注意 3/24(金) 14:50頃よりconnpassの有料イベント参加登録処理におきまして、PayPal決済がしづらい状況となっております。
ご不便をおかけしますが、有料イベント参加登録につきましてはしばらく時間を置いてから行なっていただきますようお願いいたします。
本現象につきましては、PayPalサービスにて3/24(金) 13:00~16:00にてシステムメンテナンスが行われておりその影響によるものと考えられます。

新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

24

ソフトウェア品質とセキュリティ品質の温故知新

Organizing : 日本シノプシス合同会社

Registration info

参加枠1

Free

Attendees
0

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

1960年代からまだ60年ほどのソフトウェア開発の歴史において、品質問題は常に大きな課題でした。 品質問題と一口に言っても、その内訳は時代や技術の変遷とともに変化し続けています。 本セッションでは、ソフトウェア品質がいかに開発組織全体の課題であるかについて振り返るとともに、セキュリティと脆弱性、そしてビジネスへの影響について、「ソフトウェア品質」と「セキュリティ品質」という視点で概観を提供します。 わずか60年、あるいはこの20年ほどで起こったことがらを眺めながら、これからの課題への取り組み方について議論します。

主な内容

  • 開発者によるソフトウェア品質とセキュリティ向上のためのこれまでの取り組み
  • ソフトウェアにセキュリティを作り込むために必要な活動
  • 品質向上とリスク低減を目的とするソフトウェアの部品管理(SBOM)
  • Q&A

発表者

ソフトウェア インテグリティ グループ シニアプロダクトマーケティングマネージャ 松岡正人 ソフトウェア インテグリティ グループ シニアプロダクトマーケティングマネージャ 松岡正人

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

taisuke_kimura

taisuke_kimura published ソフトウェア品質とセキュリティ品質の温故知新.

01/28/2021 16:13

ソフトウェア品質とセキュリティ品質の温故知新 を公開しました!

Ended

2021/02/24(Wed)

16:00
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/01/28(Thu) 16:12 〜
2021/02/24(Wed) 17:00

Location

(場所未定)

Organizer

Attendees(0)

No attendees yet.

Attendees (0)