お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

14

川崎市全域版 5374.jp(ごみなし.jp) の国際化ワークショップ

川崎市の 5374.jpを国際化しよう

Organizing : オープン川崎/Code for Kawasaki

Hashtag :#openkawasaki
Registration info

参加者

Free/Pay at the door

FCFS
1/15

Description

川崎市全域版 5374(ごみなし).jpの国際化ワークショップ

2014/07/19(土)のワークショップイベントで川崎市全域の5374.jpを作成し、その後も有志の皆様のご協力で改善作業をしてきました。今回は言語データを作成して川崎市全域版5374.jpを国際化するワークショップを開催したいと思います。

5374.jpの国際化のベースとなる多言語フレームワークL20Nの組み入れ作業は完了していますので、翻訳&言語データ作りが主な作業となります。

どなたでも参加できます。お気軽にご参加下さい。
英語やその他の言語が判る方が参加していただけると助かります。 今回は英語版を作成するのが第1目標です

スケジュール

  • 13:00 開場
  • 13:05 開始、主催者挨拶
  • 13:15 5374.jp について解説
  • 13:30 参加者自己紹介、作業方法確認
  • 13:45 作業開始
  • 16:30 成果発表
  • 17:00 終了

持ち物

  • PCまたは、iPhone / iPad / Android
  • 筆記用具、メモ用紙

※ PCはMS Excelがインストールさているものを推奨

参加費

コワーキングスペース 4時間利用料金(1,000円)

5374(ごみなし).jpとは

5374.jpは、「いつ、どのごみが収集されているのか?」が一目で分かる Code for Kanazawa によって開発されたWebアプリです。

川崎市のごみ収集情報

運営

オープン川崎/Code for Kawasaki

オープン川崎とは

川崎市を活性化することを目的とした市民参加型のコミュニティです。

※ Code for Kawasakiは「オープン川崎」が運営母体の分科会です

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

homata

homata published 川崎市全域版 5374.jp(ごみなし.jp) の国際化ワークショップ.

09/04/2014 11:32

川崎市全域版 5374.jp(ごみなし.jp) の国際化ワークショップ を公開しました!

Ended

2014/09/14(Sun)

13:00
17:00

Registration Period
2014/09/04(Thu) 11:32 〜
2014/09/14(Sun) 17:00

Location

ZOOM

ZOOM

Organizer

Attendees(1)

slouis214

slouis214

川崎市全域版 5374.jp(ごみなし.jp) の国際化ワークショップに参加を申し込みました!

Attendees (1)