Nov
10
Cookpad TechBar -vol.3-
学生のみなさんが抱く疑問を、クックパッドの若手エンジニアがLTで解決!
Organizing : クックパッド株式会社
Registration info |
参加枠50 Free
FCFS
|
---|
Description
応募者多数につき、枠数を追加しました!!
第一回、第二回と大盛況で幕を閉じたCookpad TechBar(クックパッドテックバル)。
こちらの第三回目の開催が2015/11/10(火)に決定いたしました!
Cookpad TechBarとは?
『学生のみなさんが抱く疑問を、仲のよい友人と語らうような雰囲気の中で解決していきたい。』という思いを込めて、クックパッドのエンジニアがみなさんの疑問をLTでお答えしていく、クックパッドならではのイベント。
第三回目の今回は、2015年4月に新卒で入社した若手エンジニアが登場します。
今回のテーマは「クックパッドの新入社員が入社を決めた理由は?」です。
登壇者には、学生時代に起業をしていた社員をはじめ、総合職からエンジニアになった社員も...個性溢れるメンバーでみなさんをお待ちしています。
第一回の様子はこちら
<参加者の声>
・フランクな雰囲気の中、じっくりと社員1人1人と話せてよかった。
・美味しいごはんを食べながら、いろんな社員と気軽に話すことができた。
・技術領域以外のことについても聞くことができ、とても満足した。
・クックパッドの雰囲気を知る事ができた。
下記に一つでも当てはまるエンジニア志望の学生の方はぜひご参加ください。
・クックパッドの新卒入社エンジニアがどんなことをやっているのか気になる
・クックパッドのエンジニアとして働くことに興味がある
・Web業界でエンジニアとして働くことに興味がある
・クックパッドの開発者ブログを読んでいる
・クックパッドのエンジニア勉強会に興味を持っている
・興味はあるが、いきなり勉強会に参加するにはハードルを感じている
・就職活動に関して、色々聞きたいと思っている
少しでもご興味をお持ちいただけた方はぜひ気軽に参加してくださいね。
クックパッドのエンジニアとわいわいお話しましょう!
<イベント詳細>
■ 参加社員(2015年4月新卒入社)
・三木康輝(@giginet) 会員事業部 ビジネス開発グループ
・武田 慎之介(@cnosuke) 新規広告開発部 技術グループ
・国分崇志(@k0kubun) 技術部 開発基盤グループ
・森川慎太郎(@morishin127) 投稿推進部 サービス開発グループ
・土谷 太皓(@taihaku0415) 技術部
※参加社員は随時こちらにアップしていきます!
■ プログラム
・オープニング
・会社概要/質疑応答
・若手エンジニア社員のLT/質疑応答
・自由交流会(お酒とお料理の用意を予定しております。)
※ノンアルコールの飲み物もございます。
■ 日時
2015/11/10(火)18:30〜20:30
(18:15〜受付開始)
■ 場所
クックパッド株式会社東京本社オフィス(恵比寿)
アクセス:https://info.cookpad.com/location/
■ 参加対象者
エンジニア志望の学生の方
■ 歓迎
2017年度卒業予定の方
■ 参加費
無料
■ 持ち物
筆記用具(アンケートをご記入頂きます)
■ 締め切り
2015/11/8(日)23:59
みなさまのご応募をお待ちしています。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.