機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

12

SaCSS vol.111

LT平日夜の部

Organizing : SaCSS

Hashtag :#sacss
Registration info

参加費

500(Pay at the door)

FCFS
13/40

LT発表者

Free

FCFS
3/6

ブログ書く

Free

FCFS
0/2

Description

大人数部屋でのLT夜の部

【概要・内容】


開催日のある週の土曜日にはSpecial版の開催もありますが、この回はLT回になります。発表ネタ募集中です。(発表時間: 3分〜最長30分、先着順で調整します!(徐々に発表者調整します)

【開催情報】
日時:2020年02月12日(水)19:00 〜 21:00
会場:札幌市民ホール 第1会議室 (札幌市中央区北1条西1丁目)

【募集定員】
60名

【対象】
Webデザイナー・コーダー(マークアップエンジニア)・HTML&CSSコーディング興味のある方(プログラマーなどなど)・学生の方やWebについて現在勉強中の人

【スタンス】
気楽に参加できて、楽しく学ぶ!

【スピーカー(予定者)】
  • 募集中、いない場合は @h2ham がいろいろお話します

 【参加費】
500円(LT発表者 無料、今回も特別にブログ書く人を募集します)

【その他】
  1. プロジェクターを使って画面の共有します。
  2. 会場で使えるネット環境は用意していません。各自でご用意ください。
  3. 当日は勉強会の様子を撮影する可能性がございます(静止画)。予めご了承ねがいます。
  4. 勉強会中の動画配信はご遠慮願います。
  5. 勉強会中は質問・ご意見などなど遠慮せずにどんどんだしてください!
  6. 当日会場での領収書発行は行いません。connpassの画面での確認をお願いします。
    参照: 領収データを発行する - connpass ご利用ガイド

【懇親会】
勉強会終了の開催は未定です

Presenter

Feed

tacck

tacckさんが資料をアップしました。

02/12/2020 19:57

SaCSS

SaCSS published SaCSS vol.111.

01/25/2020 17:43

SaCSS vol.111 を公開しました!

Group

SaCSS

Sapporo.CSS

Number of events 79

Members 695

Ended

2020/02/12(Wed)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/01/25(Sat) 17:43 〜
2020/02/12(Wed) 21:00

Location

札幌市民ホール 会議室

札幌市中央区北1条西1丁目

Organizer

Attendees(16)

TakakiKonishi

TakakiKonishi

SaCSS vol.111に参加を申し込みました!

葦汰

葦汰

SaCSS vol.111 に参加を申し込みました!

moegi

moegi

SaCSS vol.111 に参加を申し込みました!

Tatsuya Fujita

Tatsuya Fujita

SaCSS vol.111に参加を申し込みました!

moyashi_0920

moyashi_0920

SaCSS vol.111 に参加を申し込みました!

makipen

makipen

SaCSS vol.111に参加を申し込みました!

t_gemi

t_gemi

SaCSS vol.111 に参加を申し込みました!

ひろましゃ

ひろましゃ

SaCSS vol.111 に参加を申し込みました!

rrr__10

rrr__10

SaCSS vol.111に参加を申し込みました!

じゃがいも

じゃがいも

SaCSS vol.111に参加を申し込みました!

Attendees (16)

Canceled (2)