機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

26

第三回全国医療AIコンテスト

Organizing : 東京医科歯科大学医療IT・数学同好会T/T、東京医科歯科大学M&Dデータ科学センター

Registration info

オンサイトで講演のみ参加 (xx/40)

Free

FCFS
1/40

オンサイトで講演とコンテスト両方に参加 (xx/40)

Free

FCFS
5/40

オンラインで講演のみ参加 (xxx/999)

Free

FCFS
125/999

オンラインで講演とコンテスト両方に参加 (xxx/999)

Free

FCFS
89/999

サークル紹介にプレゼンターとして参加 (xx/9)

Free

FCFS
5/9

Description

第三回全国医療AIコンテスト

※本イベントへ申し込んでも日本循環器学会学術集会への参加登録にはなりませんのでご注意ください。オンライン参加の場合は日本循環器学会学術集会への参加登録は不要です。

主催:TMDU 医療IT・数学同好会 T/T (tea party), 東京医科歯科大学M&Dデータ科学センター

共催:大阪大学AI & Machine learning Society/AI Medical Society (AIMS), 大阪大学医学部Python会, 一般社団法人日本循環器学会, 一般社団法人臨床医工情報学コンソーシアム関西

協賛:日本ユニシス株式会社

特別協力:KNOWLEDGE CAPITAL

2021/03/26 (金)

時間 タイトル 登壇者
10:00 ご挨拶
10:10 「AIでがんのゲノム医療はどこまで的確にかつ効率的になるのか」 宮野 悟 (東京医科歯科大学 M&Dデータ科学センター センター長)
10:40 「プログラミング初心者が医療AI研究を始めるためには」 小寺 聡 (東京大学医学部附属病院循環器内科 特任講師)
11:10 "Healthcare's Prescription for Transformation: AI and Machine Learning" 遠山 仁啓 (アマゾン ウェブサービス ジャパン株式会社)
11:40 「NVIDIAのCOVID-19に関する研究と連合学習プロジェクトの紹介」 阮 佩穎 (NVIDIA合同会社)
12:10 「医療データ解析の課題と展望」 菅原 洋平 (株式会社Preferred Networks)
12:40 休憩
16:20 Pythonプログラミングチュートリアル
17:30 「医療データを用いたAIコンテストの課題とルール説明」 秋山 理 (大阪大学医学部附属病院)

2021/03/27 (土)

時間 タイトル 登壇者
13:00 submission締め切り
15:00 優秀成績者表彰・上位者解法の紹介 上位者の皆様
16:00 大学のAIサークル紹介と交流会 各サークルの担当者様

ご注意

オンサイトでの参加につきまして

本イベントは第85回日本循環器学会学術集会の会場内(パシフィコ横浜)にて開催されます。 学生・大学院生・前期研修医の方は無料で入場できますが、社会人の方は所定の費用が必要になります。 中高生の方はオンラインでの参加をよろしくお願いします。参加登録・費用の詳細に関しては日本循環器学会学術集会のページ (下記URL)をご確認ください。

https://www.c-linkage.co.jp/jcs2021/reg.html

コンテストの参加につきまして

コンテストの参加は中学生・高校生・大学生・大学院生・前後期研修医・医師に限定させていただきます。大学生 ・大学院生の学部は問いません、文系の方でもご参加いただけます。なお、中高生はオンラインでの参加をお願いします。何卒ご了承くださいますようお願いします。

サークル紹介へのプレゼンター参加につきまして

一つのアカウントでは講演とコンテストに参加(学生のみ)とサークル紹介に同時に登録することができません。 サークルのアカウントをお持ちの場合はサークル紹介にはサークルのアカウントで登録をお願いします。

ない場合、大変申し訳ありませんが、全てに参加する方(講演会とコンテストに参加し、サークル紹介で講演者として参加する方)はtpt.ochanomizu@gmail.comまで連絡ください。お手数をおかけして恐れ入ります。

過去の開催の様子

第一回 https://arailly.hatenablog.com/entry/2019/10/01/011240

第二回 https://seele10.hatenablog.com/entry/2020/10/21/213014

発表者

多数・イベント説明欄参照 多数・イベント説明欄参照

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

tpt-ochanomizu01

tpt-ochanomizu01 published 第三回全国医療AIコンテスト.

02/08/2021 06:33

第三回全国医療AIコンテスト を公開しました!

Ended

2021/03/26(Fri)

10:00
2021/03/27(Sat) 18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/02/08(Mon) 06:32 〜
2021/03/25(Thu) 23:59

Location

(場所未定)

Attendees(225)

skoyomi

skoyomi

I joined 第三回全国医療AIコンテスト!

k--_--k

k--_--k

第三回全国医療AIコンテストに参加を申し込みました!

arailly

arailly

第三回全国医療AIコンテスト に参加を申し込みました!

abcd_123

abcd_123

第三回全国医療AIコンテスト に参加を申し込みました!

Kiyoyasu Fukuchi

Kiyoyasu Fukuchi

第三回全国医療AIコンテスト に参加を申し込みました!

keisukenakasima

keisukenakasima

第三回全国医療AIコンテストに参加を申し込みました!

doctor_import

doctor_import

第三回全国医療AIコンテストに参加を申し込みました!

HBD007

HBD007

第三回全国医療AIコンテストに参加を申し込みました!

usagisan2020

usagisan2020

第三回全国医療AIコンテスト に参加を申し込みました!

ChihiroNakatsuka

ChihiroNakatsuka

第三回全国医療AIコンテスト に参加を申し込みました!

Attendees (225)

Canceled (12)