Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|
Description
【緊急開催】リモートマネージャーのチーム戦略推進
【経営者・管理職の方対象】
コロナ禍をきっかけに働き方の多様化がすすみ、チームや組織のあり方も大きく変化してまいりました。 社内コミュニケーションが希薄化し、個人の自律が促進される状況下において、今までとは違ったチームづくりやマネジメントに頭を悩ませる経営者、管理職の方も非常に多いかと存じます。
そこで、このような状況下において皆様のチームマネジメントのお力添えができればと思い、この度、株式会社EVeMの長村より全3回の『コロナ禍におけるリモートマネジメントの極意』についてお話しする無料ウェビナーを開催することといたしました。
記念すべき第1回は「リモートマネージャーのチーム戦略推進」についてお話させていただきます。
こんなお悩みはありませんか?
- リモートのコミュニケーションで野心的な目標を腹落ちさせににくい
- 社内コミュニケーションの希薄化により戦略立案から共有、推進方法に課題を感じている
- 目標や戦略を柔軟に変えたいが、リモートでのうまいコミュニケーションがわからない
当日はQ&Aの時間もご用意し、ご参加者の皆様のご意見やご質問もお伺いさせていただきます。チームづくりやマネジメントに関する実践的な学びをお持ち帰りいただける内容となっておりますので、ぜひ、皆さまをお誘い合わせの上、ご参加ください。
登壇者
株式会社EVeM 代表取締役 長村禎庸(ながむらよしのぶ)
1982年大阪生まれ。2006年大阪大学卒、㈱リクルート入社。ゼクシィの広告営業に従事。 2009年㈱ディー・エヌ・エー入社。広告事業部長、㈱AMoAd取締役 、採用マネージャー、経営企画マネージャー、㈱ぺロリ社長室長兼人事部長など様々な規模・職種のマネージャーを経験。 【2000スキ超え!】昨年執筆したベンチャーマネージャーのマニュアル作者。
概要
- 実施日:2021年1月28日
- 時間:19:30~20:30(開始10分前からZoomにて入室可能)
- 会場:オンライン(Zoomを予定)
- 参加費用:無料
※動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へメールでご案内させていただきます。
<トーク内容>
- 経営の現状・課題から逆算した上での自分のチームの役割を設計する
- 野心的な目標を設定しそれを浸透させる
- チーム目標達成のための方針・アクションを設計し、必要に応じて柔軟に変更する
このような、「根拠より野心を大事に目標設定」し「高頻度での方針変更を前提」として、目標達成を目指すベンチャーマネジメントスタイルはリモート下においては運用し辛いのではないでしょうか。
だからと言って「根拠十分な手堅い目標で」「方針変更はあまりせず」戦略を推進することは、答えがない課題に向きあいながらサバイバルに挑むベンチャー企業にとっては、死を意味します。 ベンチャーにおける戦略推進をリモート下でどのように行うべきか、そのノウハウをお伝えします。
※上記は当日変更する可能性もございます。予めご了承ください。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
発表者

Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.