Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
こちらのイベントもおススメです!!
【 ヒカ☆ラボ 】【LPI-Japan×アシアル】/得したいスキルを網羅!?今や必須スキルとなったHTML5を極めるプロフェッショナル試験とは!?
https://atnd.org/events/54206
★講演内容
今年もやります! エンジニア/デザイナーのための、お酒あり、オードブルありの大交流会!
普段エンジニア、デザイナー同士で情報交換をしていない方、 これからフリーになるが疑問がたくさんの方、 是非たくさんお話をしてください!
大交流会中には、総額10万円が当たる抽選会もご準備しております!
それだけではありません! 今回は、弊社レバレジーズ経由で案件参画中の3名のフリーランスエンジニアさんに、 自身のキャリアについてお話いただきます。 ★トピック★ ・即戦力の求められるフリーランスで、Java→JavaScriptのスキルチェンジに成功したエンジニア ・正社員からフリーランスの世界に入り、ソーシャルゲーム開発に携わるC++プログラマ ・フリーランスとして活躍し、現在は作業と並行して法人を立ち上げ、 サービスを展開しているPHPサーバサイドエンジニア
是非、ふるってご応募くださいませ!
※内容は変更になる可能性がございます。
★講演者プロフィール
■Java→JavaScriptのスキルチェンジに成功したエンジニア!
吉田 武彦(ヨシダ タケヒコ)氏 フリーランスな凡才プログラマー。
15年ほどJavaプログラマーとして仕事をしていたが、 Webアプリケーションエンジニアを志向するようになり、 なんちゃってレベルのフロントエンドスキルを強化すべく今年からフロントエンドエンジニアとして仕事をしている。
フロントエンドエンジニアとしての実務経験は半年くらいのフレッシュなおっさん。 仕事では過去にAngularJS、今はBackboneJSをいじってる。
Apple好き。SublimeText好き。
■正社員プログラマから満を持してフリーランスの世界へ!
澤田 昌希 (サワダ マサキ)氏 フリーランス歴1年のプログラマ。
コンシューマゲーム会社に5年間ほど勤務した後、開業。 現在はレバ経由でスマホゲーム開発に従事。 学生時代は文系で、ボクシングをやったり海外へ旅行に行ったりして、 プログラミングとは無縁な生活を送っていた。
大学4年の就活の時期に興味本位で前職のゲーム開発会社にアルバイトで潜り込み、 雑用をする傍らでプログラムを覚える。 ゲーム畑でクライアントサイドのプログラミングをしてきたが、 最近はサーバーサイドに触れる機会を得て、新しい分野の習得に奮闘中。
■フリーから法人を立ち上げ、自身のサービスを展開中!
朝永 将(トモナガ マサル)氏 合同会社birdsong 代表社員 小鳥好きのエンジニア兼ディレクター。
某雑誌Webサービス、インターネット決済システム等、 LAMP環境での開発を10年間経験後、 2010年より、株式会社NEO COSMICのシニア・テクニカル・マネージャーとして、 140万人がハマった女性向けビジュアルノベルアプリ『牡丹の庭』他、 11タイトルの開発に携わる。
プログラミングだけではなくサーバ管理も経験することで、 システム負荷を考慮した設計・実装を得意とする。 フリーランスとして独立後、合同会社birdsongを設立。 スマートフォンアプリ、GREE・mobage・Yahoo!モバゲー向けソーシャルアプリを開発する傍ら、 講師・ITアドバイザーとしても幅広く活動中。
★タイムテーブル
時間 | 講演内容 |
---|---|
19:30 ~ 19:35 | 弊社ご挨拶 |
19:35 ~ 19:55 | 吉田氏LT |
19:55 ~ 20:15 | 澤田氏LT |
20:15 ~ 20:35 | 朝永氏LT |
20:35 ~ 20:40 | 質疑応答 |
20:45 ~ 21:30 | 大交流会/抽選会(軽食とお飲み物を準備致します!) |
★持ち物
・筆記用具 ・名刺 ※ただし、【ヒカラボのステッカー】を貼って頂いている方は、名刺無しでOKです。
★対象
・エンジニア/デザイナーとして今後のキャリアに悩んでいる方 ・エンジニア/デザイナー同士の横のつながりをつくりたい方 ・とにかく市場動向が知りたい方
★費用
無料 ★場所
レバレジーズ株式会社
※インターネットをご使用いただけます。 参加者の人数状況により、回線が混雑する場合がございますので、 ご自身でWi-Fiをお持ちの方はご持参頂きますと幸いです。
運営サイト:( @エージェント )
※勉強会開催サポートのご相談は こちら からどうぞ!
★その他
※ヒカラボにお越しの際はお名刺を1枚お持ちください。 ※お名刺をお持ちでない方は、写真付きの身分証明証(運転免許証・パスポート・学生証)をお持ちください。 ※学生の方、個人の方も是非ご参加ください! ※参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセルいただけますようよろしくお願いいたします。 ※イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。 その際はTwitterとFacebookメッセージでご連絡させて頂きますので、御確認をお願い致します。
Presenter



Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.