お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

12月

12

【オンライン】みんなのスマートホームハンズオン(IoT防犯システムを作ろう)#4

[IoT 302] ESP32開発ボード2台とAWS IoTを使った材料費込のハンズオン

主催 : IoTラボ

【オンライン】みんなのスマートホームハンズオン(IoT防犯システムを作ろう)#4
ハッシュタグ :#iotlab
募集内容

ハンズオン参加(PayPal)

11000円(前払い)

先着順
0/5

開催日時
2020/12/12(土) 09:00 ~ 12:00
募集期間

2020/11/22(日) 18:11 〜
2020/12/08(火) 00:00まで

会場

オンライン

前払いについて

前払いについての連絡先:

(参加者にのみ公開されます)

キャンセル・参加費用の払い戻しについて主催者からの説明:

お申し込み後、順次教材を発送させていただきますが、教材発送前までのキャンセルは可能です。教材発送後のキャンセルは承ることができませんので、予めご了承下さい。

領収データの発行:

発行する (詳しくはこちら)

イベントの説明

はじめに

「コロナでイベントがキャンセルになって参加できるイベントがない」「IoTでスマートホーム始めたいけどよくわからない」「話題のマイコンESP32どうやって使えばいいの?」 「防犯システムってどうやって作ればいいの?」「ESP32からSlackへ通知ってどうやればいいの?」こんな声をよく聞きます。

そこで実際にESP32とAWS IoT、IoTプロトタイピング用OSのMongoose OSを使ってIoT防犯システムを体感できるイベントを企画しました。ハンズオンでは、人感センサ(赤外線センサ)やドアセンサの状態を検知し、AWS IoT経由でLEDやブザーを制御する防犯システムを製作します。加えてAWSからSlackに通知する機能およびAWS IoT のシャドウ経由で監視・解除のモード切り替え機能も作成します。使用する開発ボードやブレッドボードはすべて事前に郵送いたしますので、ふるってご参加ください!

本ハンズオンはZoomを使ってのオンライン開催となります。お申し込み後、教材を発送いたします。 当日は予め郵送させていただいた教材を使ってハンズオンを行います。

PayPal以外のお支払い方法(PayPay、銀行振込等)をご希望の場合は、お申し込み前に一番下のお問い合わせ先にご連絡下さい。

対象となる方

  • IoTについて知りたい方
  • IoTに興味はあるけど、何から始めればいいかわからない方
  • ESP32を使ってクラウドと連携してみたい方
  • IoTプログラミングに興味のある方
  • IoTのプロトタイプを迅速に作りたい方
  • AWS IoTのシャドウやルールエンジンを使ってみたい方
  • AWSからSlackへ通知したい方

※電子工作やプログラミングが未経験でも大丈夫です。

イベント内容

レクチャーとハンズオンの2部構成です。

レクチャー

  • ESP32、電子工作部品、MQTT、AWS、AWS IoT、シャドウ、ルールエンジンを解説し、マイコン、電子工作、通信プロトコル、クラウドサービスの理解を深めます。
  • ESP32をJavaScriptで制御できるIoTプロトタイピング用OSのMongooseOSの解説を行います(日本初!)。
  • Mongoose OS APIおよびJavaScriptソースコードの解説を行います。

レクチャー画像

ハンズオン

  • 前半は、ESP32にMongooseOSをインストール後、人感センサ(赤外線センサ)とドアセンサを接続し、AWS IoTへ通知する検出ユニットを作成します。シャドウ経由で監視・解除のモードを切り替える機能を作成します。
  • 後半は、ESP32にブザーとLEDに接続し、AWS IoTから通知を受取る通報ユニットを作成します。また、AWS IoTのルールエンジンを使い、条件に合致した場合のみAWS Lambda経由でSlackへ通知する機能を作成します。

ハンズオン画像

獲得できるIoTスキル

  1. マイコン(ESP32)の知識
  2. 各電子パーツとマイコンの接続方法
  3. MQTTによるPublish/Subscribeの方法
  4. AWSのプロビジョニングとAWS IoTの知識
  5. ESP32、MongooseOS、AWS IoTを使ったIoTラピッドプロトタイピング技法
  6. AAWS IoT Rule Engineの使い方およびLamda経由のSlackへの通知方法

ロゴ画像

教材

  • ハンズオン資料(Google Driveのドキュメントです。定期的に最新化しています。)

  • ESP32開発ボード(ESP32-DevKitC) x 2

  • マイクロUSBコード x 2

  • ミニブレッドボード x 2

  • 人感センサ(赤外線センサ) x1

  • ドアセンサ x 1

  • ブザー x 1

  • LED x1

  • ジャンパーコードおよび抵抗等の部品一式

  • IoTラボオリジナルパーツケース

参加費と参加に必要なもの

  • 11,000円(税込、テキスト・教材費含む) 
    PayPal以外のお支払い方法(PayPay、銀行振込等)をご希望の場合は、お申し込み前に1番下のご連絡先にご連絡下さい。

  • ノートPC(Zoomセットアップ済みのMac、Windows)

  • AWSアカウント

  • Slackアカウント

ユーザーコミュニティ

IoTラボ Facebookコミュニティ
Internet of Things Tokyo

タイムスケジュール

順番と内容は変わる可能性があります。

時間 発表者・参加者 内容
9:00 スタッフ集合&Zoom接続確認
9:10 Albert オープニング(防犯システム完成版の紹介)
9:10 - 9:15 全員 自己紹介
9:15 - 10:00 Albert レクチャー
10:00 - 10:10 休憩
10:10 - 10:50 ハンズオン 検出ユニット製作
10:50 - 11:00 休憩
11:00 - 11:45 ハンズオン 通報ユニット製作、slack通知
11:45 - 12:00 希望者のみ 質問・相談タイム

