Registration info |
通常演奏参加枠 ¥1300(Pay at the door)
FCFS
新規演奏参加枠 ¥1300(Pay at the door)
FCFS
聴衆参加予約枠 Free
FCFS
|
---|
Description
■ツイッターピアノの会とは?(略称:ついぴ)
実力もジャンルも問わない、音楽を楽しむための弾き合い会、大人の音楽サークルです。
運営方針をご理解され、こちらの募集サイトに申し込みでき、当日お越しになれる方なら参加可能です。
※運営方針はこちら。 http://twipiano.blog91.fc2.com/blog-entry-2.html
※楽器の種類や募集条件、募集定員によっては参加できない場合もございます。あらかじめご了承下さい。
※TwitterやFacebookで交流や情報交換を行っています。よろしければご参加下さい。
■参加枠について
◎通常演奏参加枠
ついぴ758で演奏をご希望の方はこちら。
※ご新規の方は、新規演奏参加枠がなくなってから、こちらを使っていただけると助かります。
※連弾、アンサンブルなどで参加される方もこちらです。
◎新規演奏参加枠
ついぴ758で初めて演奏される方はこちら。
※こちらが完売で、通常演奏参加枠が余っている場合は、そちらをご利用ください。
◎聴衆参加予約枠
聴衆参加が事前に確定している方はご予約ください。全席自由席です。
(開催におけるご注意事項)
※時間、参加費は目安です。また、参加人数によって開演時間を調整します。途中、休憩を数回取ります。
なお、変更があった場合は、メッセージ送信、Twitter、Facebook等で告知します。
※会場詳細 定員:80名、ピアノ:YAMAHA-C6LA、床暖房完備、土足禁止、施設内及び周辺禁煙、飲食可(但し場所を限定します)
■開催までの流れ
※開催日までの日程はおおよその目安です。ご了承下さい。
4/23 募集開始
このイベントに申し込む ボタンを押すと参加の申込ができます。
※基本的に1人1ステージ8分以内。アンサンブル等の参加を含め、最大2ステージまで。
※アンサンブルで参加の場合、メンバー全員に参加費を申し受けます。但し、重複しての請求はいたしません。
(お一人様に対して二人分を請求することはありません。)
※アンサンブルをもっと楽しみたい方は、ついぴ758スピンオフでアンサンブル会が不定期に開催されています。
ついぴ758公式アカウントやついぴブログで告知があると思いますのでお楽しみに。
※下記楽器は使用可の確認済み
「弦楽器(Vn,Vc等)、管楽器(Fl,Cl等)、アンプ使用機器(E.Gt,MIC等)、カホン等の持ち運びが簡単な打楽器」
5/14 演奏曲等のアンケート締切、演奏募集締切
フィード へご記入ください。
※聴衆参加の方は、(1)(4)(6)について、回答をお願いします。
※アンケートの回答は当日配布するパンフレットに掲載させて頂きます。
※遅れる方、早退される方はその旨、ご記入下さい。順番等に配慮させて頂きます。
(1) お名前
(2) 演奏形態(ソロ、連弾、アンサンブルなど)
※複数人の場合、残りのメンバーを記載して下さい。メンバー全員、演奏参加費支払対象となりますが重複はしません。
(3) 曲名、作曲者、演奏時間(8分以内)
(4) 自己紹介+「ひとこと質問」
今月のひとこと質問
「運動会の好きな種目とか、運動会でのエピソードなど聞かせてください。」
(5) 演奏順あみだくじ 1から25の中からお選びください。
(6) 懇親会の参加の有無
会 場 :ドイツ料理とドイツビールのお店
Gengenbach(ゲンゲンバッハ)
(名古屋市中村区名駅4丁目2-28)
http://www.bar-espana.net/gengenbach/
時 間 :18:30~
懇親会費:4,300円(飲み放題付き)
※ついぴ758受付にて集金させて頂きます。予めご了承下さい。
※基本的に懇親会のみの参加は受け付けておりません。ご理解とご協力をお願いします。
5/21 演奏順発表、聴衆参加予約及び懇親会参加の募集締切
ついぴ758公式アカウント「@twipi758」であみだくじの結果発表をします。よかったらフォローして下さい。
