Mar
22
エンジニアリングでレガシーな世界に革新を起こす。既存産業に斬り込む4社合同MEETUP
SmartHR×ツクルバ×マネーフォワード×メドレー
Organizing : 株式会社ツクルバ
Registration info |
参加者 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
イベント概要
エンジニアリングでレガシーな世界に革新を起こす。
テクノロジーの力で既存産業に斬り込む4社合同ミートアップ。
金融、人事、医療、不動産--ー 専門的な知識や資格が必要な、スペシャリストが活躍する業界は、その専門性の高さからこれまで古い業界慣習を持ったまま、手をつけられてこなかった変化の乏しい領域でした。 しかし、そんなレガシーな領域で今、新しい価値観を持つ既存プレイヤーとエンジニアのコラボレーションによって、これまでにない顧客体験や社会システムが生み出されはじめています。 私たちは、エンジニアリングを強みに、共に既存産業に斬り込むイノベーターを求めています。
開催日:2017年3月22日(水) 19:30受付開始 20:00開始予定
会場:株式会社ツクルバ
住所:〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-1-5 第二育良ビル 2F
参加費:無料
※ 抽選式ですので申し込み時ご了承ください。抽選結果の発表は 3/20(月)を予定しています
タイムスケジュール
時間 |
内容 |
---|---|
19:30 | 受付開始 |
20:00 | ご挨拶&乾杯 |
20:10 | 各参加企業のLT(各10分) |
20:50 | パネルディスカッション |
21:20 | 懇親会 |
22:00 | 終了 |
LT内容(社名50音順)
SmartHR(株式会社KUFU)
「テクノロジーと創意工夫で社会構造をハックする」 SmartHR(株式会社KUFU)は社会保険・雇用保険の手続きを自動化するクラウド労務ソフト「SmartHR」を展開するスタートアップです。レガシーな領域が抱える課題をテクノロジードリブンで解決していく過程について、お話させていただきます。
株式会社ツクルバ
「ハッカーと、家 住環境オルタナティブ時代の創造者たち」
株式会社ツクルバは建築×不動産×テクノロジーの融合を掲げるベンチャー企業です。住環境ビジネスとハッカー。一見離れてみえる世界が今、重なりつつあります。ハッカー側からその変化と面白さをお話しします。
株式会社マネーフォワード
「マネーフォワードが創る未来」
株式会社マネーフォワードは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションのもと、人々のお金の悩み・不安・課題をテクノロジーの力で解消することを目指している企業です。
その実現のためFintechが、そしてマネーフォワードが、どんな未来を実現しようとしているのかについて、お話します。
株式会社メドレー
「テクノロジーで加速する医療ヘルスケアと、それを支える技術」
株式会社メドレーは、医療×ITの力で「納得できる医療」の実現をめざす企業です。
市場として注目を集めながらもインターネットの力を十分に発揮できていない医療分野において、医師とエンジニアがタッグを組み課題に対しどのようにアプローチをしているのかをお話しさせていただきます。
登壇者プロフィール(社名50音順)
SmartHR(株式会社KUFU) 取締役副社長・CDO(最高開発責任者)内藤 研介
カリフォルニア州立大学でコンピュータサイエンスを専攻。卒業後、大手SIerにてメッセージングミドルウェアや分散データストアの研究開発、金融業向けシステム開発に携わる。iOS、Mac、Win 等、様々なデバイス向けソフトウェアの開発経験。情報セキュリティスペシャリスト。
SIer経験+モダンな開発スキル。複雑でおカタイ要件をかみ砕き、シンプルな設計へと落としこむのが得意です。
株式会社ツクルバ チーフエンジニア 中村圭佐
1985年生まれ。慶應義塾大学大学院政策メディア研究科(SFC)修了。大手SIerにて法人向け決済管理システムの企画・開発を経験後、グリー株式会社にてゲームプラットフォームのユーザー獲得チームに参画。在籍中にアプリレコメンドシステムを開発しエンジニアMVPを獲得。2015年ツクルバに参画、チーフエンジニアを務める。
株式会社マネーフォワード CTO 中出匠哉
2001年 ジュピターショップチャンネル株式会社に入社。ITマネージャーとして注文管理・CRMシステムの開発・保守・運用を統括
2007年 シンプレクス株式会社に入社。証券会社向けの株式トレーディングシステムの開発・運用・保守に注力。その後FXディーリングシステムのアーキテクト兼プロダクトマネージャーとして開発を統括
2015年 株式会社マネーフォワードに入社。PFM(Personal Finance Mangement)システムの開発に従事
2016年 株式会社マネーフォワード CTOに就任
株式会社メドレー 取締役CTO 平山 宗介
2005年日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社入社。未踏ソフトウェア創造事業に採択され、グリー株式会社に転職。その後フリーランスなどを経て、株式会社リブセンス入社。CTOとして組織拡大やサービス開発の責任者を務める。2015年より株式会社メドレーに参加。
持ち物
- 名刺2枚(受付でご提出いただきます)
備考
- 応募人数が50名に達した場合、抽選とさせていただきます。
- 抽選式のため、参加が難しくなった場合は、お早めにキャンセルいただけますようよろしくお願い致します。
個人情報の取扱いについて
申し込み時にご提供いただいた情報は、イベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただきます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.