お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】4月25日(木)10:00から1時間半ほど、メンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。

お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

6月

27

BPStudy#82

株式会社ビープラウドが主催するWeb系技術討論の会

主催 : 株式会社ビープラウド

BPStudy#82
ハッシュタグ :#bpstudy
募集内容

一般枠

無料、もしくは会場払い

先着順
49/55

学生枠

無料、もしくは会場払い

先着順
0/3

申込者
佐藤 治夫
okuyama
mokuzu
aqeuefem
grimrose
ken_takasaki
jbking
hogedigo
Shinichi Nakagawa
miramba_
申込者一覧を見る
開催日時
2014/06/27(金) 19:00 ~ 21:00
募集期間

2014/06/05(木) 07:57 〜
2014/06/27(金) 21:00まで

会場

pixiv東京オフィス

東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5(JPR千駄ヶ谷ビル 6F)

マップで見る 会場のサイトを見る

イベントの説明

第1部 「正しいものを正しくつくる」

(19:00〜20:00)


■発表者

ギルドワークス株式会社 

 市谷 聡啓 氏(Twitter: @papanda)

 増田 亨 氏(Twitter: @masuda220

■概要

価値づくりのためには、向かうべき方向が大事です。「正しいものを正しくつくる」ことに向かうためにはどうあれば良いのでしょう。絶対的な正しさなどはありません。プロジェクト、チーム、目的などコンテキストに応じてその時その場の正しさを関係者が一緒になって探す必要があります。今回は、「正しいものを探す」フェーズをギルドワークス市谷聡啓が、「正しくつくる」フェーズについては同じく増田亨がお話します。


「正しいものを探す」ために「仮説検証プロセス」

まだ柔らかいアイデアや企画案からソフトウェア開発の入り口に立つためには、どのようなコンセプトの下、何をつくるべきかを見立てる必要があります。「インセプションデッキ」と「ユーザーストーリーマッピング」を用いた仮説検証プロセスを説明します。


「正しくつくる」ために「ドメイン駆動設計」

「ドメイン駆動設計」は、ソフトウェアを正しく作るための実践的なやり方です。

「ドメイン駆動設計」のやり方を「ドメインモデルを成長させるプロセス」として説明します。


■自己紹介

市谷 聡啓 

ギルドワークス 代表。

開発現場のためのコミュニティDevLOVEのFounder(設立者)。SIとサービス開発、性質の異なるシステム開発の経験を経て、利用者にとって価値をもたらすシステム開発を追求するべく、アジャイルな開発と向き合い続けている。システム開発を取り巻く環境の改善や推進を目的に開発コミュニティDevLOVEを2008年から立上げ、主催している。2014年4月よりギルドワークス株式会社 代表。

Twitter @papanda


増田 亨

ギルドワークス 取締役。

業務アプリケーション開発プロジェクトの陣頭指揮をしながら「ドメイン駆動設計」の実践に日々取り組んでいる。自らのスキルアップのためにも「ドメイン駆動設計の実践」や「オブジェクトの設計スキル」をテーマに講演やブログ執筆を行っている。2012年6月ソフトウェア技術者の創造的な学習の場の創出を目的にクリエイティブラーニングLLCを設立。2014年4月よりギルドワークス株式会社 取締役。

Twitter @masuda220


第2部 ドメイン駆動設計を実践する時に役に立つ話し

(20:05〜21:00)


■発表者

グリー株式会社 加藤 潤一 氏(Twitter:@j5ik2o)  


■概要

最近 よく耳にするようになったドメイン駆動設計ですが、現場で導入するにはどうしたらよいのか? 実際、どんな風に工夫をしながら実践しているか、現場の生の声を踏まえながら、簡単に説明したいと思います。


■自己紹介

1972年兵庫県出身。メーカーやSIerなどを渡り歩きウェブ業界に至る。SIer時代に金融案件でJavaEEとドメイン駆動設計(以下DDD)を導入。前職のドワンゴではDDDとScala/Play2を使ってスマフォ向けAPIサーバを開発などに関わり、現職のグリーでも同様にDDDとScala/Finagleを使ってプラットフォーム開発に従事している。”難しい決断を迫られるときでも思考停止しない”をエンジニアの信条としている。


参加費
1000円(学生無料)

懇親会
懇親会はこちらから。飲みながら語り合いましょう。

発表者

フィード

佐藤 治夫

佐藤 治夫さんが資料をアップしました。

2014/07/02 21:36

佐藤 治夫

佐藤 治夫さんが資料をアップしました。

2014/07/02 14:51

佐藤 治夫

佐藤 治夫 さんが BPStudy#82 を公開しました。

2014/06/05 07:57

BPStudy#82 の募集を開始しました!

グループ

BPStudy

株式会社ビープラウドが主催するIT勉強会

イベント数 327回

メンバー数 5663人

終了

2014/06/27(金)

19:00
21:00

募集期間
2014/06/05(木) 07:57 〜
2014/06/27(金) 21:00

会場

pixiv東京オフィス

東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5(JPR千駄ヶ谷ビル 6F)

参加者(49人)

佐藤 治夫

佐藤 治夫

BPStudy#82に参加します!

okuyama

okuyama

BPStudy#82に参加します!

mokuzu

mokuzu

BPStudy#82に参加します!

aqeuefem

aqeuefem

BPStudy#82に参加します!

grimrose

grimrose

BPStudy#82に参加します!

ken_takasaki

ken_takasaki

DDDの役に立つ話を聞いて、正しいものを正しく作れるようBPStudy#82に参加します!

jbking

jbking

BPStudy#82に参加します!

hogedigo

hogedigo

BPStudy#82に参加します!

Shinichi Nakagawa

Shinichi Nakagawa

おお、papandaさんだ!行く!! BPStudy#82に参加します!

miramba_

miramba_

BPStudy#82に参加します!

参加者一覧(49人)

キャンセルした人(39人)