Feb
18
SMF TALK NIGHT ボツ仕事で考えるいい仕事
アイデアは いつかバケて やってくる。
Organizing : 札幌メディア・アート・フォーラム
Registration info |
トーク ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
17:00~19:30 トーク
※事前予約制となります。
参加費:500円(当日会場にて支払いお願いします。)
トーク中、登壇者の仕事にまつわる飲食物を試食します。
みんなでお酒でも飲みながらゆるりと展開します。
定員を50名に増やしました。(1月30日)
「失敗作」と片付けるには、もったいない。
この晩だけは、あえて、着目しましょう、
クライアントに選ばれなかったり、コンペに負けたりして
日の目を見ることのなかった「未発表作」に 。
やがて作者自身の肥やしになって
のちに活かされることもあるでしょう。
北海道を地場に活動するクリエイターが登壇。
広告やパッケージデザイン、コピーライティング、CMの
成果物とボツ作品をいっしょに見くらべながら、
普段なかなか見られない立案や制作プロセスを学びます。
長岡 晋一郎
北海道博報堂
コピーライター/クリエイティブディレクター
1970年松前町生まれ。小樽商科大学卒業後、(株)パブリックセンターを経て現在は(株)北海道博報堂に在籍。CMプランナー、コピーライター、クリエイティブディレクターとして活動。札幌コピーライターズクラブ賞最高賞やADFEST2015ゴールド他、受賞多数。
佐藤 健一
AMAYADORI
デザイナー/アートディレクター
1978年稚内市生まれ、松前町育ち。北海道造形デザイン専門学校卒業。 2014年デザイン事務所AMAYADORI設立。ニューヨークADCポスター入選、札幌ADC新人賞、全日本DM大賞金賞、北海道のおいしいつながりパッケージ展2015グランプリ、おいしい東北パッケージデザイン展2016奨励賞など受賞。
池端 宏介
インプロバイド
コピーライター/クリエイティブディレクター
1978年北見市生まれ。上智大学外国語学部卒業。インプロバイド所属。ホクレン「よくねたいも」のネーミング/上富良野町「CAMIFLAG」など担当。SCC(札幌コピーライターズクラブ)最高賞受賞(4回)。最近は地域のブランディングや食に関する仕事が多い。
主催:札幌メディア・アート・フォーラム(産官学連携活動体)
協力:情報文化学会北海道支部
協賛:(一財)さっぽろ産業振興財団
後援:Sapporo ADC(札幌アートディレクターズクラブ)/SCC(札幌コピーライターズクラブ)
Presenter



Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.