機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

17

【frourio LT&ハンズオン会】TypeScriptでフルスタックWeb開発!

frourio / aspida LT&ハンズオン会です!初心者の登壇も大歓迎!

Organizing : 名人|マナリンクCTO

Registration info

LT枠

Free

FCFS
2/3

視聴枠

Free

FCFS
33/50

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベント概要

【frourio/aspida/pathpida 公認エバンジェリスト】の名人です。

TypeScript製フルスタックフレームワークfrourioのLT会を開催します!

「frourioで環境構築してみた」といったお試し体験談から、個人開発や実務で投入してみた経験談まで、幅広く話題を募集します。ぜひお気軽に登壇くださいませ! 当日の参加方法は指定したZoomに参加するだけです!

また、frourio内部で利用されているaspidaや、Next.jsやNuxt.jsと相性抜群のpathpidaを題材にしたLTも受け付けます。

今回のイベントは、frourio開発チームの皆さんと共同主催での開催です。frourioを中心とするエコシステムがどのように開発されているか気になる方もご参加ください!

frourioとは

https://frourio.com/

frourioの特長はNode.js最速のFastifyがベースなので軽量、さらにGUIでポチポチするだけでフルスタック環境を構築できることです。

環境構築が数分で終わるのでTypeScriptそのもののコーディングに集中してフルスタック開発を始められます。

フロント・バックエンド・ORマッパーまで一気通貫で型安全に書けてさらにサーバーレスなどでスケーラブルにデプロイ出来るのも既存のフレームワークにはない強みです。

One TypeScript

公式Twitter : https://twitter.com/frourio_jp

公式discord : https://discord.com/invite/SARkeDf

こんな方におすすめ!

frourioを実際に試してみた方は、ぜひその快適な開発体験についてや、こういうPaaSにデプロイしました!といった経験談についてお話いただきたいです。

frourio気になっているけどまだ試していない!といった方はぜひLT登壇を聴いてチャレンジしてみてください!

〜LTネタの例〜

  • frourio×○○.jsで環境構築してみた
  • 有望なTypeScriptフルスタックフレームワーク比較してみた
  • aspidaやpathpidaを試してみたらこういうところが便利だった

タイムスケジュール

LT枠は1回7分 + 質疑応答で合計10分の見積もりです。もしこれ以上の時間が欲しい場合はあらかじめ応募時にその旨お伝えください!

19:30 挨拶
19:40 LT1:frourio運営にジョインするまでとこれから @hashue
19:50 LT2
20:00 LT3:frourioにFirebase Authを導入する。そしてRailway&Vercelにデプロイ(@meijin_garden)
20:10 公認エバンジェリストから宣伝 ​
20:15 休憩、アンケート
20:20 〜 20:45 ハンズオン:frourio開発チームのLumaさんによるfrourio/aspidaのハンズオン
20:55 〆の挨拶、宣伝など
21:00 解散

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

meijin

meijin wrote a comment.

2022/02/17 19:16

Zoomを貼りました!30分になったら入ってください!

meijin

meijin published 【frourio LT&ハンズオン会】TypeScriptでフルスタックWeb開発!.

02/04/2022 22:21

【frourio LT会】TypeScriptでフルスタックWeb開発!初心者歓迎! を公開しました!

Ended

2022/02/17(Thu)

19:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/02/04(Fri) 22:21 〜
2022/02/17(Thu) 21:00

Location

オンライン(Zoom)

オンライン

オンライン(Zoom)

Organizer

Attendees(35)

meijin

meijin

【frourio LT会】TypeScriptでフルスタックWeb開発!初心者歓迎! に参加を申し込みました!

lumc_

lumc_

【frourio LT会】TypeScriptでフルスタックWeb開発!初心者歓迎! に参加を申し込みました!

_himorishige

_himorishige

【frourio LT会】TypeScriptでフルスタックWeb開発!初心者歓迎!に参加を申し込みました!

Takashi Sato

Takashi Sato

【frourio LT会】TypeScriptでフルスタックWeb開発!初心者歓迎!に参加を申し込みました!

skudo_xx

skudo_xx

【frourio LT会】TypeScriptでフルスタックWeb開発!初心者歓迎! に参加を申し込みました!

hamaa-affix

hamaa-affix

【frourio LT会】TypeScriptでフルスタックWeb開発!初心者歓迎!に参加を申し込みました!

shin1g

shin1g

【frourio LT会】TypeScriptでフルスタックWeb開発!初心者歓迎! に参加を申し込みました!

dicek88

dicek88

【frourio LT会】TypeScriptでフルスタックWeb開発!初心者歓迎! に参加を申し込みました!

suna

suna

【frourio LT会】TypeScriptでフルスタックWeb開発!初心者歓迎!に参加を申し込みました!

Atsu

Atsu

【frourio LT会】TypeScriptでフルスタックWeb開発!初心者歓迎!に参加を申し込みました!

Attendees (35)

Canceled (2)