お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

1月

12

「ゼロから作るDeepLearning」読書会 in YOKOHAMA -- vol.3

第5章「誤差逆伝播法」

主催 : @dproject21

ハッシュタグ :#deeplearning_yokohama
募集内容

社会人枠

500円(会場払い)

先着順
7/18

学生枠

無料

先着順
0/18

リモート参加

無料

先着順
35/255

発表者枠

無料

先着順
1/2

申込者
prototechno
konagayoshi.com
(退会ユーザー)
kzt_tateyama
sape
miok
Satoshi Kondo
Fujitax
(退会ユーザー)
Tomo
申込者一覧を見る
開催日時
2017/01/12(木) 20:00 ~ 22:00
募集期間

2016/12/15(木) 22:15 〜
2017/01/12(木) 22:00まで

会場

さくらWORKS<関内>

横浜市中区相生町3-61泰生ビル2F

マップで見る 会場のサイトを見る

イベントの説明

2014年の終わりごろから、IoT・AIという言葉が巷から聞こえるようになってきました。 昨年はGoogleのTensorflowがOSSとして公開されてから、その流れは加速しているように思います。

ですが、こうしたバズワードに流されるのではなく、中身がどのような仕組みで成り立っているか、どうやって自分たちの・お客様の事業に活かしていくか。それを考え、仕組みをつくり、実現していくことが大事ではないかと思います。

2016年9月にオライリーさんから「ゼロから作るDeepLearning」が出版されました。Tensorflowのようなライブラリを使うのではなく、一から作ってDeepLearningの仕組みを知ろうという本です。 こちらを、約半年をかけてしっかり読み込んでいこうという企画です。

今回は第5章「誤差逆伝播法」を読んでいきます。

ノリはゆるく、中身は相応にしっかりとやっていきたいと思っています。人工知能、機械学習、IoT、etc。そんなバズワードに真っ向から挑もうというエンジニアから、なんか気になるなぁという学生や社会人のみなさままで、業後にふらっと遊びに来てほしいなと思います。

<読む本>

「ゼロから作るDeep Learning ――Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装」 https://www.amazon.co.jp/dp/4873117585/

http://www.oreilly.co.jp/books/9784873117584/

※基本的に書籍購入していることが前提ですが、発表者側で資料を作っていますので、万一忘れてしまった場合でも参加可能です。

<参考資料>

https://github.com/oreilly-japan/deep-learning-from-scratch

※ゼロから作るDeep Learningの公式サポートページです。

こちらのリポジトリをforkして、この読書会用のサポートページを立てました。

https://github.com/dproject21/deep-learning-from-scratch

vol.0ではこうした資料で発表をしました。

https://speakerdeck.com/dproject21/zerokarazuo-rudeeplearningdu-shu-hui-in-yokohama-vol-dot-0-di-2zhang-paseputoron

<リモート参加について>

ディスカッション用Slackを立てました:https://deeplearning-yokohama.slack.com/

Inviteメールはこちらで発行してください。:https://slack-deeplearning-yokohama.herokuapp.com/

中継はYoutubeライブストリーミングを使います。URLはリマインドメールにてお知らせします。

<開催内容>

  • 日時:2016/12/15 20:00〜22:00
  • 場所:さくらWORKS<関内>会議室
  • 参加費:500円(会場利用料として、当日集めます。学生は無料です。)
  • 定員:社会人 + 学生で20名
  • 発表者:@wotushi, @dproject21

<対象>

  • 機械学習に興味があるITエンジニア、学生、社会人 (プログラミングと数学に抵抗感がなければOK!)

※ 数学知識怪しくても大丈夫です。

※プログラムはゴリゴリ書く感じではないです。vol.0の話に追いつけそうなら大丈夫だと思います。

※第1章はPython入門です。各自でキャッチアップしてください。

キャンセル待ちについて

土壇場で空席が出る可能性もあります。参加枠でキャンセル待ちしつつ、空席出なかったらリモート参加でお願いします。(参加費は会場払いなので、この場合は参加費は発生しません。)

<リモート参加について>

Youtubeライブストリーミングで中継します。URLは参加者にお知らせします。 Slackでディスカッションできる場所を作っています。お便り紹介的にやっています。

<主催>

  • @dproject21
  • 横浜コミュニティデザイン・ラボ

発表者

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

prototechno

prototechno さんが書き込みました。

2017/01/12 19:51

オンラインでチラ見します

Daiki Tanoguchi

Daiki Tanoguchi さんが 「ゼロから作るDeepLearning」読書会 in YOKOHAMA -- vol.3 を公開しました。

2016/12/15 22:15

「ゼロから作るDeepLearning」読書会 in YOKOHAMA -- vol.3 を公開しました!

グループ

終了

2017/01/12(木)

20:00
22:00

募集期間
2016/12/15(木) 22:15 〜
2017/01/12(木) 22:00

会場

さくらWORKS<関内>

横浜市中区相生町3-61泰生ビル2F

参加者(43人)

prototechno

prototechno

「ゼロから作るDeepLearning」読書会 in YOKOHAMA -- vol.3に参加を申し込みました!

konagayoshi.com

konagayoshi.com

「ゼロから作るDeepLearning」読書会 in YOKOHAMA -- vol.3に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

「ゼロから作るDeepLearning」読書会 in YOKOHAMA -- vol.3に参加を申し込みました!

kzt_tateyama

kzt_tateyama

「ゼロから作るDeepLearning」読書会 in YOKOHAMA -- vol.3に参加を申し込みました!

sape

sape

「ゼロから作るDeepLearning」読書会 in YOKOHAMA -- vol.3 に参加を申し込みました!

miok

miok

「ゼロから作るDeepLearning」読書会 in YOKOHAMA -- vol.3 に参加を申し込みました!

Satoshi Kondo

Satoshi Kondo

「ゼロから作るDeepLearning」読書会 in YOKOHAMA -- vol.3に参加を申し込みました!

Fujitax

Fujitax

「ゼロから作るDeepLearning」読書会 in YOKOHAMA -- vol.3に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

「ゼロから作るDeepLearning」読書会 in YOKOHAMA -- vol.3に参加を申し込みました!

Tomo

Tomo

「ゼロから作るDeepLearning」読書会 in YOKOHAMA -- vol.3に参加を申し込みました!

参加者一覧(43人)

キャンセルした人(7人)