Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|
Description
発表について
発表は当日確認します。 時間がない場合は短縮をお願いする場合があります。 「どうしてもやりたい!」という発表があればコメントに記載をお願いします。
会場について
- インターネット接続はありません。
- プロジェクタはあります。
- 電源タップケーブルを持ってきていただけると助かります。
- 会場費用(1,200円)の負担(1人100円程度)をお願いします。
発表内容
- 募集中
懇親会について
勉強会終了後、希望者にて懇親会を開催します。 参加有無は当日確認します。
Feed

2016/10/29 17:16
お疲れ様でした。懇親会に参加できず申し訳ありません。 今今思い出したのですが、会場費用を払いそびれてしまいました。どうすればよいでしょうか。

2016/10/12 16:04
三浦さん ご紹介ありがとうございます。それでは参加させていただきます。よろしくお願いします。
2016/10/04 23:29
MakioKarasawaさん。 はじめまして。管理人の三浦です。返信が遅れてすみません。いつもは参加者の皆さんが勉強したこと・やってみたことを順番に発表していく形でやっています(発表は強制ではないです。話を聞くだけでも大丈夫です) 発表内容は、Pythonに絡むことならなんでもOKとしていて、初心者向けの話や高度な話まで様々です。

2016/10/02 08:30
初めまして。参加を考えている者です。当日はどんなことをやる予定なのでしょうか。冬からPGになるので、Python初心者でもついていける内容かどうかという不安もあり質問させていただきました。発表内容募集中ということは未定という理解で宜しいのでしょうか。