Description
\\\学生のためのエンジニア交流会///
関西のITベンチャー3社合同で「エンジニア交流会」第一弾を開催いたします!
下記に当てはまる方必見です。
・未経験からの参入への不安がある方
・まだ経験年数が浅く、自分のコードに自信がない方
・未経験でもIT業界に興味があって、IT業界のことを知りたい
・エンジニアの話を直接聞きたい!(業務についてなど)
・どういった業種のエンジニアを目指したいか考える場が欲しい。
・プログラミングを経験していて、新しい技術に興味がり、自ら勉強をしている人
もちろん、これに該当しなくてもエンジニアの仕事について 興味のある方であれば、どなたでも大丈夫です。
IT業界でのエンジニアの仕事に興味はあるけど、どういう業界なのか?
またどういった仕事をしているのか?そういった疑問が解決できる場です!
皆様にナレッジを少しでも多く共有できればと考えております。
■会社名 株式会社ネットオン https://neton.co.jp/
株式会社ビヨンド https://beyondjapan.com/
株式会社エイブリッジ https://abridge-co.jp/
<登壇者>
■スピーカー
辻 惠次郎(Keijiro Tsuji)
株式会社ネットオン 取締役
ネットオン創業期に入社。
システムエンジニアとして、自社サービスの開発や受託サービスの開発をメインに従事。
数年前からは、営業部門やコンサルティング部門にも携わり、現在は取締役として全体を統括。
■スピーカー
飯田 恭平(Kyohei Iida)
株式会社エイブリッジ IT事業部 企画部 VRエンジニア
2019年7月エイブリッジ入社。
都市銀行や大手生命保険会社での営業のマネージメント経験を経て、2018年にデジタルハリウッド入学、翌年4月に卒業。
現在の担当業務は、VR映像制作で主に3DCG制作モデリング。
また、問い合わせ案件に対する営業活動。訪問営業。企画・提案・見積書等の作成。新規顧客の獲得も担っている。
■スピーカー
寺岡 佑樹(Yuki Teraoka)
株式会社ビヨンド システムソリューション部 SREチーム インフラエンジニア
2016年新卒入社。
SREとして、社内の運用業務の仕組みの検討・実装と並行して、
社外で技術的な登壇を行うエバンジェリスト的な側面も持つ。
・GitHub
https://github.com/nezumisannn
・登壇経歴
https://github.com/nezumisannn/my-profile
・発表資料(SpeakerDeck)
https://speakerdeck.com/nezumisannn
<参加対象者>
・U25(経験者/未経験者含む)
・大学生
・専門学校生
<アジェンダ>
18:00~ 受付
18:30~ 開始
『アイスブレイク』
『HR Techについて』 株式会社ネットオン 辻
『VRエンジニアとは(仮)』 株式会社エイブリッジ 飯田氏
『インフラエンジニアの働き方』株式会社ビヨンド 寺岡氏
19:35~19:45 休憩・アンケート
19:45~20:30 交流会
<開催日時>
日時:2019年9月26日(木)18:00受付開始/18:30スタート
場所:シナジーマーケティング株式会社
大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ21F
JR「大阪駅」より徒歩8分
阪神「梅田駅」より徒歩5分
JR東西線「北新地駅」より徒歩3分
地下鉄四つ橋線「西梅田駅」より徒歩2分
参加費用:無料
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.