お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】4月25日(木)10:00から1時間半ほど、メンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。

お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

1月

18

STEAM教育勉強会「STEAMベース」#3@IID 世田谷ものづくり学校

プログラミング・ものづくり・ロボット・AI教育などに関心がある人の勉強会

主催 : STEAM教育勉強会「STEAMベース」

STEAM教育勉強会「STEAMベース」#3@IID 世田谷ものづくり学校
ハッシュタグ :#STEAMベース
募集内容

LT登壇枠

200円(会場払い)

先着順
8/8

通常参加枠

200円(会場払い)

先着順
29/32

申込者
you
きのぴぃ
Yoshie
iwasa2019
sonfeelgo
渡辺敦
Shinya_Ichikawa
snowman10
おぎ
NoriakiTakahashi
申込者一覧を見る
開催日時
2020/01/18(土) 15:00 ~ 18:00
募集期間

2019/12/04(水) 08:57 〜
2020/01/18(土) 18:00まで

会場

IID 世田谷ものづくり学校 2F:Studio(211号室)

東京都世田谷区池尻 2-4-5

マップで見る 会場のサイトを見る

イベントの説明

プログラミング教育とかSTEAM教育に携わっているけど、周りの人が、どんな教材使ったり、どんな取り組みしているかって、知りたいじゃないですか?

STEAM教育勉強会「STEAMベース」の目的

STEAM教育界隈で活動する人々(先生・アフタースクール・塾・教材メーカー・教育関連サービス企業)は日々、精力的に様々な取り組みをされています。
そんな頑張っている人たちの取り組み内容はめちゃくちゃ価値が高いと思っています。たまには、利害関係を超えて、STEAM教育界隈の人々が、一堂に介して、情報交換・交流・参加者同士のコラボレーションのきっかけが定期的に出来る場を作り、より多くの人々の教育活動が充実することによって、未来の子供たち、大人たちの豊かな生活の一助になれたらと思っています。

勉強会運営メンバーは、皆、非営利の有志で活動しています。参加者がみんなで協力して運営する勉強会を目指しています。

この勉強会でいうSTEAMの範囲は広いです

STEAM教育という言葉は「Science(科学)」「Technology(技術)」「Engineering(工学)」「Art(芸術)」「Mathematics(数学)」から5つの頭文字を取って作られています。 STEAM教育とは?という議論になると、様々な角度から、色々な方々の考えやアプローチ方法が出て楽しいですが、この勉強会の目的に、STEAM教育とは何かとか、その方法論とか、得られるべき学びとは何か?などを、追求するという事はありません。

単純明快に、STEAM教育というキーワードに関心のある人や、それに関連していると思っている人の、相互の活動を知ったり、交流する場を目指しています。

キーワードでいうと、数学・科学・工学・テクノロジー・芸術・プログラミング教育・ものづくり・ロボット工学・ドローン・IoT・AI・科学実験教室・PBL・探求学習・子供の主体的な学び・デザイン思考 etc.. なので、勉強会で行われるLT(簡単な発表)テーマの範囲はかなり広いと思います。

勉強会でやる事は、主に2つ

①ライトニングトーク(LT:エルティ―) 

例えば、
mBotとかscratchとかmicrobit,lego,その他、各種STEAM・プログラミング教材の得意な人が、その取り組みとか作品をLTする。
小学校や中学校でパソコンクラブなどの担当になった先生が、どうやって運営すればよいか悩んでるLT
メーカーや代理店が教材の活用事例を紹介する
※ただの会社紹介や製品紹介ではなく、活用事例の紹介だと参加者から好評を得られます
小学校やアフタースクールの先生が取り組みを紹介する。
個人の参加者が自分で作った作品を披露する
STEAM教育にかすっている話題なら何でもOKのライトニングトーク

普段活用しているプログラミング・STEAM教材ツールとは、違う教材を使った人の取り組みや、いろんな人の想いを聞くのは、それ自体が大変な学びになると信じています。

②交流会(乾杯)&教材体験会&自分で作った作品披露会  

軽く乾杯(お茶菓子など用意します) 交流タイム&参加者が持ってきたプログラミング・STEAM教材の即席体験会や、先生や子供たち、趣味で取り組んだ作品の即席披露会
例えば1:教材メーカーさんや代理店さんが、即席体験会とか
例えば2:先生が自分の授業のために用意した教材をみんなにも披露するとか
例えば3:自作のガジェット・生徒の作品を披露するとか

