Sep
13
Immersive Web Meetup (WebXR & Web Music)
Organizing : Web Music Developers JP
Registration info |
参加者枠 Free
Standard (Lottery Finished)
LT枠 Free
Standard (Lottery Finished)
展示枠(WebXRアプリ) Free
FCFS
展示枠(WebAudio/MIDIアプリ) Free
FCFS
ブロガー枠 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
Immersive Web Meetup (WebXR & Web Audio/MIDI)は、Web XR、Web Audio/MIDI関連の開発者向けのMeetup(勉強会)です。xR Tech TokyoとWeb Music Developers JPが合同で開催いたします。
今年はWebブラウザの仕様を管理する団体であるW3Cの年次会議であるTPACが福岡で開催されますので、そこへ参加されるキーパーソンをお呼びし仕様に対しての現状、取り組み、また未来についてのトークと、「こんなの作った!」「こんなの欲しい!」を発表するLTの枠を設けております。
なおキーパーソンからのトークは英語になりますのでご理解いただきたく思います。LTに関しては日本語でも構いません。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:30 | 開場 |
18:50〜19:00 | 受付開始・開場 |
19:00~19:30 | Talk Session (1) Hongchan Choi > テーマ:Web Audioの現在と今後(仮) |
19:30~20:00 | Talk Session (2) Chris Wilson > テーマ:Web XRの現状について(仮) |
20:00~20:40 | 懇親会&展示デモ&Short break Part 1 |
20:40〜20:55 | Short Talk Session (3)「PlayCanvasで始めるWebXR」 GMOクラウド / PlayCanvas推進室 / フロントエンドエンジニア 羽賀 流登 @Mxcn3 |
20:55〜21:05 | LT (1)「Web Music API ~ Toward the spread of Web Music ~」@forever120527 |
21:05~21:15 | LT (2)「円を3等分する選手権に捧ぐARを使ってケーキを3等分する方法」@gorillaPoweeeer |
21:15~21:30 | LT (3)「(TBA)」(Web Music) @g200kg |
21:30~22:00 | 懇親会&展示デモ&Short break Part 2 |
展示デモ
Web360Square
Web Audio と A-Frame (WebVR 用フレームワーク)を用いた3Dコンテンツのインタラクティブな再生体験アプリケーション
出展者: @AtonKish
AR切り絵(AR Clock Tower, 着せ替え天気予報)
WebAR(AR.jsを用いて実装)と切り絵を組み合わせた作品を2点展示する。
AR Clock Tower: 切り絵に端末をかざすと、現在の時刻がアナログで表示される。
着せ替え天気予報:切り絵に端末をかざすと、現在の天気及び気温と、それに応じた服が表示される。
出展者: @kageori_w
webARであそぶ!デジタルファッション
プリントされたQRコードを読み取るとwebXRで遊べる服を展示します。 参考: https://qiita.com/Damien/items/fb749acbac8d251f9163
出展者: @saharu54
Sound Engine for Web Based Novel Game
商用ノベルゲームのサウンドエンジンをWeb Audio APIで開発したときのノウハウを解説。ゲームそのものも体験できるようにします。
出展者: @aike1000
Sound Engine for Web Based Novel Game
商用ノベルゲームのサウンドエンジンをWeb Audio APIで開発したときのノウハウを解説。ゲームそのものも体験できるようにします。
出展者: @aike1000
Web MIDIで何か。
出展者: @sascacci
参加者枠
多くのWebXR、Web Audio/MIDIにご興味のある方向けの枠です。参加の可否に関しては抽選となりますことをご理解ください。ご参加に当たってのお願いは以下の通りです。
- WebXR、Web Audio/MIDIにご興味があり、できれば開発者の方のご参加をお願いします
- 無断欠席や迷惑行為はご遠慮願います
- Twitter連携をされている方、アイコン画像が設定されている方を優先的にご案内しますので予めご了承ください
LT枠
持ち時間5分で抽選となります。注意事項は以下の通りです。
- 内容がWebXR、Web Audio/MIDIに関連していること
- 公序良俗に反しないテーマであること
- 配信、収録を行う場合がありますので、発表内のご利用コンテンツの著作権等、事前に処理がなされていること
展示枠
懇親会と並行して展示会を行います。注意事項は以下となります。
- WebXRアプリ、Web Audio/MIDI アプリを展示することが可能
- 展示スペースと電源を提供予定
- 電源以外の機材等は原則持参でお願いします
会場
株式会社メルカリ 東京オフィス
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 21F
スポンサー
以下のスポンサー様のご協力により開催致します。
- 会場提供:株式会社メルカリ
- 懇親会:Google Japan
会場への入場に関して
- 参加者向けの受付開始は 18:30 です。受付は 19:30 で締め切ります。
- 会場セキュリティの都合上、遅刻されてもスタッフが迎えに行くことはありません。あらかじめご了承ください。
注意事項
- 未成年の方は飲酒厳禁です。周りの大人も勧めないようにしてください。
- 館内は禁煙です。
その他
※講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
※当日のイベント内容は録画・配信する可能性がございます。
※当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させて頂くことがあります。
※イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。
その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.