サンプルコード

//Load Mongoose OS APIs
load('api_mqtt.js');
load('api_gpio.js');

let pin = 0;
topic = 'topic';

//MQTT subscribe
MQTT.sub('topic', function(conn, topic, msg) {
  print('Topic:', topic, 'message:', msg);
}, null);

//MQTT publish
GPIO.set_button_handler(pin, GPIO.PULL_UP, GPIO.INT_EDGE_NEG, 200, function() {
  let res = MQTT.pub(topic, JSON.stringify({ relay: 1}), 1);
  print('Published:', res ? 'yes' : 'no');
}, null);

ワークショップ一覧

定期的に新しいワークショップが追加されます。 ワークショップにはジャンルと番号(易しい順に100番台から)がついています。

ジャンル

IoT(電子工作、クラウド、プログラミングすべて含む)
CS(クラウド、もしくはプログラミング、もしくは両方)
EECS(電子工作とプログラミング)
ME(工作)

公開済み

IoT 101 みんなのIoTハンズオン(3時間でIoTを体感しよう)
EECS 101 はじめての電子工作ハンズオン(パーツショップでは聞けない基礎の基礎)
ME 101 みんなの3Dプリンターハンズオン(3D CADソフトで3Dモデリングしてその場で3Dプリントしよう)

CS 201 Alexaスキルハンズオン(Amazon Echo実機を使ったスキル開発)
IoT 201 みんなのIoTハンズオン(センサとディスプレイをAWSで繋いでみよう)
IoT 202 みんなのIoTハンズオン(クラウド扇風機を作ろう)

IoT 301 みんなのスマートホームハンズオン(WiFiスマートプラグを作ろう)
IoT 302 みんなのスマートホームハンズオン(IoT防犯システムを作ろう)
IoT 303 みんなのスマートホームハンズオン(IoT火災検知システムを作ろう)
IoT 304 みんなのスマートホームハンズオン(AWS対応赤外線リモコンを作ろう)

IoT 401 Alexaスキルハンズオン(Echo実機からマイコンESP32を操作しよう)
IoT 402 Alexaスキルハンズオン(Alexa対応ハロウィーンランタンを作ろう)
IoT 403 Alexaスキルハンズオン(Alexa対応大気チェッカーを作ろう)

EECS 502 みんなのArduinoハンズオン(Arduinoで低温調理器を作ろう)

IoT 601 Alexaスマートホームスキルハンズオン(Echo実機から家電を操作しよう)
IoT 602 AWS Amplifyハンズオン(認証付きWebアプリからMQTTでESP32を操作しよう)

IoT 901 Alexa対応電子レンジを作る会【ハッカソン】
CS 902 DeepRacerハンズオン&走行会

リンク

IoT時代におけるICT産業動向分析(総務省)
ESP32 Resources
ESP32 Community
Mongoose OS Installation
Mongoose OS API

主催

IoTラボ

2015年時点でインターネットにつながるIoTデバイス(モノ)の数は154億個で、2020年までにその数は倍の304億個まで増えるとされています。

このような中、個人レベルでも実際にIoTデバイスを作ったり使ったりすることを通じ、日本のIoTの活性化に貢献できればとの想いからIoTラボを立ち上げることにしました。

所在地は東京都品川区です。ご要望に応じて法人様への出張レクチャー・ハンズオンも可能です。

スタッフ

Steve
AWS認定ソリューションアーキテクト。米国の大学・大学院卒。博士過程での研究内容はFORTRANプログラムを使ったタンパク質X線構造解析。新卒で日本電子株式会社(JEOL、電子顕微鏡メーカー)入社後、電子顕微鏡や核磁気共鳴装置、質量分析計の販促、中国駐在、IT企画等を経験。その後まい泉創業者の小出千代子氏のもとで住み込みとんかつ修行、オーランドのフライトスクール、世界一周旅行、Javaプログラミングスクール、ピザベンチャー立ち上げ、SIerを経て株式会社安川電機入社。ITおよび新規事業企画(ベンチャー投資)を担当したのち、音声AIのHmcomm株式会社入社。2017年5月にIoTラボを、2018年6月に品川ハッカースペースを立ち上げ。趣味は海外旅行と家電ハック。

Albert
AWS認定ソリューションアーキテクト。国内の大学・大学院卒。研究内容はファジー制御。新卒で日本電気株式会社(NEC)入社。FA事業領域にて電気設計、システム設計を担当。米国駐在中はシカゴでのプロジェクトに従事。退職後はJavaプログラミングスクール、ピザベンチャー立ち上げを経てフリーランスのITエンジニアとして独立。現在各種プロジェクトに従事。2017年5月にIoTラボを、2018年6月に品川ハッカースペースを立ち上げ。趣味は食べ歩き。

お問い合わせ先

support@iotlab.me
050-7128-6590

発表者

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

Steve Kasuya

Steve Kasuya さんが 【オンライン】みんなのスマートホームハンズオン(IoT防犯システムを作ろう)#4 を公開しました。

2020/11/22 18:12

【オンライン】みんなのスマートホームハンズオン(IoT防犯システムを作ろう)#4 を公開しました!

終了

2020/12/12(土)

09:00
12:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2020/11/22(日) 18:11 〜
2020/12/08(火) 00:00

会場

オンライン

オンライン

参加者(0人)

まだ参加者はいません。

参加者一覧(0人)