機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

4

Moon Light Hack! 月夜の下のハッカソン

アウトドア好き、テック好き集合!八ヶ岳の麓。満月の日に行われる、1泊2日のアウトドア型ハッカソン

Organizing : Route Design合同会社

Registration info

参加枠

4000(Pay at the door)

FCFS
13/20

Description

アウトドアとテクノロジーが好きな人が、山と自然に近い場所に集まり、山遊びをより楽しく、またはより安全にするモノ・コトを考え、作り、シェアする。満月の日に行われる一泊二日のハッカソンです。

テーマに基づいたアイデアを、一泊二日の中で可能な限り作り上げます。

テーマ① 山遊びをさらに楽しくするモノやコト
テーマ② 山遊びをさらに安全にするモノやコト

場所は八ヶ岳の麓、長野県富士見町にある木造のコワーキングスペース「富士見 森のオフィス」
コワーキングスペース、会議室、キッチン、食堂、シャワー室のほか、外庭や森、BBQスペースもある、大型の複合施設です。

内も外も使いながら、思う存分アウトドアとアイデア出しとハックを楽しんでもらいます。

専用サイトはこちら! http://fujimi.hisayan.com/


<開催概要>

開催日:2017年11月4日(土)〜5日(日)

主催:Route Design
協力:Mashup Awards

技術協力企業:

Amazon Web Services

AWS 25$クーポンを配布していただきます!

サイボウズ

cybozu developer network上のAPI利用を許可していただいてます!

アーム株式会社

Arm Mbed対応ボード(LPC1768、FRDM-K64F)をご提供いただきます!

だってPepperが好きなんだもの。有志一同

「だってPepperが好きなんだもの。有志一同」様がPepperくんを2体連れて来てくれます!


開催場所:富士見 森のオフィス
〒399-0211
長野県諏訪郡富士見町富士見3785-3
地図はこちら
Tel: 0266-78-8009

参加費:4,000円(現地集合・現地解散)
※パノラマスキー場でのランチは各自でお支払いいただきます。
※初日の夕食、2日目の昼食はこちらで食材を用意いたします。

集合場所:
電車の場合:11:17 JR富士見駅
車の場合:11:30 富士見 森のオフィス


<基本的な流れ>

各参加者がアイデアを発表

投票方式で取り組むテーマを選出

取り組みたいテーマごとにチーム編成

※選ばれなかったけどどうしても作りたい人は 一人チームを作ってもOK!

夜からハック開始~次の日に発表

審査員による評価


<タイムスケジュール>

Day1(11/4)
11:30
・富士見町集合、周遊
・ランチ

14時
 ・森のオフィスに到着

14:30
 ・森のオフィスの説明、各部屋の利用説明  ・提供部品、APIの説明会

15:30
 ・アイデアソン&アイデアシート作り

16:30
 ・プレゼンテーション&テーマ選び、チームビルディング

17:30
 ・チームでアイデアをブラッシュアップ

18:00
 ・焚き火&食事

18:30
 ・ブラッシュアップしたアイデアを2分プレゼン。

19:00~
 ・ハック開始(コワーキングスペース内or外)

Day2(11/5)
 ・朝食
 ・任意でプロトタイプ検証のためのアウトドアアクティビティー

12:00
 ・昼食

14:30
 ・成果デモ発表

15:30
 ・Wrap up party

16:00
 ・審査発表

17:00
 ・完全解散


FAQ

・気候はどんな感じですか?
森のオフィスは標高1000m台にあります。
夜は10度を下回りますので、ダウンジャケットなどの防寒対策は必ず行ってください。

・寝る場所は?
森のオフィス内に畳の部屋が2部屋あります。男女に分かれて寝られます。
テントを持参していただき、庭で寝ることも可能です。

・寝具は?
寝袋を持参していただきます。寝袋が必要な人は、事前申請で寝袋を用意します(有料)。

・お風呂は?
館内にはシャワー室が2部屋ございます。また近隣には車で5分のところに温泉もございます。

・wifi環境は?
室内はもちろん、外庭でもwifiが入ります。

・成果物の権利は?
アイデアの帰属先:この場に参加した参加者を含む第三者が、自由に使えるもの。
成果物の帰属先:その成果物を作成した参加者に帰属する。

・夜中も自由に使える?
民家も隣接しているため、 22時からは室内作業となります。
また、焚き火は21時までとなります。

・交通の便は?
最寄り駅はJR富士見駅となります。 特急あずさが停まります。
高速道路の場合は諏訪南ICでお降りください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

taptappun

taptappun wrote a comment.

2017/11/04 09:41

お世話になります。参加予定の小林拓です。予定の電車をのりすごしてしまったため、到着が大幅に遅れます。私も直接オフィスに伺います。すみません、よろしくお願いします。

daisuke-matsumoto

daisuke-matsumoto wrote a comment.

2017/11/03 18:29

お世話になります。明日参加予定の松本です。午前に予定が入ってしまい現地到着が14時頃になりそうです。直接オフィスにお伺いさせていただきます。

YoshioTsuda

YoshioTsuda published Moon Light Hack! 月夜の下のハッカソン.

09/30/2017 21:56

「Moon Light Hack! 月夜の下のハッカソン 」を公開しました!

Ended

2017/11/04(Sat)

11:30
2017/11/05(Sun) 17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/09/30(Sat) 21:56 〜
2017/10/30(Mon) 23:30

Location

富士見 森のオフィス

長野県諏訪郡富士見町富士見3785-3

Organizer

Attendees(13)

MacotoTanaka

MacotoTanaka

Moon Light Hack! 月夜の下のハッカソン に参加を申し込みました!

takeshikodaira

takeshikodaira

Moon Light Hack! 月夜の下のハッカソン に参加を申し込みました!

daisuke-matsumoto

daisuke-matsumoto

Moon Light Hack! 月夜の下のハッカソンに参加を申し込みました!

鈴木まなみ

鈴木まなみ

Moon Light Hack! 月夜の下のハッカソン に参加を申し込みました!

yuki180

yuki180

Moon Light Hack! 月夜の下のハッカソン に参加を申し込みました!

taptappun

taptappun

Moon Light Hack! 月夜の下のハッカソン に参加を申し込みました!

qckenp

qckenp

Moon Light Hack! 月夜の下のハッカソン に参加を申し込みました!

kou1914

kou1914

Moon Light Hack! 月夜の下のハッカソン に参加を申し込みました!

santa507

santa507

Moon Light Hack! 月夜の下のハッカソン に参加を申し込みました!

3yaka

3yaka

Moon Light Hack! 月夜の下のハッカソンに参加を申し込みました!

Attendees (13)

Canceled (3)