お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】4月25日(木)10:00から1時間半ほど、メンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。

お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

6月

2

SDGs TECH CONNECT

「SDGsに解決策を」

主催 : ディップ株式会社 Recursive株式会社

SDGs TECH CONNECT
募集内容

参加枠1

無料

先着順
40/50

申込者
SBT-Koshikawa
philia01
Norimayo
SOUZIROU
D_
JIANG_BIZHU
ds_7110
9mak
YuukoYamauchi
raynux
申込者一覧を見る
開催日時
2021/06/02(水) 18:00 ~ 20:00
募集期間

2021/05/19(水) 15:48 〜
2021/06/02(水) 20:00まで

会場

Zoom

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

イベントの説明

SDGsに注目が高まり、気候変動やジェンダー平等など、SDGsに関連したニュースがメディアにあふれるようになりました。街なかで、SDGsのロゴを見かける機会も、近年急激に増えているのではないでしょうか。

SDGsに注目が集まる今、一方でSDGsの解決方法が議論される機会は多くありません。

今回開催する「SDGs TECH CONNECT」は、「SDGsに解決策を」をテーマにSDGsを解決するテクノロジーを紹介し、議論していくイベントです。

「SDGsに興味があるが、取り組みの始め方がわからない」

「企業価値を向上させるためにユニークなSDGsの取り組みを行いたいが、簡単な手法にとどまってしまっている」

こんなお悩みを抱えている担当者は数多くいらっしゃるのではないでしょうか。

このイベントでは、AIをはじめとした最先端テクノロジーをリードされている登壇者様をお招きし、「どんなテクノロジーを活用してSDGsに取り組んでいるのか」を紹介していただき、議論を行います。

このイベントを通して一緒にSDGs TECHを盛り上げ、SDGsゴール・ターゲットの具体的な解決方法を考えるきっかけにしてみてください。

イベント概要

主催者:株式会社ディップ/Recursive株式会社

テーマ:「SDGsに解決策を」

日時:2021年6月2日18:00~20:00

開催方法:Zoomにてオンライン開催

登壇者

◎Recursive Co-founder and CEO ティアゴ・ラマル

ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘンにて、理論/数理物理学 修士号、生物物理学 博士号を取得。卒業後、Google DeepMindに入社。シニアリサーチエンジニアとして、強化学習、予測モデル、自己管理型学習など、最先端プロジェクトに従事しNatureなどの国際雑誌に多数の論文を発表。その後、多国籍AIスタートアップ、コージェントラボにリードリサーチサイエンティストとして入社し、来日。情報検索&質問回答、デザイン生成モデル、OCR、NLP等、様々なプロジェクトを推進。2020年8月、株式会社Recursiveを共同創業し代表取締役に就任。

◎ウミトロン Director / COO of Japan 斎藤 悠貴様

現ウミトロン株式会社 取締役 最高執行責任者(COO of Japan)。新日本製鐵にて生産技術、新製造プロセス開発、住友金属との経営統合後の全社技術統括に従事。その後、リクルートにてHot Pepper Beautyの事業統括、営業推進、非営業チャネル 構築に従事。2018年にウミトロンへ参画し、水産養殖への技術実装、カスタマーサクセス、組織開発等に従事した後、現在は日本法人の業務執行を担う。早稲田大学(理工学部)卒業、グロービス経営大学院(MBA)修了。

◎Ridge-i Chief Research Officer 牛久 祥孝様

2013年日本学術振興会特別研究員およびMicrosoft Research Redmond Intern。 2014年東京大学大学院情報理工学系研究科博士課程修了、NTTコミュニケーション科学基礎研究所入所。 2016年東京大学情報理工学系研究科講師。 2018年よりオムロンサイニックエックス株式会社 Principal Investigatorおよび2019年より株式会社Ridge-i Chief Research Officer、現在に至る。 主としてコンピュータビジョンや自然言語処理を対象として、機械学習によるクロスメディア理解に従事。 2011年ACM Multimedia Grand Challenge Special Prize、2017年ACM Multimedia Open Source Software Competition Honorable Mention、2017年および2018年NVIDIA Pioneering Research Awards、2021年ヤマト科学賞など受賞。

タイムスケジュール

18:00~ イベントの概要説明

18:10~ Recursiveによるプレゼン(うち5分間は質疑応答)

18:30~ ウミトロンによるプレゼン(うち5分間は質疑応答)

18:50~ Ridge-iによるプレゼン(うち5分間は質疑応答)

19:10~ 休憩

19:20~ パネルディスカッション「先端テクノロジーとSDGs」

19:50~ クロージング

皆さんのご参加をお待ちしております。

ご不明な点がございましたら、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。

TEL:03-5114-1177

E-mail:sdgs-connect@googlegroups.com

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

SDGs TECH CONNECT が中止されました。このイベントにはもう参加できません。
主催者への質問などは、イベント詳細ページのフィードをご利用ください。

2023/05/22 11:22

SDGs_TECH_CONNECT

SDGs_TECH_CONNECT さんが SDGs TECH CONNECT を公開しました。

2021/05/19 15:48

SDGs TECH CONNECT を公開しました!

中止

2021/06/02(水)

18:00
20:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2021/05/19(水) 15:48 〜
2021/06/02(水) 20:00

会場

Zoom

オンライン

Zoom

参加者(40人)

SBT-Koshikawa

SBT-Koshikawa

SDGs TECH CONNECT に参加を申し込みました!

philia01

philia01

I joined SDGs TECH CONNECT!

Norimayo

Norimayo

SDGs TECH CONNECT に参加を申し込みました!

SOUZIROU

SOUZIROU

SDGs TECH CONNECT に参加を申し込みました!

D_

D_

SDGs TECH CONNECTに参加を申し込みました!

JIANG_BIZHU

JIANG_BIZHU

SDGs TECH CONNECT に参加を申し込みました!

ds_7110

ds_7110

SDGs TECH CONNECTに参加を申し込みました!

9mak

9mak

SDGs TECH CONNECTに参加を申し込みました!

YuukoYamauchi

YuukoYamauchi

SDGs TECH CONNECT に参加を申し込みました!

raynux

raynux

I joined SDGs TECH CONNECT!

参加者一覧(40人)

キャンセルした人(3人)