これまでの即席体験教材例
・プログル理科ボード by みんなのコードさん
・PLEN:bit PLEN5Stack by PLEN project companyさん
・ペッパー by ソフトバンクさん
・MakeXコース by MakeX2020準備委員会さん
・Tello
・ロボホン by オープンストリームさん
・mTiny by Makeblock さん

この会の参加者は、親子連れもいれば、学校の校長先生や教師、アフタースクールの先生もいます。
教材プロバイダーさんにとっては、即席体験会をすることで、様々なユーザーの生の声が聴けることが
メリットになると思います。
 

想定されるご参加者 基本はプログラミング教育やSTEAM教育に関心のある人

教員以外の人も沢山参加する、雑多なコミュニティに進化中です
・小学校・中学校・高校・大学の先生
・学童保育 アフタースクールを運営する人、講師
・教材メーカーやその代理店の方
・教育関連サービス事業者の方
・STEAMやプログラミングに関心があるお父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃん
※小学生のお子さんと一緒にご参加されるお母さんもいたりするのが、この会の特徴です。
※LT自体は、お子様向けよりは、大人向けの内容がほとんどなので、その辺はご理解お願いします!
・電子工作、マイコンボード、ものづくり、etc..趣味で取り組んでいる人

参加メリット

  • STEAM教育・プログラミング教育界隈の知り合い・仲間が増える
  • 普段とは違うプログラミング教材・STEAM教材に触れることで、インスピレーションが湧く
  • 自分の子供と取り組むきっかけになる

勉強会以外でも、Facebookグループで日常的に情報交換の場を持っています。

STEAM教育縛りの勉強会グループ
誰でも参加可能です。お気軽にご参加ください!  

満席時に申し込みされて補欠になられた方へ

・会場の関係上、定員以上に入館するのが難しい為、補欠=キャンセル待ちの方は、恐れ入りますが、繰り上がりをお待ちください。繰り上がりがされ、参加可能になると、commpassから、その旨が通知されます。

タイムテーブル

時間 内容
14:30 - 開場
15:00 オープニングLT STEAMベースって何?(仮) おぎわら@J-tinkering
第一部:ライトニングトークセッション
会場スポンサーLT 世田谷ものづくり学校さん
基調LT1 15分 基調LT 久木田さん@世田谷ハツメイカー研究所
一般LT 5~7分 ビジュアルプログラミングとガジェットの話 豊田陽介さん(@youtoy)
一般LT 5~7分 文系父さんがSTEAM教育に片足突っ込んでしまった話 きのぴぃさん
一般LT 5~7分  LT3 Yoshieさん
一般LT 5~7分 LT4 iwasa2019さん
一般LT 5~7分 VEXロボティクスの話(仮) 市川さん
一般LT 5~7分 LT6 kazutoiさん
一般LT 5~7分 3Dプリンターの話 多田さん@XYZプリンティング
一般LT 5~7分 マインクラフトの大会に向けての取り組み 上倉さん@慶應義塾大学SFC
一般LT 5~7分 LT8 井黒さん@ファブラボ世田谷
一般LT 5~7分 深センより生中継 渡辺さん@深セン
第二部:交流会&教材体験会セッション
16:30-17:45 参加者交流会 & 教材持ち寄り体験会 全員
個人所有のガジェッドいくつか youさん
ユカイな生きものロボット ユカイ工学さん
MakeX2019公式コース MakeX2020準備委員会さん
VEXロボティクス 市川さん@三英
3Dプリント出力したアーテックロボパーツ等 多田さん@XYZプリンティング
ubtech robotics 鄭さん@InnoX
パターンタイル画×Scratch の教材 井黒さん@ファブラボ世田谷
mTiny しもすがさん@Makeblock
ミニチュアカー NaoIjiriさん
18:00  完全撤収 全員

※途中退出・入場自由です。

会場・ 入館方法

IID 世田谷ものづくり学校
アクセス詳細URL:https://setagaya-school.net/aboutiid/access 
世田谷ものづくり学校内の2階 STUDIO 211号室
〒154-0001 東京都世田谷区池尻 2-4-5 

