Registration info |
発表枠 Free
FCFS
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
shapeless勉強会
shapelessに関する勉強会です。
主に下記項目について学ぶ/紹介が目的です。
- shapelessの機能自体
- shapelessを使ったテクニック
- shapelessを使ったライブラリ
注意
- 発表内容が理解できない(かもしれない)ことを覚悟しておいてください
- https://twitter.com/gakuzzzz/status/525893385333116928
- 会場はドワンゴセミナールームですが、今年からセミナールームは歌舞伎座ではなく松竹スクエア13Fに移転しましたので、お間違えないようよろしくお願いします。
発表者募集
- 発表者を先着で募集中です。
- 発表枠に登録した方を順次管理者に登録するので、発表タイトル編集は各自で行ってください。発表者になってタイトルも決まったのに、しばらく経っても管理者にしてもらえなかったら、管理者の誰かにtwitter上で問い合わせるなどしてください
発表時間目安
- 発表は20~40分くらい(発表者数によって増減?)
参加について
- 会場はドワンゴ セミナールーム(松竹スクエア 13F)です。
- 懇親会も同じ場所で夕方くらいから、ピザなどをとって行う予定。
補欠になっている場合でも、当日のキャンセル具合によっては参加できる可能性が残されているので、前日のキャンセル率をみて参加しても大丈夫そうだと判断したらドタ参加してください。
参加費
講演部分は無料-
懇親会は一人2000円(当日、会場で参加者を募集します) -
無料です
- 人数が少ないので懇親会は行いません
入場方法
- 地下鉄各線東銀座駅5番出口から地上にあがって、橋を渡ったところにあるビルです。
- 正面入口から入り奥にあるエレベーターで13Fまであがってください。
電源タップについて
無線LANと電源はありますが、電源は床埋込み式で Macのアダプタが刺さりません 。 電源タップをご持参ください。
その他
- 喫煙室はありません
- 貴重品は各自で管理してください
- 会場は飲食可能です
暫定タイムテーブル
発表タイトルは予告なく変更される可能性があります。
時間 | 概要 or 仮発表タイトル | 話す人 |
---|---|---|
12:30 ~ | 開場 | |
13:10 ~ 13:50 | ||
14:00 ~ 14:40 | ||
14:50 ~ 15:30 | ||
15:40 ~ 16:20 | ||
16:30 ~ | 解散 or 雑談 |
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.