新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

23

ZENKEI AI フォーラム 第6回

金沢にAIコミュニティーを

Registration info

Attendee Type 1

Free

Attendees
5

Description

全景 A Iフォーラム 2019年度 第6回

AIを軸に地域のコラボレーションをめざす「ZENKEI AI フォーラム」第6回を開催します。

身近な問題にAIを活用して何かを実現したい方、AIコミュニティーに参加して情報や知識、人脈やつながりを持ちたい方、皆様のご参加をお待ちしてます。

【開催概要】

日時:2019年10月23日(水)18時30分~21時 会場:ITビジネスプラザ武蔵 4階 オープンサロン「CRIT」 参加費:無料

【当日の内容】

  • 「Kaggle くずし字コンペ参戦記」(チーム Zenkei_R&D リーダー Nguyen Ngoc Giang)
  • 「硬質薄膜の密着力評価における AI適用事例の紹介」(中小企業診断士 長東大樹 氏)
  • 「ゼロからはじめるAI 第4回」(全景株式会社 古川郁衣)
  • 質疑応答、フリーディスカッション、懇談会

【第5回(2019/08/28)の模様】

【第4回(2019/08/28)の模様】

【第3回(2019/07/24)の模様】

【第2回(2019/06/26)の模様】

  • https://youtu.be/zhyFyCzTq8w
  • 「アートとAI」(アーティスト ホンダナオ 氏)
  • 「中小企業診断士 AI研究会発足にあたり」(古賀 大介 氏、遠田 幹雄 氏)

【第1回(2019/04/17)の模様】

  • https://youtu.be/ZZQkrzXKtsY
  • 五郎島金時プロジェクト(遠田 幹雄 氏)
  • 五郎島金時プロジェクト - 現場の声(河二 利勝 氏)
  • 五郎島金時プロジェクト - 開発者の声(塚本 拓生 氏)
  • 医療分野で大学との共同研究にAI活用事例(米田 稔 氏)
  • 江戸時代の出版物を対象としたくずし字解読プロジェクト(山本 洋 氏)

オフィシャルページ

https://www.zenkei.com/ai-seminar/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

zenkei

zenkei published ZENKEI AI フォーラム 第6回.

10/15/2019 11:22

ZENKEI AI フォーラム 第6回 has been published!

Ended

2019/10/23(Wed)

18:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/10/15(Tue) 11:22 〜
2019/10/23(Wed) 21:00

Location

ITビジネスプラザ武蔵 4F オープンサロン「CRIT」

〒920-0855 石川県金沢市武蔵町14番31号

Organizer

Attendees(5)

あらん

あらん

ZENKEI AI フォーラム 第6回 に参加を申し込みました!

zenkei

zenkei

I joined ZENKEI AI フォーラム 第6回!

ichiki_k

ichiki_k

I joined ZENKEI AI フォーラム 第6回!

SatoruTsukasaki

SatoruTsukasaki

ZENKEI AI フォーラム 第6回 に参加を申し込みました!

muimusaku

muimusaku

ZENKEI AI フォーラム 第6回に参加を申し込みました!

Attendees (5)

Canceled (1)