お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

11月

2

第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう

FPGAの活用方法を模索・研究する団体「ACRi」の主催するウェビナーです。

主催 : ACRi

第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう
ハッシュタグ :#ACRi
募集内容

一般枠

無料

先着順
223/300

申込者
かんな丸
nagi
(退会ユーザー)
ksoma-brycen
yuta_yuta
uemura_takashi
t-shinba
windy
apeoidjf
narumi2
申込者一覧を見る
開催日時
2021/11/02(火) 17:30 ~ 19:00
募集期間

2021/10/03(日) 10:00 〜
2021/11/02(火) 17:00まで

会場

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

イベントの説明

イベント概要


アダプティブコンピューティング研究推進体(ACRi)は、FPGAの活用方法を模索、研究する団体です。より多くの方にFPGAを楽しんでほしいと考えているACRiでは、ウェビナーを通じてFPGAの学び方・楽しみ方や活用事例を紹介していきます。

さて今回は、満を持して「高位合成(HLS)」について取り上げたいと思います。過去5回のACRiウェビナーでは、ロボティクスやAI推論、自動運転など、注目のトピックを取り上げてきましたが、実は高位合成も人気が高く、アンケートを取るたびに常にTop3に入る人気テーマでした。ご存じの通り、高位合成ツールを使う事で C/C++, OpenCL等の高位言語で書いたコードをFPGA上に実装することが出来る訳ですが、単にハードウェア記述言語を習得しなくてもFPGAが扱えるようになる「ツール」という側面だけではなく、以前からRTLベースでFPGA開発を行ってきた技術者の方が開発効率向上や期間短縮のための「開発手法」として高位合成ツールを活用する、という流れも生まれています。

一言で「高位合成」とは言ってもかなり奥深い世界ですので、ACRiウェビナーでは複数回に渡ってこのテーマを連載したいと思います。まずは今回は導入編ということで、初めての方にも分かり易い高位合成の可能性や楽しみ方について、FPGAインフォメーション/小山様、ザイリンクス/安藤様のお二方より解説して頂きます。ご期待ください。

ウェビナーを見逃した方は、是非こちらの YouTubeチャンネル をご覧ください!

セッション内容の紹介

企業講演1:SW技術者に送る、FPGA入門

講演者:有限会社FPGAインフォメーション 小山 忠昭 様

概要: FPGAを使いたいけど、どこから始めたらいいの?という声を時たま聞きます。FPGAの使い方が多岐に渡り、使い方によって、適切な入門方法が変わってきているからです。2021年現在、どんなFPGAの使い方があるのか、そして、どんな開発方法があるのか、その中でも注目されているC言語設計(高位合成)について、ご紹介いたします。

https://www.youtube.com/live/ZLo1xvPke9I?si=rrS3nCDsNCS1NENh&t=227

企業講演2:ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介

講演者:ザイリンクス株式会社 スタッフSAE 安藤 潤 様

概要:ACRiルームが提供する新しいコンテンツとして、今年8月より「ACRi HLSチャレンジ」がスタートしました。与えられたお題に対し、より高速なハードウェア回路を目指してパズル感覚で高位合成ツールを学んで頂けるサイトです。既に多くの方が参加(HLSのコードを投稿)してくれていますが、ランキング上位の方のコードを解説しながら、幾つかお奨めの高速化テクニックを紹介します。

https://www.youtube.com/live/ZLo1xvPke9I?si=SCgGd5OQGJUikhdm&t=3082

対象の方

FPGAによる高速化に興味のあるエンジニア、学生(初心者の方、大歓迎です)
ACRiの活動に興味を持ってくれている企業の方、教育機関の方


スケジュール

  アジェンダ 時間
1. オープニング 17:30-17:35 (5分)
2. 企業講演1:SW技術者に送る、FPGA入門   17:35-18:20 (講演+Q&A 45分)  
3. 企業講演2 : ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介  18:20-18:55 (講演+Q&A 35分) 
4. クロージング 18:55-19:00 (5分)

ハッシュタグ

今回のイベントのハッシュタグは #ACRi です。是非皆さんのSNSで拡散をおねがいします。

注意事項

・このイベントはオンライン(YouTubeでの配信)で行います。登録者に配信URLをメールでお知らせいたします。
・このイベントはFPGAに興味がある方ならどなたでも参加いただけます。

発表者

フィード

nao_sumikawa

nao_sumikawaさんが資料をアップしました。

2021/11/04 11:55

nao_sumikawa

nao_sumikawaさんが資料をアップしました。

2021/11/02 19:50

nao_sumikawa

nao_sumikawaさんが資料をアップしました。

2021/11/02 19:49

anjn

anjnさんが資料をアップしました。

2021/11/02 19:20

anjn

anjnさんが資料をアップしました。

2021/11/02 19:18

nao_sumikawa

nao_sumikawa さんが 第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう を公開しました。

2021/10/04 15:31

第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう を公開しました!

グループ

ACRi

FPGAの活用方法を模索、研究する団体

イベント数 52回

メンバー数 1654人

終了

2021/11/02(火)

17:30
19:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2021/10/03(日) 10:00 〜
2021/11/02(火) 17:00

会場

オンライン

オンライン

参加者(223人)

かんな丸

かんな丸

第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう に参加を申し込みました!

nagi

nagi

第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう に参加を申し込みました!

ksoma-brycen

ksoma-brycen

第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう に参加を申し込みました!

yuta_yuta

yuta_yuta

第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう に参加を申し込みました!

uemura_takashi

uemura_takashi

第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう に参加を申し込みました!

t-shinba

t-shinba

第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう に参加を申し込みました!

windy

windy

第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう に参加を申し込みました!

apeoidjf

apeoidjf

第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう に参加を申し込みました!

narumi2

narumi2

第6回ACRiウェビナー:高位合成にチャレンジしよう に参加を申し込みました!

参加者一覧(223人)

キャンセルした人(1人)