Registration info |
一般 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
学生 Free
FCFS
|
---|
Description
※ 台風接近に伴い2日目(10/5)は中止します。 1日目(10/4)のみの開催です。 参加費は半額とします。
※ Haskellの講義はありません。 未経験の方はHaskell 超入門へご参加いただくか、テキストの自習をお願いします。
1日間で2日間に渡って、初心者を対象に機械語の基礎を集中的に勉強する講座です。
同じ内容で定期的に開催します。
対象CPUは8086(16bit x86)です。
参加者全員でHaskellによるペアプログラミングを行います。
日程 | 日 | 時 | 内容 |
---|---|---|---|
【決行】1日目 | 10/4(土) | 13:00~19:00 | Haskellによる8086逆アセンブラ開発入門 |
【中止】 |
2日間連続でのご参加をお願いします。
参加登録はこのページで2日間まとめて行います。
池袋バイナリ勉強会の導入(初回編)としての位置付けです。
前提知識
バイナリやアセンブラの知識は必要としません。
Haskellは初歩的な機能のみ使います。
以下の内容を理解していれば十分です。
参加費用
- 一般: 1,000円 (1日分)
2,000円 (2日分) - 学生: 無料
【注】 登録の際に選択する参加枠が別々になっています。
持って来る物
- ノートパソコン(Windows/Mac OS X/その他UNIX系)
- 筆記用具
事前に必要なソフトのインストールをお願いします。
- バイナリエディタ(Binary Editor Bz、0xEDなど)
- NASM
- The Haskell Platform
- Leksah
- 【使用中止】
TortoiseHg
その他
この会場で開催される他の勉強会については以下をご参照ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.