注意 3/24(金) 14:50頃よりconnpassの有料イベント参加登録処理におきまして、PayPal決済がしづらい状況となっております。
ご不便をおかけしますが、有料イベント参加登録につきましてはしばらく時間を置いてから行なっていただきますようお願いいたします。
本現象につきましては、PayPalサービスにて3/24(金) 13:00~16:00にてシステムメンテナンスが行われておりその影響によるものと考えられます。

新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

25

組み込み業界のサプライチェーンにおける、バイナリをベースにしたOSS管理の必要性と管理の実際

Organizing : 日本シノプシス合同会社

Registration info

参加枠1

Free

Attendees
0

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

組み込み業界のサプライチェーンにおける、バイナリをベースにしたOSS管理の必要性と管理の実際

自動車やIoT、エッジコンピューティングなど各種組み込み開発において、OSS利用は年々増加していますが、OSSに起因する脆弱性の悪用なども数多く報道されています。

そうした中、サプライチェーンでの開発において意図しないOSSの混入を防止する、またはISO標準やOpenChainなど各種の規格やプロジェクトで管理が推奨されているなど様々な要因からSBOM管理やOSSコンポーネントの可視化と管理のニーズも高まっています。

ソースコードにアクセスできる場合OSSコンポーネントは比較的容易に管理できますが、そうでない場合も管理は必要です。

そこで、最近のOSS脆弱性のインシデントや各種規格からの管理の要請などを整理しつつ、OSS管理の必要性とバイナリをベースにした管理の方法について紹介します。

主な内容

  • OSSの脆弱性に起因するサイバーインシデントの例
  • OSSの適切な管理が必要な理由と各種規格等からの要請の整理
  • バイナリをベースにしたOSS管理の必要性と管理デモ
  • Q&A

発表者

シニアオートモーティブセキュリティストラテジスト 岡デニス健五、シニアセールスエンジニア 勝岡宣彦 シニアオートモーティブセキュリティストラテジスト 岡デニス健五、シニアセールスエンジニア 勝岡宣彦

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

taisuke_kimura

taisuke_kimura published 組み込み業界のサプライチェーンにおける、バイナリをベースにしたOSS管理の必要性と管理の実際.

10/02/2020 09:59

組み込み業界のサプライチェーンにおける、バイナリをベースにしたOSS管理の必要性と管理の実際 を公開しました!

Ended

2020/11/25(Wed)

16:00
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/10/02(Fri) 09:59 〜
2020/11/25(Wed) 17:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(0)

No attendees yet.

Attendees (0)