その他、メッセージ送信、Facebook等で告知します。
※募集については、このページ上での受付を終了します。
※聴衆参加予約をしていない方も、お席が許す限り、当日会場で観覧して頂けます。お気軽にお越しください。
5/28 ついぴ当日
開演までに受付を済ませて下さい。※受付開始 10:30~
受付開始から開演までは、交代で練習できます。
当日の大まかな流れ
「受付」→「練習したり喋ったり」→「開会」→「約6組演奏」→「休憩」→「約6組演奏」→・・・
→「最終組演奏」→「閉会」→「集合写真撮影」→「解散」
※聴衆参加予約をしていない方も、お席が許す限り、当日会場で観覧して頂けます。お気軽にお越しください。
※昼食は各自でお済ませ下さい。
※演奏中以外はわりとみなさん雑談して、交流を深めています。アットホームな感じだと思います。
※ついぴカメラ部員が多数います。撮影した写真は、主にFacebookのついぴ写真グループ(メンバー以外非公開)に掲載されます。
当日受付でお聞きますが、写真撮影NGの方がいらっしゃいましたら、遠慮なくいつでもお申し出下さい。
■その他
Twitterのついぴ758公式アカウントにて不定期に情報を発信しています。
https://twitter.com/twipi758
また、ご不明な点がありましたら、遠慮なく「イベントへのお問い合わせ」や「ついぴ758公式アカウント」へお尋ねください。
Feed
2016/05/20 23:09
途中で切れてしまいましたm(__)mよろしくお願いいたしますm(__)mアンケート回答は(1)榊原智子(4)運動ダメなくせに運動会は入場行進以外は案外楽しんでましたね応援合戦とか騎馬戦とか(笑) (6)懇親会参加します!
2016/05/20 11:16
すみません!締切りがすぎたのに大変申し訳ありません。演奏時間を5分と書きましたが、8分確保しておいてください。よろしくお願いします。ネットにアップしてある演奏YouTubeをみて見積もりましたが、実際の演奏テンポはまだ未定です。
2016/05/17 17:24
(1)チーコ(4)運動会の思い出は、高3の時の応援合戦です。優勝を目指してみんな燃えてました。初めての会場でのついぴとみなさんの演奏を楽しみにしてます。(6)不参加です。時間の都合で途中退室するかも知れません。すみません。
2016/05/15 05:17
↓途中で送信してしまいました(1)なかざわまりこ(2)ソロ(3)ドビュッシー作曲/月の光(4)ついぴは初めての参加です。翌日がサークルの発表会なので頑張ります。(5)6(6)申し訳ありませんが懇親会は欠席でお願いいたします。
2016/05/14 22:11
(1) たなかすみ(Owl) (2) ソロ (3) 風ハ旅スル~わたしのマーガレット(まらしぃ作曲)演奏時間(5分以内) (4) ピアノは相変わらず超ひよこです。ブログ「植田英語英会話便り」やってます。よかったらみてください。 名古屋出身在住のピアノ弾き、まらしぃさんを応援しています。 「高校の頃制服で(笑)体育祭で創作ダンスを踊ったのが思い出に残っています。」 (5) 20 (6) 懇親会参加します
2016/05/14 20:02
約6分半4)初参加ですが、人前に出せる状態でない曲を持っていきます。どうなることやら…(;゚д゚)運動会では、創作ダンスは好きでした。5)5 6)懇親会は不参加です。途切れ途切れの投稿ですいません。使い方がわからない。
2016/05/14 16:09
途中で送信されてしまいました。⑴みなと⑵ソロ&連弾⑶ソロ:ピアノソナタ k.284 Allegro/Mozart(4分) 連弾:for kids&on y va!/Les freres(8分)⑷今年は、ついぴ全国制覇したいと思い、あちこちピアノ旅行をしています。名古屋は、アンサンブル会には参加していますが本会は久しぶりの参加で楽しみです。みなさんとご一緒できるのを楽しみにしています!運動会、私は体育の授業が一番嫌いで運動会もよい思い出はないです。組立体操は身長が低く先頭さんだったので、いつも一番上だった記憶があります。⑸15 ⑹ 本番なのでもちろん参加します!
