Nov
14
CSカレッジ Vol.1 - ケーススタディSmartHR編
~もしあなたがSmartHRのCSMだったら、その時どうするか?~
Organizing : 丸田 絃心
Registration info |
ブロガー枠(イベレポ作成など) ¥900 (Pre-pay)
FCFS
早割り枠 ¥1900 (Pre-pay)
FCFS
通常枠 ¥2400 (Pre-pay)
FCFS
通常枠(現地決済:現金など) Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: ・キャンセル期限:11/10(日) 23:59まで・払い戻し方法:Paypal返金、その他(銀行振込、PayPay送金、LINE Pay送金) |
|
Print receipt data: 発行しない (詳しくはこちら) |
Description
第2回 CSカレッジのお知らせ
- 日時:2019/12/16(月) 19:00~21:45
- 場所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー 10F
- イベントの詳細:こちら
概要
- 本イベントは、カスタマーサクセスの体験型の勉強会です
- 第1回目は、SmartHR様を題材にしたケーススタディを行います。
- SmartHR様が実際に直面した状況をもとに、「もしあなたがSmartHRのカスタマーサクセスだったら…」という前提で、どのように組織や戦略を構築するか?を考え、議論します。
- 初期の頃にカスタマーサクセスの組織をどのように立ち上げ、今のSmartHRのカスタマーサクセスに至ったのか? 優秀なCSMの採用や連携力の強いチーム作り、主要顧客のサクセス方法などの秘訣を紐解きます。
- 他社の成功事例を聞くだけでなく、その成功に至ったプロセスを疑似体験することで事例をより深く理解し、自社のカスタマーサクセスへの応用力をアップします。
- また様々な会社のカスタマーサクセスの方々との話し合いを通じて、普段は思いつかない案や気づきを得られます。
- 聞くというインプットだけでなく、考える・議論するというアウトプットを交えて学ぶことで、カスタマーサクセスのスキルを実践的に向上させます。
- 「青本や赤本は読んでみた」の次の学びとして、「読んだ知識を使ってみる」を体験したい方はぜひご参加ください。
- 通常のイベントやインタビュー記事などでは、今まで明かされなかった内部のお話を中心にSmartHR様のカスタマーサクセス立ち上げの歴史をお伝えします。
対象者
- カスタマーサクセス(&それに類する業務)をされている方
- カスタマーサクセスの基礎知識をある程度お持ちでそれを活かしたい方
- SmartHRのカスタマーサクセスを実際の取り組み事例を通じて疑似体験したい方
- カスタマーサクセス業界での繋がりを増やし、常に情報感度を高くしていきたい方
※注意:今回は聴講でなく議論が中心になるため、カスタマーサクセスの業務に全く携わっていない方の参加はご遠慮ください。
タイムライン
時間 | 内容 |
---|---|
19:00-19:15 | 概要説明 |
19:15-20:00 | グループディスカッション①:CS組織の立ち上げ編 |
20:00-21:00 | グループディスカッション②:CS戦略の構築編 |
21:00-21:45 | 懇親会 |
登壇・発表者紹介
モデレーター
丸田 絃心
- 新卒で外資系投資銀行に入社し、証券アナリストとしてデータ分析業務に従事。その後ネット広告代理店を起業し、法人営業やマーケティングコンサルを担当。人材/組織開発コンサルを経て、ABEJA(現職)でカスタマーサクセスを立ち上げ、様々な小売企業様の店舗経営を支援。カスタマーサクセスの講師や外部顧問などを多数歴任。
- 2018年、第2回 CS HACK "天下一武闘会" 優勝
- 2018年、グローバルCS評価指標 "CSPI"で世界トップクラスの成績を記録
- 2019年、書籍『カスタマーサクセスとは何か?』で国内の優良CS事例として紹介される
- 慶應義塾大学 総合政策学部 卒業。UCバークレー ESEC(Entrepreneurship Summer Extension Course)修了。
SmartHR様コメンテーター
稲船 祐介
- 大学卒業後、ソフトウェア開発会社にて業務アプリケーションのプログラマーとしてキャリアをスタート。 給与計算ソフトや院内物流システムのUI開発に従事。
- 2007年より、Web制作会社のウェブディレクターとして大手クライアントのウェブサイト制作やスマートフォンアプリケーション開発のディレクションを多数担当。
- 2012年に株式会社ベーシックへ入社し、企業のWebマーケティングを支援するSaaSプロダクトのPMやカスタマーサクセスチーム立ち上げを経験。
- 2019年1月、クラウド人事労務ソフトを提供する株式会社SmartHRへ入社。
- 2019年7月より中小規模のお客様を担当するCSMチームのチーフを務める。
長谷田 貴史
- 大学中退後、2008年に個人事業主としてキャリアをスタート。
- 2015年の法人化までの期間に、ECの運営や会社経営の経験する。
- 2015年2月に株式会社グッドパッチへ入社し、プロジェクトマネージャーを経て、自社SaasサービスのCS Leadとしてカスタマーサクセスチームの組成に携わる。
- 2017年12月に株式会社バンクへ入社し、自社サービスのオペレーションマネージャーを務める。
- 2019年9月に株式会社SmartHRへ入社し、カスタマーサクセス オペレーションを担当している。
ブロガー枠をお申込みの方へ
- イベント終了後にイベントの内容や感想等をお持ちのブログ(note等)に投稿いただける方が対象です。
- お申込み時のアンケートに投稿いただけるブログのURLをご記入ください。
- 素敵な投稿をお待ちしております!
会場へのアクセス方法
- こちらをご確認ください(感動的な分かりやすさ…!)
備考
- 懇親会:参加申し込み時のアンケートで参加希望の有無をお知らせください。
- 参加費:会場で現金払いを希望の場合はご連絡ください。
- 領収書:こちらをご確認ください。
- お名刺:受付と懇親会の際に必要になりますので、ご持参いただけると幸いです。