お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】6月7日(水)10:00から1時間ほど、サーバーのメンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください

機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

10

【MNTSQxUbie】Vertical AI Startup Meetup

業界固有の問題を解決するための機械学習について、法務・医療のドメインで活躍するエンジニアが語ります

Organizing : MNTSQ株式会社 / Ubie株式会社

Hashtag :#verticalai
Registration info

参加枠

Free

FCFS
40/40

【追加】参加枠

Free

FCFS
20/20

【追加-2】参加枠

Free

FCFS
18/20

【追加-3】参加枠

Free

FCFS
1/10

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

  • 開催日: 8/10(火) 18:30-19:45
  • 場所: Zoomによるオンライン開催 (参加URLは参加者にcompass経由でご連絡いたします)

内容

近年、特定のドメインに特化し、機械学習技術を用いた製品を提供するスタートアップが「Vertical AI Startup」と呼ばれており、注目が集まっています。

法務・医療の領域で機械学習技術を活用しているスタートアップであるMNTSQ/Ubieの2社で、業界固有の問題を 解決する「Vertical AI Startup」における機械学習の面白さ、難しさについて語り尽くします。

こんな方におすすめ

  • 業界の固有課題を解決することに興味がある機械学習エンジニア・データサイエンティスト・データエンジニアの方
  • データサイエンス・機械学習・MLOpsとドメイン知識をどう掛け合わせるかに興味のある方

タイムライン

18:30 Vertical AI Startupとはなにか

Speaker: MNTSQ 取締役 堅山耀太郎

18:35 Talk: Vertical AI製品の品質管理

Speaker: 稲村和樹 @kzinmr / MNTSQ株式会社 アルゴリズムエンジニア

発表資料: https://speakerdeck.com/kzinmr/mntsqxubie-vertical-ai-startup-meetup

概要:

ドメイン知識の重要度が高いVertical AI製品の開発では、モデルの改善に先行してデータ中心の品質管理を行う費用対効果が高いことを説明し、機械学習製品開発におけるデータ品質保証の姿について議論する。

18:55 Talk: 医者の言葉、患者の言葉、エンジニアの言葉

Speaker: 奥田 裕樹 @yag_ays / Ubie株式会社 機械学習エンジニア

発表資料: https://speakerdeck.com/yag_ays/mntsq-ubie-vertical-ai

概要: 「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションとするUbieでは、様々な領域で自然言語処理の技術を活用しています。 医療言語処理という括りの中にも、医師や患者といった話者の違いや、カルテ文書から話し言葉といった表現の違いに至るまで、様々な課題や研究対象が存在します。ドメインならではの複雑さに対してどのような切り口で課題に向き合い、 自然言語処理の実応用に向けた開発を経験するなかで感じた難しさや面白さを、実例とともにご紹介します 。

19:15 質疑応答・パネルディスカッション 30min

テーマ: 機械学習で業界の課題を解決する面白さ

Facilitator: 堅山 / MNTSQ: 稲村 / Ubie: 奥田

(sli.doやTiwtterのハッシュタグ #verticalai を用いて質問への回答もいたします)

19:45 終了

参加企業・登壇者

MNTSQ株式会社

「未来の社会インフラとなるリーガルテクノロジーをかたちにする」ことをミッションとして、トップクオリティのリーガルナレッジ(四大法律事務所のひとつである長島・大野・常松法律事務所と資本提携)と、自然言語処理・機械学習技術を中心とするテクノロジーを融合させ、大企業や法律事務所等のあらゆる契約関連業務を変革していくことを目指しています。

https://mntsq.co.jp

稲村和樹 (@kzinmr) / MNTSQ株式会社 アルゴリズムエンジニア

自然言語処理分野の研究で修士号を取得後、自然言語処理を活用したサービスやPoC業務の開発に携わる。現在は契約管理システムMNTSQにおいて、契約書の自動解析部分を主に開発している。専門家の手を借りなければならない法務領域において、複雑化するデータ作成および管理を効果的に行うことに関心がある。

Ubie株式会社

「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションに掲げ、医師とエンジニアが2017年5月に創業したヘルステックスタートアップです。AIをコア技術とし、医療現場の業務効率化を図る「AI問診ユビー」と、症状から適切な医療へと案内する「AI受診相談ユビー」を開発・提供。誰もが自分にあった医療にアクセスできる社会づくりを進めています。

https://ubie.life

奥田 裕樹 (@yag_ays) / Ubie株式会社 機械学習エンジニア

リクルート、Sansanを経て2020年7月にUbieにジョイン。主に自然言語処理に関する機械学習プロダクトの開発に携わる。最近は愛犬のコーギーとお家でのんびり過ごすことが趣味。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

mntsq

mntsq published 【MNTSQxUbie】Vertical AI Startup Meetup.

07/15/2021 19:47

【MNTSQxUbie】Vertical AI Startup Meetup を公開しました!

Ended

2021/08/10(Tue)

18:30
19:45

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/07/15(Thu) 19:47 〜
2021/08/10(Tue) 19:45

Location

(場所未定)

Attendees(79)

Yuta Nishino

Yuta Nishino

I joined 【MNTSQxUbie】Vertical AI Startup Meetup!

Shiro_SAITO

Shiro_SAITO

【MNTSQxUbie】Vertical AI Startup Meetup に参加を申し込みました!

yongtae

yongtae

【MNTSQxUbie】Vertical AI Startup Meetup に参加を申し込みました!

EijiMachida

EijiMachida

【MNTSQxUbie】Vertical AI Startup Meetup に参加を申し込みました!

shigenori-miyawaki

shigenori-miyawaki

【MNTSQxUbie】Vertical AI Startup Meetup に参加を申し込みました!

domy

domy

【MNTSQxUbie】Vertical AI Startup Meetup に参加を申し込みました!

Josh

Josh

【MNTSQxUbie】Vertical AI Startup Meetup に参加を申し込みました!

568

568

【MNTSQxUbie】Vertical AI Startup Meetup に参加を申し込みました!

sorami

sorami

【MNTSQxUbie】Vertical AI Startup Meetup に参加を申し込みました!

SokiNakamura

SokiNakamura

【MNTSQxUbie】Vertical AI Startup Meetup に参加を申し込みました!

Attendees (79)

Canceled (2)