2016/05/14 16:09
(1) あさみん (2) ソロ (3) モーツァルト ピアノソナタ K.331 第1楽章 8分におさめます (4) 参加するといったものの、弾ける曲がなかったのでもうなんでもいいや。みなさんに会うために行きます。運動会は好きじゃなかったのでほとんど覚えてないですが、リレーは毎年出てました。 (5) 19 (6) 20時くらいまで参加します
2016/05/14 16:04
(1) こばやし (2) ピアノソロ (3)シューマン=リスト「献呈」、リスト「愛の夢第3番」 7分 変更するかもしれません (4) 初参加です。よろしくお願いします。「ひとこと質問」運動会では、お昼のごはんが好きでした。 (5)4番 (6) 懇親会 参加します
2016/05/14 15:27
1)林けい子(2)ピアノソロと連弾(みなとさんと)(3)ブラームス「ハンガリア舞曲第5番」・・3分半、連弾曲レ・フレール"For Kids"・4分半、"On y va!"・3分半(4)ボケ防止のためのピアノ、最近練習不足で、脳の老化が進んでます。運動会は、いつも鼓笛隊に参加した思い出しかないです。(5)24(6)今のところ、残念ながら懇親会欠席です。
2016/05/14 15:10
(1) 藤若亜子 (2) ピアノソロ (3) ペルト/「アリヌシュカの癒しによる変奏曲」、「アリーナのために」 8分 (4) 関西ついぴ幹事の一人です。自分のあまりの下手さにあきれて、音が少ない曲にすることにしました。今度は練習方法すら分かりません(泣 今月のひとこと質問: 子供の頃は運動会が大嫌いでした。徒競走でべべ(最下位)にならないことなんかなかったと思います。大人になって地域の運動会に出て、初めてリレーなどにでて、自分の町が優勝したりすると、運動会も悪くないと思い始めた現金なやつです。 (5)25 (6) 懇親会参加
2016/05/14 12:56
1) 太田ゆか (2)ピアノソロ (3) レスピーギ作曲「ノクターン」 ラフマニノフ作曲「前奏曲 Op.32-12」 7分半 (4) 会場のすぐ近くに住んでいます。好きな会場なので嬉しいです。 「ひとこと質問」運動系が苦手なので、玉入れが好きでした。中学の時、クラス別のダンス・マスゲームの内容を考える係をやった記憶があります。カラフルな長いリボンを沢山広げたら、綺麗だと褒められました。(5) 21 (6)都合により、欠席します。
2016/05/14 12:54
(1)ジュリアです。 (2)ソロです。 (3) ニュー・シネマ・パラダイス 愛のテーマ 作曲:エンリオ・モリコーネ 8分 (4)初参加です。富山出身で大阪の学校に通い、名古屋に越してきました。よろしくお願いします。運動会は毎年選抜リレー出てました! (5) 演奏順あみだくじ 17 (6) 懇親会参加 なし
2016/05/13 21:29
途中で切れてしまいました(´・_・`) (4)約3年ぶり2度目の参加。よろしくお願いします♪ 運動会の思い出→応援合戦と、鼓笛隊のドリル演奏が楽しかった〜。(5)23 (6)参加します
2016/05/13 19:48
(2) ボーカル(恵理)、ピアノ伴奏(慎一郎) (3) Agua de beber, Dindi (あわせて8分) (4) 金沢市民になりました、北陸ついぴ幹事&ついぴ758福幹事の藪バンドです。運動会はひたすら雨ふれ祈願をしけっこう叶っていた藪バンドボーカル担当、あんまり記憶のない藪バンドピアノ担当。 (5) 9 (6) バンドメンバー全員参加します!