Dec
16
Adobe Aeroで作る AR名刺もくもく会
ARコンテンツを手軽に作れるAdobe Aeroを使ってAR名刺を作成します
Organizing : グリー株式会社 / kenji_clown5
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
スタッフ Free
FCFS
|
---|
Description
更新履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2019/12/2 | 若干増枠しました! |
2019/11/29 | 申し込み開始しました |
2019/11/28 | イベントを公開しました |
このイベントの目的
Adobe Aeroは、複雑なコーディングなしで、AR(拡張現実)コンテンツを作成し、現実世界に融合させることができるアプリです。
このアプリを使って、自分の名刺をカメラにかざすと、空間に何かが表示されるAR名刺を自由に作成して、参加者同士で交流を兼ねたAR名刺交換を行います。
(基本的に自分のデバイスのAeroアプリでは他のユーザーのARコンテンツを見ることはできません)
(リンクを共有することで、各ユーザーのデバイスのAeroアプリで表示できるようにすることもできますが、適時コミュニケーションをお取りください)
業務に活用というより、まずはARに触れて楽しむことを目的としています。
Adobe Aeroの中にあらかじめ用意されている3Dアセットを選択して配置するだけでも作成できるので、デザインの専門知識が無くてもお手軽にARを体験することもできます!
こんな感じのものを作ります!
Twitterのハッシュタグは、#AdobeAero #AR名刺もくもく会 をお使いください。
こんな方におすすめ!
- ARに興味のある方
- Adobe Aeroを使っている人と交流したい方
- Adobe Aeroの使い方を教えてもらいたい方
参加枠について
- 無料でご参加いただけます
- スタッフ枠は、受付案内、後片付けなどご協力いただける方を募集させていただきます
持ち物
- 名刺、もしくはステッカーなどの印刷物 (コントラストのはっきりしたものの方が読み取り精度が高くなります)
- 上記印刷物のデジタルデータ(印刷物を写真に撮ったものでも動作できる場合もあります)
- Adobe Aeroをインストールして起動できるデバイス(必要条件はこちらをご覧ください)
- 作業用PC、Mac(必要に応じて)
開催場所
会場:
- グリー株式会社(Future Labo)
住所:
- 東京都港区六本木6-10-1(六本木ヒルズ森タワー12F)
Access:
- 東京メトロ日比谷線 六本木駅コンコースにて直結
- 都営地下鉄大江戸線 六本木駅出口3 徒歩6分
- 都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅出口7 徒歩8分
- 東京メトロ南北線 麻布十番駅出口4 徒歩11分
その他:
- 電源、ゲスト用WiFiが利用可能です
- 水とちょっとしたお菓子をご用意いたします
入館方法:
- 案内メールにて連絡いたします
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:30 - | 会場入場・受付開始 |
19:00 - 19:10 | 会場説明、Adobe Aeroについて |
19:10 - 19:20 | AR名刺の作り方説明 |
19:20 - 20:50 | もくもくタイム |
20:50 - 21:30 | AR名刺交換・交流タイム |
21:30 - 21:40 | お知らせ&撤収開始 |
※ タイムスケジュールは多少前後することがあります。
注意事項
- 欠席のご連絡はconnpass上でお早めにお願いします
- できる限り19:00までに起こしください
- 入館でお困りの場合や、19:00を過ぎてしまった場合には、 #AR名刺もくもく会 をつけてツイート、もしくは@TaQoo_ne_jpまでメンションをお願いします
- 当日までにご自身のデバイスにAdobe Aeroをインストールできるかどうかを必ずご確認ください
- 当日会場内にて記録用の写真や動画を撮影します。写真はTwitterなどのSNSに投稿、勉強会レポートに使用しますので問題がございましたらお申し出ください
協力
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.