注意 3/24(金) 14:50頃よりconnpassの有料イベント参加登録処理におきまして、PayPal決済がしづらい状況となっております。
ご不便をおかけしますが、有料イベント参加登録につきましてはしばらく時間を置いてから行なっていただきますようお願いいたします。
本現象につきましては、PayPalサービスにて3/24(金) 13:00~16:00にてシステムメンテナンスが行われておりその影響によるものと考えられます。

新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

31

Call for Code Day in Fukuoka

Call for Codeへ参加して自然災害を対策しよう!

Organizing : IBM Developer Advocate Tokyo City Team

Hashtag :#CallforCode
Registration info

受講者

Free

FCFS
8/50

Description

概要

自然災害への全世界の取組みであるCall for Codeへみんなでチャレンジする一日です!
Call for Code 2018への参加に関し、役に立つ情報をテーマ講演やハンズオンワークショップと共にお届けします!
福岡と東京とで同時中継で繋ぎながら開催いたします!

Call for Codeとは

2018年のCode for Codeチャレンジは、自然災害を打ち破り、地域社会や世界各地の災害準備状況を大幅に改善するソリューションを構築するためのコンペティションです。
自然災害を防ぐこと、自然災害に対応すること、そして自然災害から回復すること。これらは現代において、最も急を要する社会問題の1つです。 このイニシアチブは、スタートアップ、学術機関、および企業のデベロッパーが一堂に会し、この問題を解決しようという、最も規模が大きく、最も大望のある取り組みです。
https://developer.ibm.com/jp/callforcode/
https://www.slideshare.net/ayatokura/call-for-code-2018-107393210
https://speakerdeck.com/taijihagino/call-for-codehecan-jia-surutamefalseshou-shun

進行

時間 内容
14:00-14:05​ オープニング「Call for Code Day in Tokyo」
日本アイ・ビー・エム株式会社
デジタルビジネスグループ
デベロッパー・アドボカシー事業部長
大西彰
14:05-14:35 【特別公演】自然災害に強いまちづくりのために必要なこと
福岡市 企画調整部 特区担当部長
藤本 広一様
14:40-15:30 スペシャルセッション「The Weather Companyが持つ気象予測技術と、髪のうねり指数や蚊の活動など人々の生活に役立つ意外なデータについて」
・気象データのビジネス活用事例
・世界中で増加傾向にある極端気象の動向について
日本アイ・ビー・エム株式会社
ザ・ウェザーカンパニー
気象予報士
15:30-15:40 休憩
15:40-17:10 Workshop「Call for Code参加登録から開発の勘どころ」
・Call for Codeへの登録
・IBM Cloudアカウントの作成
・The Weather Company APIキー取得方法
・The Weather Company APIの実行
・IBM Cloud活用
日本アイ・ビー・エム株式会社
デジタルビジネスグループ
デベロッパー・アドボカシー事業部
Developer Advocate 戸倉彩
17:10-17:20​ Q&A
17:20-17:30 クロージング & 写真撮影​
17:30-19:30​ 懇親会 ※福岡会場のみ

お願い

  • 当日は入館手続きが必要となるため、お名刺を2枚ご用意ください。
  • ハンズオンを実施するので開発可能なPCを持参してください。
  • 事前にCall for Code サイト(https://developer.ibm.com/jp/cfc-resources-financial-networks/) より2つのご登録をお願いします。(登録が完了できなかった場合には当日サポートさせていただきます)
    (1)「お申し込みはこちらから」よりCall for Codeへの参加登録を行なってください。
    ※日本語の手順解説書はこちらです (https://ibm.biz/c4cregistration)
    (2)「IBM Cloudアカウントの作成」よりIBM Cloudライトアカウントの作成を行なってください。
    ※すでにIBM Cloudアカウントをお持ちの方は、そちらをご持参いただいても構いません。

ライブ配信

当日、セッションのライブ配信をいたします。URLはこちらです。 https://www.ustream.tv/channel/SFCNqq9vPX4

担当

IBM Digital Business Group
Developer Advocate 戸倉彩(とくらあや)
aya.tokura@ibm.com
@ayatokura

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Taiji

Taiji published Call for Code Day in Fukuoka.

08/20/2018 20:57

Call for Code Day in Fukuoka を公開しました!

Ended

2018/08/31(Fri)

14:00
19:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/08/20(Mon) 20:56 〜
2018/08/31(Fri) 19:30

Location

Fukuoka Growth Next

〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-6-11

Attendees(8)

KH

KH

Call for Code Day in Fukuoka に参加を申し込みました!

YasutakaMochinaga

YasutakaMochinaga

Call for Code Day 多くの方に情報共有したいと思います。

Wataru__Inoue

Wataru__Inoue

Call for Code Day in Fukuoka に参加を申し込みました!

TakeshiNakahara

TakeshiNakahara

Call for Code Day in Fukuoka に参加を申し込みました!

skmts

skmts

16時以降になるかと思いますが参加致します!

mtoku

mtoku

16時ごろになるかもしれませんが参加します

momo

momo

16時以降の途中参加になりますが、よろしくお願いします。

knagamat

knagamat

Call for Code Day in Fukuoka に参加を申し込みました!

Attendees (8)

Canceled (4)