Registration info |
参加枠1 Free/Pay at the door
FCFS
|
---|
Description
主催および発表者が多忙なため、急遽延期とさせえて頂きます。
次回はPyConAPAC 2013 in Japan の翌週水曜日を予定。
PyConAPAC 2013:
http://apac-2013.pycon.jp/ja/index.html
PyConAPAC 2013(参加登録):
http://connpass.com/event/2703/
今回のテーマ:「パーフェクトPython」
- 第4章 制御構文
【概要】
・日時:2013年9月18日 (水) 19:00 - 21:00
※今回は、第2水曜日の開催ではありませんので、ご注意ください
・場所:アリエルネットワーク(会議室)
東京都港区虎ノ門3-4-7 (虎ノ門36森ビル 7階)
・設備:無線LAN , 電源
上記は会場でお借りできそうですが、
各自電源タップがあると良いかと思います
・持物:パーフェクトPython(題材) , Python 3.3 実行環境(任意)
・参加費:無料
【タイムスケジュール】
- 19:00- 前回の補足(あれば)
- 19:15- 今回のテーマ
- 20:45- 次回の調整、後片付け
- - 21:00 撤収
※ 懇親会は有志で集まれば行います
【読書会の進め方】
方針:Python 3.3 をメインに扱う。
Python初心者も多数参加してるので文法等の基礎的なところからスタート。
・通常は講師がいないディスカッション形式
-可能であれば、各章の著者サポータにご参加頂きコメント等をして頂くことも
・毎回、参加者が作成したアジェンダ(要点や疑問点をまとめたもの)を中心に読み進める
・アジェンダ作成は、ひとつ前の読書会で複数人の希望者に担当して頂く ※担当以外が作成しても良い
・Part3やPart4の章で希望があれば順番にこだわらず適宜実施
【題材情報】
- 書名:パーフェクトPython
- 著者:Pythonサポーターズ
- 出版:技術評論社
- ISBN-13: 978-4774155395
- Webサイト: http://gihyo.jp/book/2013/978-4-7741-5539-5
※当日、本を忘れても参加可能です。まずはご参加を
【その他】
<募集中>
・一緒に運営、手伝って頂けるスタッフ
・各章の講師
<コメント、意見>
その他、必要なもの、検討すべきことなどコメント、意見を頂けましたら幸いです
Presenter
Feed
2013/09/17 15:35
スイマセン。業務都合で参加が難しそうな状況となっています。 @Satoooooooooooo さんが不参加ということで、発表者不在となりかねないのですが、いかがいたしましょうか。