Registration info |
学外者の参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
京都ノートルダム女子大学のFD委員会事務局主催で、 「FD勉強会:データサイエンス活用カフェ」の第2回の勉強会を実施します。
主に教職員向け(学生の参加可)で実施しますが、 外部の方々にも案内しますので、申し込みの上、ご参加ください。
なお、学内には、以下のような案内を出しています。
学外の方の参加は、原則 17:00以降としていますが、到着されましたら、 ソフィア館の S 303 教室に自由に入ってきていただいて結構です。
------------------------------ 「FD勉強会:データサイエンス活用カフェ(第2回)」の実施について FD委員会 委員長 吉田 智子 9月に実施した第1回に引き続き、「FD勉強会:データサイエンス活用カフェ(第2回)」を下記のとおり開催します。 雑談も交えた気軽な会を予定しておりますので、前回は参加しなかった方も参加していただけます。 ご興味のある教職員のみなさまの参加をお待ちしております。学内者は参加申込み不要です。 記 日 時: 2020年1月30日(木)16:40~18:00 場 所: ソフィア館3階 S 303 当日の流れ (コーディネータ:吉田 智子 FD委員長) ・16:40 データサイエンス活用カフェ 趣旨説明(神月 教務委員長) ・16:45~17:00 データサイエンス活用カフェセミナー(講師:藤田 昭人氏) データサイエンティストの藤田昭人氏から、社会や教育、研究におけるAIやデータサイエンスについて、学内関係者向けに情報提供をいただきます。 ・17:00~18:00 AIスピーカーを利用した傾聴システムの紹介 藤田氏が開発中の「AI傾聴システム」について、デモを交えて紹介していただきます。 ・18:00~ 時間が許す限り自由に懇談会 ※ 教職員以外に、講師の藤田氏の関係者が参加される可能性があります。 ※ ひきつづき、2~3ヶ月に1回ペースでゆるく開催できればと考えます。 以上
発表者
