Registration info |
参加枠1 Free/Pay at the door
FCFS
|
---|
Description
第8回目は第V部の最終章である第15章継続的デリバリーをテーマにすすめます。
今回はSpecialゲストとして、分散バージョン管理システム Mercurial のエバンジェリストである@troterさんをお迎えしての講演、@tk0miyaさん司会の座談会、LT大会等を計画中です!
LT参加者も合わせて募集しますので、話をしてみたい人は是非声をかけてくださいね(アジャイルサムライに記載の内容と関連する事であれば第15章以外であってもOKです)。
初LTデビューも大歓迎です!
アットホームで和やかな雰囲気なので、初めての参加でも大丈夫ですよ:-)
新宿道場のエレベーターピッチ
「ソフトウェア開発やその現場をより良く改善したい、アジャイル開発の手法をこれから学びたい」
「ソフトウェア開発者、プロジェクトマネージャなどシステム開発に携わる人」向けの
「アジャイルサムライ読書会 新宿道場」は、
「アジャイルサムライ読書会の地域読書会の1つ」です。
これは「アジャイルサムライに取り上げられるテーマで、参加者とディスカッションやワークショップをする事」ができ、
「その他の企業内読書会」とは違っていて、
「広く門戸を開かれており、美味しいスイーツを頂きながらリラックスした雰囲気で、休日にじっくりアジャイルについて語ったり、失敗を恐れずに練習する場」という事が備わっている。
開催概要
- 日時 : 2012/07/08 日曜日 14:00 ~ 18:00
- 場所 : 株式会社タイムインターメディア(地図)
- ご持参頂くもの : 『アジャイルサムライ-達人開発者への道-』日本語版または原著、筆記用具(書籍の持参が参加条件ではありませんが、書籍持参を推奨しています)
- 範囲 : 第15章 継続的インテグレーション
- 実施内容:第1部 座談会 第2部 LT大会 第3部 講演&QA会 <予定>
- 参加費 : 500円 (おやつ代)
- ハッシュタグ : #agilesamurai #新宿道場
読書会の進め方
- 受付は13:30から行います。
- 開始以降に到着の場合は、ハッシュタグでつぶやいてください。スタッフが全力でお迎えにいきます!
- 当日のタイムボックス<現段階の予定です>
• 14:00 - 14:10 openig
• 14:10 - 17:45 計画中
• 17:45 - 18:00 ふりかえり&closing
• 18:00 - 懇親会&ふりかえり会(お片づけ後に希望者の方で開催します。今回は会場でそのままビアバッシュの予定です)
• 今回も、懇親会は別登録制になっています。ご注意ください。
- 月1回、休日開催予定です。
- 質問や要望等があれば運営スタッフ(@tmmkr/@tk0miya/@eji)のいずれかまでお気軽にお伝えください。
- 参加条件は特に設けておりませんので、お気軽にご参加ください。
Presenter
Media View all Media
Feed
2012/07/04 23:53
7/8(日)開催の アジャイルサムライ読書会 #新宿道場 1枠席が空いてます! .@troterさんの継続的デリバリー講演、.@tk0miyaさん司会の座談会他の予定です。
2012/06/18 23:50
アジャイルサムライ読書会 新宿道場#8の募集開始です!今回は Mercurial エバンジェリストの .@troter さんをお招きしての講演や .@tk0miya さん司会の座談会を予定です! #新宿道場