分野の研究室に配属されて以来、対話システム、情報推薦システム、画像処理など、人工知能(AI)関連分野の応用研究開発に一貫して関わってきました。2007年に京都大学 大学院情報学研究科 博士課程修了。東京大学情報基盤センターに助教として在籍中の2007年に東大発スタートアップ「株式会社リッテル」を共同創業し、2011年にバイアウトによってLIFULLにジョイン後は、主席研究員としてビジネス現場へのAI実装を主導。人工知能学会 副編集委員長、情報処理学会 データベースシステム研究会幹事などを担当。博士(情報学)。


諏訪 博彦氏

ロゴ画像

1998 年群馬大学社会情報学部卒業。2006 年電気通信大学大学院情報システム学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。2014 年10 月より奈良先端科学技術大学院大学助教。ユビキタスコンピューティング、社会情報システム学に関する研究に従事。


野口 真平氏

ロゴ画像

早稲田大学卒。同大学在籍中、早稲田大学主催のビジネスプランコンテスト優勝、同年に学生向けSNSを作成し起業。 その後、IT企業に入社し、WEBエンジニアとして大手企業の基幹システム設計を担当。 同時期に、会社を設立しヘルスケア領域における求人メディアを公開。わずか1年で月間数十万人が訪問する業界トップクラスのメディアに成長させる。その後、同事業を上場企業へ売却。 2014年2月、イタンジ株式会社に参画。 同社でWEBマーケティング、賃貸仲介、システム開発、管理会社向けシステムのコンサルティング業務を経て、2016年4月、執行役員に就任。


モデレーター


橋本 武彦

ロゴ画像

GA technologies AI Strategy Center  General Manager

1975年生まれ。エンジニア・研究員、マーケティングリサーチャーを経て、ブレインパッドにてデータサイエンティストとして、主にマーケティング領域のデータ分析に従事。 2017年4月より現職のGA technologiesにJoinし、AI Strategy Centerを立ち上げ。 日本のAI・データ活用の促進に向け、データサイエンティスト育成をライフワークとして、学生向けのインターンや、電通大、滋賀大、慶應SFC、立教大等での講義、勉強会・ハッカソンの企画・運営に携わる。 データサイエンティスト協会事務局長(前)。 2014年に日本評論社より「統計学ガイダンス」(共著)、2013年技術評論社より「データサイエンティスト養成読本」(共著)、他


GA X-Tech BASEとは


ロゴ画像


GA technologiesが、ReTech(不動産テック)を含めたX-Tech(クロステック)領域のオープンイノベーションを促進するために開設した拠点。
本拠点は、コミュニティ型ワークスペースをグローバルに展開するWeWork(ウィーワーク)の「WeWork Iceberg(渋谷区神宮前)」内に開設しています。



登壇者

諏訪 博彦氏 諏訪 博彦氏 清田 陽司氏 清田 陽司氏 野口 真平氏 野口 真平氏

Feed

GA technologies

GA technologiesさんが資料をアップしました。

10/26/2018 17:46

GA technologies

GA technologiesさんが資料をアップしました。

09/28/2018 12:11

GA technologies

GA technologiesさんが資料をアップしました。

09/28/2018 12:11

GA technologies

GA technologiesさんが資料をアップしました。

09/28/2018 12:11

GA technologies

GA technologiesさんが資料をアップしました。

09/28/2018 12:08

GA technologies

GA technologiesさんが資料をアップしました。

09/28/2018 11:32

GA technologies

GA technologiesさんが資料をアップしました。

09/28/2018 11:28

GA technologies

GA technologiesさんが資料をアップしました。

09/28/2018 11:25

GA technologies

GA technologies published X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー).

08/30/2018 19:15

X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー) を公開しました!

Ended

2018/09/27(Thu)

19:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/08/30(Thu) 19:00 〜
2018/09/27(Thu) 12:00

Location

GA X-Tech BASE

東京都渋谷区神宮前6-12-18 WeWork Iceberg 1F

Organizer

Attendees(51)

Y_haya

Y_haya

X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー) に参加を申し込みました!

ShotaTogashi

ShotaTogashi

X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー) に参加を申し込みました!

yoshio_sasahira

yoshio_sasahira

X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー) に参加を申し込みました!

Itsubos7

Itsubos7

X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー) に参加を申し込みました!

denn28

denn28

X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー) に参加を申し込みました!

kashiyama

kashiyama

X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー)に参加を申し込みました!

yokotty

yokotty

X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー)に参加を申し込みました!

tagoichi

tagoichi

X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー)に参加を申し込みました!

MasayoshiKawachi

MasayoshiKawachi

X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー)に参加を申し込みました!

もってぃ

もってぃ

X-Tech meetup #01 ReTech(不動産xテクノロジー) に参加を申し込みました!

Attendees (51)

Canceled (32)