Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
開催場所
静岡駅前会議室LINK A館402号室
開催内容
haskellを中心とした勉強会です、haskellの素晴らしさをみんなで共有しましょう。
最近の静岡言語事情として、Shizuoka.phpやShizuka.goとかShizuoka.pyとか派生してきた中で、なぜか東部の伊豆だけ取り残された感があるので、今回初めてのHaskell祭りの開催を行う事としました。
静岡県にお住まいの「これからhaskellやってみたい」方や、「今バリバリやってるんよ」みたいな方、一緒にワイワイ楽しくお勉強していきましょう。
もちろん県外からの参加もOKです、haskellネタでお話していただけると大変助かります。
主催者もほとんどシロウトなので、皆さんお気軽に参加してください。
会場について
wifiはあるそうですが通信事情があまりよろしくないので、念のためご自身の通信機器をお持ち下さい。 mac用のHDMIアダプタが無いようなので、macでLTする方は、アダプターをご用意してください。
参加費
会場代としてお一人様500円程度ご負担をお願いします。
事前準備
環境を作成するのにダウンロードするデータ量が多いため、ご自宅等で事前に行っておくと良いとおもいます。
Linuxですと以下のコマンドになります、ghciコマンドが動けばOKです $ wget -qO- https://get.haskellstack.org/ | sh $ stack setup $ stack exec -- ghci GHCi, version 8.6.5: http://www.haskell.org/ghc/ :? for help Prelude>
タイムテーブル
時間は気にせず、haskellについてお話ししていただけるならどなたでもOKです、よろしくお願いします。
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
13:00~13:30 | 自己紹介 | 全員 |
13:30~14:00 | ElmでJavascript | karky7 |
14:00~14:15 | 休憩 | |
14:15~15:45 | なにか | ftnk |
15:45~16:00 | 休憩 | |
16:00~16:30 | なにか | ishisaka |
16:30~16:45 | 休憩 | |
16:45~17:15 | なにか | ringtaro |
17:15~17:30 | 休憩 | |
17:30~ | 自由 | どなたか |
懇親会
計画中
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.