機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

25

第4回 Unreal Engine 5 もくもく会

オンラインでEPICのサンプルをモクモクする会

Organizing : kurosaurus

Registration info

参加枠

Free

FCFS
7/20

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

Unreal Engine 5もくもく会とは

もくもくとは、各自勉強したいことを勉強したり、教え合ったりする会です。

職種不問、エンジニア、アーティスト、プランナー、学生、未経験者、ご自由に参加ください。

参加中はUnreal Engine 5に関する質問もことであればなんでもOKです。気になったことがあれば主宰者、参加者にお気軽にご相談ください。 ただし、他の参加者の方に一方的に会話してしまい、他の方の迷惑にならないよう気をつけてください。

今回は、EPICのサンプルファイルを読む会です。サンプルのLyra、Cityサンプル、機能別サンプル、またはマーケットプレイスのEPICコンテンツのMetaHumanやparagon、Infinity BladeなどのUE4のサンプルシーンでも問題ありません。 読む範囲はブループリントや各アセットの関連性はもちろん、マテリアルの工夫、アセットのモジュールの工夫、レベルで表現力を高めるための設定など、どのようなものでも構いません。

参加方法について

Unreal Engine 5のインストールは事前に済ませておいてください。 インストール方法はこちらのブログが丁寧に書かれています。 https://historia.co.jp/archives/20465/

Unreal Engine なんもわからんという方は、こちらのハンズオンをやっているのも面白いかもしれません。 https://historia.co.jp/archives/20825/

時間になったら一緒にもくもく勉強して最後に成果発表をしましょう。成果発表は任意で構いませんが、参加してもらえると嬉しいです。 ボイスチャットなどの環境がない方や、ご家族の都合などで発表が難しいという場合は、後日、SNSで発表でも問題ありません。

主催者のぼくの画面は常時共有にしているので、そちらをみることができます。他にも時々有志の方が共有してくれるかもしれません。(ただしこの勉強会の趣旨は、みんなそれぞれ勉強するという会なので、一方的に教わることへの過度な期待はしないでください:)

アンチハラスメントポリシー

参加される皆さんのおかげで成り立っているもくもく会です。主催者を含め、その参加者に対するハラスメント行為の一切を禁じます。

ハラスメント行為には、言葉/非言語による性別、性的指向、障碍の有無、 外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント、公的空間での性的な映像表現、意図的な威力行為、トークやその他の会議イベントに対して繰り返して中断しようとする行為、そして望まれない性的な注意を引きつける行為を含みます。

参加者はこれらのハラスメント行為を止めるように求められた場合、すぐに従わなければなりません。主催側は皆さんが安心して参加できるよう最大限の配慮を行います。

プライバシーの保護について

参加者それぞれが自由な場所で参加できるオンライン開催ですが、反面、意図せずプライバシーを晒す危険をはらんでいます。以下の点にご注意ください。

参加者の顔が見える状態、顔が判別できる状態のキャプチャ等の画像を撮影・作成すること(個人で利用する分には構いません)

キャプチャ等の画像を撮影・作成する場合、他の参加者の顔が写らない/特定できないよう配慮してください SNS等へのアップロードはできるだけご遠慮ください(写り込んでいる他の参加者がいれば、アップロード前にかならず許諾を得てください)

個人情報、個人が特定され得る内容をチャットに書き込まないこと 録音・録画は事前に主催者に許諾を得ること(個人で利用する分には構いません) もくもく会で得た個人のプライバシーに関わる情報を、みだりに他人やSNSに公開しないこと

タイムスケジュール(予定)

時間 予定
14:00 - 14:30 チェックイン
14:30 - 16:30 もくもくタイム
17:30 - 18:00 チェックアウト

チェックインでは、自己紹介とそれぞれの今日のもくもくテーマや作業目標などを発表してもらいます。 チェックアウトでは、チェックインで発表したテーマや目標への進捗などを報告しあいます。

18:00以降もディスカッションの時間を設けるかもしれません。臨機応変にゆるく行きましょう。

ブログ等で共有ください

もくもく会での成果など、ぜひご自身のブログ等でご紹介・共有ください! 当日でも後日でも、connpassやTwitter等からご連絡いただけると嬉しいです。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

kurosaurus

kurosaurus published 第4回 Unreal Engine 5 もくもく会.

06/23/2022 22:04

第4回 Unreal Engine 5 もくもく会 を公開しました!

Ended

2022/06/25(Sat)

14:00
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/06/23(Thu) 22:04 〜
2022/06/25(Sat) 18:00

Location

Discord

Discord

Organizer

Attendees(7)

fereria

fereria

第4回 Unreal Engine 5 もくもく会 に参加を申し込みました!

Shumpei_szk

Shumpei_szk

第4回 Unreal Engine 5 もくもく会に参加を申し込みました!

mixz_waterisle

mixz_waterisle

第4回 Unreal Engine 5 もくもく会 に参加を申し込みました!

liusei

liusei

第4回 Unreal Engine 5 もくもく会 に参加を申し込みました!

tkkd_

tkkd_

第4回 Unreal Engine 5 もくもく会 に参加を申し込みました!

jun-chang

jun-chang

第4回 Unreal Engine 5 もくもく会 に参加を申し込みました!

めんたいこ

めんたいこ

参加できそう

Attendees (7)

Canceled (1)