Jun
13
【増枠】ZIZAI×TNK公開勉強会「利益を出しながらC向けサービスを運営するスタートアップ経営」
バーチャルライブアプリ「IRIAM」と学生限定トークコミュニティ「ひま部」はどうやって生まれたのか?
Organizing : 株式会社ZIZAI
Registration info |
一般枠 Free
FCFS
TNKメンバー枠 Free
FCFS
【増枠】一般枠 Free
FCFS
【増枠】SNS/ブログ枠 Free
FCFS
|
---|
Description
質問はこちらから
https://app.sli.do/event/turtodk0
概要
バーチャルライブアプリ「IRIAM」を運営する株式会社ZIZAI代表の塚本大地氏と、学生限定トークコミュニティ「ひま部」を運営する石濱嵩博氏をゲストにお迎えして、利益を出しながらC向けサービスを運営するスタートアップ経営についてパネルディスカッションをしていただきます!
また、当日は登壇ゲストとも交流できる無料の懇親会も設けております。ぜひご参加ください!
こんな人はぜひお越しください!
・起業するつもりだ
・スタートアップで働くことに興味がある
・第一線で活躍される方の話が聞きたい
・同じ領域に興味がある同世代に会いたい
ゲスト紹介
株式会社ZIZAI 代表取締役 塚本大地氏
1993年生まれ、兵庫出身の横浜育ち。名古屋大学情報工学科卒業(17卒)大学在学中に部活をする傍らWebサービスを複数リリースし、大学4年次に共同代表の渡辺と株式会社DUO(現在は株式会社ZIZAIに改名)を設立。 バーチャルYouTuber事業とアミューズメント事業の2事業を展開しており、バーチャルYouTuber事業では、YouTubeチャンネル「ミライアカリ・プロジェクト」・バーチャルライブ配信アプリIRIAM・バーチャルYouTuberの事務所ENTUM、アミューズメント事業は、スロパチステーションYouTubeチャンネル・スマホアプリ・Webサイトなどの運営を行っている。
株式会社ナナメウエ 代表取締役 石濱嵩博氏
株式会社ナナメウエ代表取締役。2013年5月に株式会社ナナメウエを創業。 SNSとAIを主に事業領域にしており、「ナナメウエな視点」から今までの常識で考えに至らないサービスを複数展開する。 日本とバンコクに拠点があり、会社の半数以上が外国籍。グローバルでも活躍できるチーム作りを行なっている。
開催事項
日時:2019年 6月13日 (木) 18:30-21:00
場所:ZIZAI新オフィス
住所:〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16−28 グラスシテイ渋谷3F
参加費:無料
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
18:30 | 開場 |
19:00 | イベントの説明 |
19:10 | 東大起業サークルTNKについての紹介 |
19:15 | ゲストの方によるセッション開始 |
20:00 | 参加者とゲストによる懇親会 |
21:00 | 閉場 |
※タイトル、講演概要、時間構成は変更する可能性があります。ご了承ください。
提供
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.