機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

2

【再増枠】【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情

最前線で使われるリアルなJSフレームワーク事情!

Organizing : 鈴木孝之

Registration info

社会人

Free

FCFS
87/100

学生

Free

FCFS
3/5

LT枠(懇親会時にLT)

Free

FCFS
2/3

Description

Twitterタグ

『#marketing_js』

【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情

最前線で使われるJSフレームワーク事情!

近年、注目を浴びているAngular.js , Vue.js。これらのJS フレームワークを、実際の現場でどう活用しているかについて、アドマーケティングの最前線にいる注目のベンチャー三社(と、アドテク企業出身のフリーランスエンジニア)がご紹介します! JS フレームワーク選定にお困りの方や、それぞれのJS フレームワークの活用方法についてお困りの方にぴったりのイベントです。

▼基本情報

  • 開催日時 : 2017年 11/2(木) 19:30~20:30(途中入場可です)

  • 会場 : 株式会社オプト  東京都千代田区四番町6 東急番町ビル5F

  • 参加費 : 無料

▼タイムスケジュール

LTは順番が変更する可能性がございます。

時間 タイトル 発表者
19:10 開場
19:30 ご挨拶・会場案内
19:35 プロダクトに 1 から Vue.js を取り入れた話 ウィルゲート 宮西さん、岡田さん
19:50 広告管理画面におけるAngular4のメリット・活用事例 フリーランス 鈴木さん
20:05 休憩 &質問タイム
20:15 MAJINを支えるフロントエンド技術 ジーニー 孫さん、張さん
20:30 広告の効果測定サービスで利用している、計測用のJavaScriptタグでSafariのITP対応した話(仮) オプト 伏見さん

▼イベント参加条件

  • 仕事でJavaScriptを触っている方
  • JavaScriptフレームワークの活用事例を知りたい方
  • 現在Web・IT業界で働いているエンジニアの方

※今回はエンジニアのみ参加可とさせて頂きます。

【企業概要】

1、株式会社オプト(今回の会場提供)

ネット広告代理店の老舗。エンジニア組織としてはまだ若く、去年にOptTechnologiesを立ち上げたばかりでまだまだ拡大中です。

2、株式会社ジーニー

アドテクノロジー/デジタルマーケティングの領域において、最先端のテクノロジーとビッグデータを活用し、顧客企業様の収益最大化に役立つプロダクトを独自開発しています。

3、株式会社ウィルゲート

ウィルゲートは2006年の設立以来、延べ3,800社に及ぶ企業にwebマーケティング支援をご提供。「一人ひとりの『will』を実現する」という経営理念を掲げ、「マーケティング企画力」と「コンテンツ制作力」を活かした"ワンストップ"コンテンツマーケティングで、価値ある商品・サービスがユーザーに届く社会の実現を目指しています。

【LT内容】

LTテーマ 「プロダクトに 1 から Vue.js を取り入れた話」

これまでずっと jQuery に頼り切っていたチームでの新規プロダクト開発に Vue.js を導入しました。 導入背景や、導入のしかた、得られたメリット、反省点などについて、コードを交えながらお話します。

宮西 由貴(株式会社ウィルゲート)

preview.png
2016年4月 株式会社ウィルゲートに新卒で入社。 コンテンツマーケティング事業を支えるシステムの開発・運用保守を担当。 チーム作りに興味があり、現在は新しいメンバーの受け入れを担当している。 今回はVue.jsを導入したチームのメンバーの立場として登壇。

岡田 正平 (株式会社ウィルゲート)

preview.png
2015年4月 株式会社ウィルゲートに新卒で入社。 コンテンツマーケティング事業を支えるシステムの開発・運用保守を担当。 また、会社のエンジニア組織の文化を作るべく勉強会の開催も行っている。 (参考: https://www.wantedly.com/companies/willgate2/post_articles/47208 ) 今回はチームへの Vue.js 導入を推進した立場として登壇。

LTテーマ 「広告管理画面におけるAngular4のメリット・活用事例 」

大量のデータを扱う広告管理画面(DSP、SSPなど)におけるAngular4を使うメリットや実際の活用事例についてお話します。 前職で他のjsフレームワークも使用していたので、他のフレームワークとの違いも交えながら、説明していきたいと思います。

鈴木 孝之(フリーランス)

preview.png
1990年、神奈川県生まれ。社会人になってから、プログラミングを始める。 2015年に株式会社フルスピードにwebエンジニアとして入社し、2017年5月に独立。 現在は、フリーランスとして働きつつ、起業に向けて自社サービスを開発中。 関東と沖縄ギークハウス(エンジニアやデザイナーシェアハウス)の2拠点で活動中。

LTテーマ 「広告の効果測定サービスで利用している、計測用のJavaScriptタグでSafariのITP対応した話(仮)」

弊社の広告効果測定サービスで、ITP環境下でどのように測定を上げるようにしたかをお話しようと思います。 勉強会の題目とはちょっと外れますが、広告効果測定という文脈においてのちょっと特殊なフロントエンドをお話できればと思います

伏見大輔(株式会社オプト)

preview.png
JavaScript周りを中心にやってやっていってる人だったけど最近はスクラムマスターの人です twitter: @_sisisin

LTテーマ 「MAJINを支えるフロントエンド技術 」

株式会社ジーニーが2016年にリリースしたマーケティング支援ツール「MAJIN」におけるVue.jsなどのフロントエンド技術の紹介や事例について語ります。

張 志鋒(株式会社ジーニー R&D開発本部 マーケティングオートメーション開発部)

preview.png
経済学部卒、Unity UIライブラリやHTML5 WebGLゲームエンジンなどの開発を経て、2016年にジーニーに入社してすぐマーケティングオートメーションのプロダクト「MAJIN」の立ち上げに携わる。現在はMAJINの基盤技術の開発を主に担当。

孫星越(株式会社ジーニー R&D開発本部 マーケティングオートメーション開発部)

preview.png
2015年大学院を卒業後に新卒としてジーニーに入社。DMPプロダクトではデータの可視化と集計の開発を経験し、その後MAを立ち上げに携わる。現在はMAJINの開発を主に担当。

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

鈴木孝之(カンボ)

鈴木孝之(カンボ) published 【再増枠】【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情.

10/16/2017 17:52

【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情 を公開しました!

Ended

2017/11/02(Thu)

19:30
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/10/16(Mon) 16:00 〜
2017/11/02(Thu) 19:00

Location

株式会社オプト

東京都千代田区四番町6 東急番町ビル5F

Attendees(92)

Eisuke

Eisuke

【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情 に参加を申し込みました!

fiotto

fiotto

【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情 に参加を申し込みました!

katsuhisa_

katsuhisa_

【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情に参加を申し込みました!

ushishu

ushishu

【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情に参加を申し込みました!

wangyuehong

wangyuehong

【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情に参加を申し込みました!

ukitiyan

ukitiyan

【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情 に参加を申し込みました!

YukiyaMatsumura

YukiyaMatsumura

【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情 に参加を申し込みました!

アリンコ

アリンコ

【Angular、Vue.jsなど】マーケティング事業の開発現場でリアルに使われるJS事情 に参加を申し込みました!

Attendees (92)

Canceled (57)