お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】4月25日(木)10:00から1時間半ほど、メンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。

お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

7月

9

はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXR

ハンズオン形式の勉強会です。(内容は6/4に開催したものと同様)

主催 : ARコンテンツ作成勉強会

はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXR
ハッシュタグ :#AR_Fukuoka
募集内容

Zoom参加枠(サポートあり)

無料

先着順(抽選終了)
8/8

YouTube視聴枠(サポートなし)

無料

先着順(抽選終了)
20/20

申込者
massan
sasuke9410
Lunyan
tygoto
fantian48
s-hinago
Junya_Ishioka
こーたろー@データ分析の診療所
ikemura
(退会ユーザー)
申込者一覧を見る
開催日時
2021/07/09(金) 19:30 ~ 22:00
募集期間

2021/06/17(木) 09:47 〜
2021/07/09(金) 22:00まで

会場

世界中どこでも

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

イベントの説明

事前準備

勉強会参加にあたり下記URLを参考に事前準備をお願いいたします。

① 機材の準備

(1) HMD (HoloLens2またはOculus Quest1,2)
(2) 開発用PC (Win/MacどちらもOK)

② Hand Trackingの有効化(必須)

(1) HoloLens2
  - Windowsアップデートで最新版に更新
  - Edgeを起動
  - アドレスバーに chrome://flags と入力して検索
  - handで検索
  - WebXR Hand InputをEnabledに変更

(2) OculusQuest2
  - ハンドトラッキング機能をON (参考: https://youtu.be/z9qDgq0YaNY )
  - Webブラウザを起動
  - アドレスバーに chrome://flags と入力して検索
  - handで検索
  - WebXR experiences with hand and joints trackingをEnabledに変更

(3)共通
下記にアクセスし、ARもしくはVRモードに切り替えて手のCGが表示されればOK
https://webxr-hand.glitch.me
動作の様子(HoloLens2)
https://youtu.be/zCw2kAI5vak

③ Glitchのアカウント作成(必須)

Glitchを使うためにFacebookかGitHubのアカウントが必要になります。
https://glitch.com

④ A-Frameの事前知識(余裕があればでOK)

A-Frameの基本知識(下記資料のp48まで)があると理解が早いです。
https://www.slideshare.net/ssuserc0d7fb/arframe-x-arjs

スムーズな進行のため事前準備を済ませておいていただけると助かります。
ご不明な点については下記にご連絡ください。
e-mail: committee@arfukuoka.lolipop.jp
twitter: @taka_yoshinaga

イベント内容

HoloLens2のアップデートによりWebブラウザのEdgeでWebXRを体験できるようになりました。また同様にVRのOculusQuestのウェブブラウザでもWebXRを体験でき、AR/VRの両面からWebXRが活用できる環境が整ってきました。
そこで今回はWebXR開発の第一歩を踏み出すための基本的な手順を体験しみようというハンズオンを開催します。
具体的には、WebXR 開発ツールのA-Frameを使った3D表示や、手を用いた基本的なインタラクションを下記のコンテンツを作りながら学習します。

今回作るコンテンツのイメージ(クリックで動画再生)

※コンテンツは変更になる可能性があります。

対象者

・WebAR/VRに興味のある人。(初心者OK!)
・HoloLens2/Oculus Quest対応のコンテンツを作る手順を知りたい人
・手を動かすのが好きな人

※今回はプログラミング要素が大きいのでjavascriptの基礎の基礎を知っているとベター(必須ではありません)

会場

・Zoomがつながればどこでも

時間

19:30~22:00

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

Tks_Yoshinaga

Tks_Yoshinaga さんが はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXR を公開しました。

2021/06/17 09:47

はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXR を公開しました!

終了

2021/07/09(金)

19:30
22:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2021/06/17(木) 09:47 〜
2021/07/09(金) 22:00

会場

世界中どこでも

オンライン

世界中どこでも

参加者(28人)

massan

massan

はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXR に参加を申し込みました!

sasuke9410

sasuke9410

はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXRに参加を申し込みました!

Lunyan

Lunyan

はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXR に参加を申し込みました!

tygoto

tygoto

はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXR に参加を申し込みました!

fantian48

fantian48

はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXRに参加を申し込みました!抽選当たると嬉しいです。

s-hinago

s-hinago

はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXR に参加を申し込みました!

Junya_Ishioka

Junya_Ishioka

はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXR に参加を申し込みました!

こーたろー@データ分析の診療所

こーたろー@データ分析の診療所

はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXRに参加を申し込みました!

ikemura

ikemura

はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXR に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

はじめようHoloLens2/OculusQuest対応WebXR に参加を申し込みました!

参加者一覧(28人)

キャンセルした人(5人)