機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

23

【増枠】PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会

プロダクト立ち上げのための、生々しい議論や学びを共有します!

Registration info

発表会+懇親会参加枠(オンライン)

Free

FCFS
28/20

発表会のみ参加枠

Free

FCFS
117/120

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

※ 増枠しました

2020.12.06 「発表会のみ参加枠」を追加しました!

※「発表会+懇親会参加枠」の補欠枠の方も「発表会のみ参加枠」としてご参加頂けます!

概要

初対面のプロダクトマネージャーが8人集まり、業務外でプロダクトについて本気で議論を交わす、プロダクト筋トレを実施しました。

1ヶ月でアイディエーションからモックの作成まで実施したので、リアルな議論や成果物、学びをお伝えさせてください。

※ 追記 取り組みの全体間が分かるnoteを公開しました🎉 https://note.com/ozyozyo/n/n01f1e7a12f1a

この勉強会で学ぶことができること

  • リアルなプロダクト立ち上げのフロー
  • リーンキャンバスや、バリュープロポジションキャンバスなどの成果物のサンプル
  • 初対面の8人がオンラインでどのようにチームを作り上げたか
  • プロダクトマネジメントについて相談する仲間を見つける

アジェンダ

時間 登壇者 タイトル
19:30 - 19:40 小城 この「筋トレ」プロジェクト&仮説のミルフィーユについて
19:40 - 19:55 長尾 成果物のコンセプト紹介&公開ユーザーインタビュー🎉
19:55 - 20:05 鈴木 アイディエーションと仮説
20:05 - 20:15 郷田 課題インタビューとVPC
20:15 - 20:25 深田 リーンキャンバスを作成してわかったPMとして重要なこと
20:25 - 20:35 渡辺(悟史) リーンキャンバスをプロダクトに起こす
20:35 - 21:00 全員 パネルディスカッション: 筋トレでの学びについて&質疑応答
21:00 - 21:30 全員 プロダクトマネジメント相談会(懇親会参加枠の方のみ)

※ 登壇者の一部はお酒を飲みながらしゃべりますので、お好きな方はぜひご一緒ください

※ タイムテーブルは変更の可能性があります

プロダクトマネジメント相談会(懇親会)について

登壇者8名全員の共通の課題として「プロダクトマネジメントについて相談する相手が少ない」ということがあります。

ご参加いただく方同士や登壇者も一緒になって、プロダクトマネジメントのお悩みを持ち寄ってお話しする時間を懇親会でできればと考えています。

登壇者の8名も1ヶ月前までは初対面だったメンバーですので、もし同じようなお悩みをお持ちの方がいらっしゃればご参加頂けますと嬉しいです。

登壇者のご紹介

渡辺 悟史 @sassy_watson

プロダクトも分かるエンジニアのさっしーさん。みんなの縁の下の力持ち。

鈴木 豊 @Katayu_kizusu

聡明で穏やかでいつも大人なすーさん。ロジカルなのに一番熱い。

渡邉 良次 @ryoppi0726

デザインがめちゃくちゃつよいPMりょっぴーさん。みんなを和ませてくれるまとめ役。

郷田 祥史 @ygoda3

可視化力が強すぎるじゃいぴーさん。ありがとうとごめんなさいが言えるチームを作ってくれる。

津田 将信 @vyvmsnsdtp

幅広い知識と経験を元に意見をまとめてくれる津田さん。吸収力がすごい。

長尾 康一 @koh1_n

いつも一つ高い視座で全体を考えてくれるこうさん。エモくて熱いハードウェアPM。

深田 紘平 @fkohe1

本質を見抜く力が強くてハッとさせてくれるふかきょんさん。クールに見えて実は努力家。

小城 久美子 @ozyozyo

ビリーズブートキャンプでいうビリー隊長。みんなの筋トレマスター。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ozyozyo

ozyozyo published 【増枠】PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会.

12/06/2020 01:43

PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会 を公開しました!

Ended

2020/12/23(Wed)

19:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/12/06(Sun) 01:43 〜
2020/12/23(Wed) 21:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(137)

hiroxy

hiroxy

PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会に参加を申し込みました!

tsumo1202

tsumo1202

PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

I joined PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会!

Tajima Kenta

Tajima Kenta

PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会に参加を申し込みました!

santa507

santa507

PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会 に参加を申し込みました!

Hisatsu Yusuke

Hisatsu Yusuke

PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会に参加を申し込みました!

satochiba

satochiba

PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会に参加を申し込みました!

inazoh

inazoh

PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会に参加を申し込みました!

ToruLa

ToruLa

楽しみ。PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会に参加を申し込みました!

DaichiItoh

DaichiItoh

PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会 に参加を申し込みました!

Attendees (137)

Waitlist (8)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会 に参加を申し込みました!

aishimogori

aishimogori

【増枠】PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会に参加を申し込みました!

nu

nu

I joined 【増枠】PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会!

yosh1739

yosh1739

【増枠】PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会 に参加を申し込みました!

Tatuya

Tatuya

【増枠】PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会 に参加を申し込みました!

Sora@TrilingualEngineer

Sora@TrilingualEngineer

【増枠】PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会に参加を申し込みました!

superSatoshiKun

superSatoshiKun

【増枠】PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会に参加を申し込みました!

AkitoArai

AkitoArai

【増枠】PM8人で1ヶ月プロダクトを作ってみた報告会 に参加を申し込みました!

Waitlist (8)

Canceled (4)