Oct
29
ITプランナー Slack ミートアップ兼システム企画や要件定義の勉強会
IT企画をちゃんとやりたい人が、問題意識を共有できる場を作りたい。
Organizing : (株) クオリティスタート
Registration info |
参加枠 ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
補欠 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
イベント趣旨
業務インフラをITで改良・改善していく企画立案・プロジェクト立ち上げが出来る人(このロールを担う人を、ITプランナーと呼んでいます)を増やしたいなと思って、noteで「ITプランナーを増やしたい」というマガジンをはじめました。
IT導入プロジェクトの成否を決定するのは、企画段階です。どういうITを何のために、どういう行動が取れるようになって、どんな成果を出せるようになればよいのかをデザインするのが、とても難しい。企画になる前にポシャってしまった、日の目を見るべき素晴らしいアイデアも、たくさんあるのではないでしょうか。
ITプランナーというSlackに集まった人のミートアップの場でもありますが、参加を閉じる必要もないということで、どなたでも参加できます。
19:30 - 20:15 ITプロジェクトの歩き方
ござ先輩(YUMOTO Michitaka)(Twitter: @gothedistance)
先日公開したITプロジェクトの立ち上げ方、進め方 のサマリを発表させて頂きます。「企画、要件定義が試行錯誤なので、どうやられているかを知りたい」というお声が多かったので、私なりの業務分析・業務設計・要件定義のやり方を全部お話しします。
私の経歴やブログは以下の通りです。
20:15 - 21: 30 ご歓談(75分)
ビアハッシュで盛り上がりましょう。 22:00には完全撤収できるようにしたいので、よろしくおねがいします。
お詫び
予算がなかったので、ピザ代とドリンク代としておひとりさま1000円を会場にて頂きたく思います。
ITプランナーのSlackあります
招待用リンクはこちら。
今の所自己紹介メインですが・・・お気軽に書き込んでください!
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.