東急田園都市線「池尻大橋」駅下車:徒歩約10分
東急田園都市線/東急世田谷線「三軒茶屋」駅下車:徒歩約15分

参加費・持ち物

参加費
200円 (交流会の飲み物・お茶菓子などに充てます) 
※交流会スポンサー様が見つからなかっとので、会場で徴収します。お釣り用意できませんので、ご準備お願いします 

持ち物 :
 特になし
 LTする方はPCをお持ちください 

主宰 STEAM教育勉強会「STEAMベース」

会場スポンサー

IID 世田谷ものづくり学校

※次回の会場スポンサー様も全力募集中です。30人~くらいの人数が入れるような会議室を
平日夜または、土日にお貸し頂ける企業・団体様、是非ご協力いただけると幸いです。

※スポンサーの方のメリットは、会に集まるSTEAM教育・プログラミング界隈の人に、
取り組みを広く知ってもらえたり、ファンになってもらえたりする事です。
会場スポンサーLT枠が一般より長い15分あります

何卒、下記へご連絡お待ちしております! **
STEAM教育縛りの勉強会 発起人 荻原 裕宛て 
ogi@j-tinkering.com

交流会スポンサー

※交流会スポンサー様(交流会で使うドリンク代 数千円程度)を全力募集中です!

※スポンサーの方のメリットは、会に集まるSTEAM教育・プログラミング界隈の人に、
取り組みを広く知ってもらえたり、ファンになってもらえたりする事です。
交流会スポンサーLTが一般より長い15分あります
何卒、下記へご連絡お待ちしております! **
STEAM教育縛りの勉強会 発起人 荻原 裕宛て 
ogi@j-tinkering.com

問い合わせ先

この会についてご質問がありましたら↓へ。
STEAM教育縛りの勉強会 発起人 荻原 裕宛て 
ogi@j-tinkering.com

※この会の会場は、IID 世田谷ものづくり学校の会場をお借りしていますが、
運営は、有志のSTEAM教育勉強会「STEAMベース」が行います。
本勉強会の問い合わせで、世田谷ものづくり学校に電話・メールをすることは絶対にしないでください。
ご理解の程、よろしくお願い致します。

LT登壇者

フィード

you

youさんが資料をアップしました。

2020/01/20 00:14

おぎ

おぎ さんが STEAM教育勉強会「STEAMベース」#3@IID 世田谷ものづくり学校 を公開しました。

2019/12/04 08:57

STEAM教育勉強会「STEAMベース」#3@IID 世田谷ものづくり学校 を公開しました!

グループ

STEAM教育勉強会「STEAMベース」

プログラミング教育やSTEAM教育に興味がある人が、取り組みをLTしたり、交流する会

イベント数 3回

メンバー数 82人

終了

2020/01/18(土)

15:00
18:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2019/12/04(水) 08:57 〜
2020/01/18(土) 18:00

会場

IID 世田谷ものづくり学校 2F:Studio(211号室)

東京都世田谷区池尻 2-4-5

参加者(37人)

you

you

STEAM教育勉強会「STEAMベース」#3@IID 世田谷ものづくり学校 に参加を申し込みました!

きのぴぃ

きのぴぃ

初めて参加させて頂きます。よろしくお願いします。

Yoshie

Yoshie

STEAM教育勉強会「STEAMベース」#3@IID 世田谷ものづくり学校 に参加を申し込みました!

iwasa2019

iwasa2019

STEAM教育勉強会「STEAMベース」#3@IID 世田谷ものづくり学校に参加を申し込みました!

sonfeelgo

sonfeelgo

STEAM教育勉強会「STEAMベース」#3@IID 世田谷ものづくり学校に参加を申し込みました!

渡辺敦

渡辺敦

STEAM教育勉強会「STEAMベース」#3@IID 世田谷ものづくり学校に参加を申し込みました!

Shinya_Ichikawa

Shinya_Ichikawa

STEAM教育勉強会「STEAMベース」#3@IID 世田谷ものづくり学校に参加を申し込みました!

snowman10

snowman10

STEAM教育勉強会「STEAMベース」#3@IID 世田谷ものづくり学校 に参加を申し込みました!

おぎ

おぎ

STEAM教育勉強会「STEAMベース」#3@IID 世田谷ものづくり学校 に参加を申し込みました!

NoriakiTakahashi

NoriakiTakahashi

STEAM教育勉強会「STEAMベース」#3@IID 世田谷ものづくり学校に参加を申し込みました!

参加者一覧(37人)

キャンセルした人(5人)