機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

27

RTミドルウェア講習会(オンライン開催)

Organizing : 計測自動制御学会 SI部門 RTシステムインテグレーション部会

Registration info

通常参加枠(第1部、第2部への参加)

Free

FCFS
7/20

第1部の参加のみで退席予定

Free

FCFS
4/50

Description

概要

RTミドルウェア講習会はロボット用ミドルウェアOpenRTM-aistの初心者向けの講習会です。

講習会ではOMG標準規格のRTミドルウェアとその実装であるOpenRTM-aistの概要について説明後、シミュレータ上の小型移動ロボットを操作するロボットシステムを作成する実習を行います。

参加費

無料

日時

5月27日(水) 11:00~16:00(休憩1時間)

対象者

  • RTミドルウェア、OpenRTM-aistで何ができるのか興味のある方
  • コンポーネントベースのロボットシステム開発に興味のある方
  • ロボットソフトウェアの開発している、もしくは開発を予定しているエンジニア、学生等
  • 特に理由はないけど、暇なので参加してみたい方

前提条件

特に参加条件はありませんが、C++でHello World程度のプログラミング経験があれば円滑に実習が進みます。

タイムテーブル

時間 内容 講師
11:00-11:50 第1部:OpenRTM-aistおよびRTコンポーネントプログラミングの概要
講義資料
安藤 慶昭 (産業技術総合研究所)
11:50 -12:00 質疑応答・意見交換 -
12:00 -12:10 実習に必要なソフトウェアのインストールの確認 -
12:10 -13:10 休憩 -
13:10 -16:00 第2部:RTコンポーネントの作成入門(プログラミング実習)
チュートリアル(第2部、Windows)
チュートリアル(第2部、Ubuntu)
宮本 信彦 (産業技術総合研究所)

事前準備

当日はZoomを利用します。招待URLは当日に通知する予定です。 原則として質疑応答、プログラミング実習での個別対応時以外はマイクはミュート、カメラはオフに設定してもらいます。 以下の受講者用マニュアルをご一読ください。

PCの環境構築

第2部ではプログラミング実習を実施するため、以下のいずれかのOSが動作するPCを用意する必要があります(VMWare等の仮想環境上でも可)。

  • Windows 10
  • Windows 8.1
  • Ubuntu 18.04
  • Ubuntu 16.04

Windowsの場合、プログラミング実習のために以下のソフトウェアをインストールする必要があります。

  • Visual Studio 2019
  • Python 3.7
  • CMake
  • Doxygen
  • OpenRTM-aist-1.2.1-RELEASE

※OpenRTM-aist-1.2.1を使用するためにはPython 3.7以前のバージョンが必要です。ただし、講習会当日までにPython 3.8に対応したバージョンをリリース予定のため、Python 3.8をインストール済みの場合は少々お待ちください。

Python 3.8をインストール済みの場合は以下のOpenRTM-aist 1.2.2-Betaをインストールしてください。

詳細は以下のページに記載。

資料のダウンロード

以下のZIPファイルをダウンロードしてLhaplus等で展開してください。

※ 第1部のみの参加の場合はスマホ・タブレットでも参加できます。 ※ 不明点、ご質問などございましたら rtm-tutorial[at]aist.go.jp までご連絡ください。([at]は@に置き換えてください。)

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Nobu19800

Nobu19800 published RTミドルウェア講習会(オンライン開催).

05/15/2020 18:45

RTミドルウェア講習会(オンライン開催) を公開しました!

Ended

2020/05/27(Wed)

11:00
16:00

Registration Period
2020/05/15(Fri) 18:40 〜
2020/05/26(Tue) 17:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(11)

AkihiroShiroma

AkihiroShiroma

RTミドルウェア講習会(オンライン開催)に参加を申し込みました!

Ryo KOYAMA

Ryo KOYAMA

よろしくお願いいたします。

KEIGO_INAMORI

KEIGO_INAMORI

RTミドルウェア講習会(オンライン開催)に参加を申し込みました!

Yuki_Sakai

Yuki_Sakai

RTミドルウェア講習会(オンライン開催) に参加を申し込みました!

h-slab

h-slab

RTミドルウェア講習会(オンライン開催)に参加を申し込みました!

moue takeshi

moue takeshi

RTミドルウェア講習会(オンライン開催) に参加を申し込みました!

ykawamura96

ykawamura96

RTミドルウェア講習会(オンライン開催) に参加を申し込みました!

hayato.y

hayato.y

RTミドルウェア講習会(オンライン開催) に参加を申し込みました!

YA-YO

YA-YO

RTミドルウェア講習会(オンライン開催) に参加を申し込みました!

Shota__Murakami

Shota__Murakami

RTミドルウェア講習会(オンライン開催) に参加を申し込みました!

Attendees (11)