Registration info |
参加枠1 Free/Pay at the door
FCFS
|
---|
Description
・キーワードは・・・「感じる」・「考える」・「繋がる」
・求めるものは・・・「素敵な生き方」
・会の進め方は・・・「人は身近な人々との関係からお互いに学び合う」
参加者の方に、上記3つのコンセプトを体感・体験・体得していただける会にしていくつもりです。
そのために、特別な講師による講演という時間をやめ、毎回「素敵な生き方をされているゲスト」に参加していただき、会の時間(3時間)の全てを、ゲストを囲んで、また参加者同士で、Q&Aやディスカッションを深めていっていただく行う会にしていきたいと思います。
参加者の中から次回以降でのゲストになっていただく場合もあります。
この回は初めての方も含め、どなたでも参加していただけるオープンな会ですので、多くの皆さまのご参加をお待ちしています(^-^)
【開催概要】
■テーマ:「繋がりを楽しむ生き方」
■日 時:2013年2月16日(土)18時~21時30分
■場 所:CERO秋葉原
■ゲス ト:蒲地 里佳 さん (プロフィールは下記)
■参加費:3、000円 (軽食・ドリンク付き)
【進 行】
●18:00 開場
●18:20 開会 (今年からのJ's倶楽部についてご挨拶)
●18:30 ゲストの自己紹介(20分)
●18:50 グループQ&A (15分×3~4回転=45分~60分)
●19:50 気づきの発表 (1人1分×全員=15分~25分)
●20:15 全体交流会 (飲食付き懇親)
【蒲地里佳さんのプロフィール】
1981年佐賀県生まれ。
大阪芸術大学中退後、日本や海外を旅して回り、沖縄西表島に1年間滞在。
その後、故郷の佐賀県有田町でカフェをオープンさせて3年間だけ経営の勉強。
2006年、上京してテレビ・ラジオ番組の制作会社に入社。
NHKのバラエティ番組の企画・制作、ラジオ番組のプロデューサーを担当。2012年に独立。
主にフジテレビのドキュメンタリー番組を担当。
現在は映画脚本の執筆に挑戦中。
今年の夏、一児の母になる予定。
【主 催】 J's倶楽部 (安藤・長尾)
【お申込】 下記より参加申請をお願いいたします。
【協 力】 New Work Place CERO
CEROは平日昼間はコワーキングオフィス、平日夜や土日祝日は
イベントや勉強会で賑わうコミュニケーションスペースです。
ご利用は原則として会員制ですが、低価格でご利用いただけます。
秋葉原駅から30秒という立地も魅力です。
見学やお試し利用もできますので、お気軽にお訪ねください。
http://cero.in/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/
Presenter
