Jun
19
【Ginco × 電縁】ブロックチェーンを利用したビジネスアイデア考案ワークショップ
株式会社電縁 ブロックチェーンセミナー #2
Organizing : 株式会社 電縁
Registration info |
一般枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
イベント概要
ブロックチェーンとは何なのか、ブロックチェーンをビジネスにどう活用していくべきかを理解し、実際にワークショップでビジネスアイデアを考える会です。
ただ話を聞くだけでなく、実際に考えることによって理解を深め、ビジネスへの応用に生かせます。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:30 - 19:00 | 開場・受付 |
19:00 - 19:50 | 座学 |
19:50 - 20:00 | 休憩・準備 |
20:00 - 21:00 | ワークショップ |
21:00 - 22:00 | 交流会 |
座学の内容(予定)
-
ブロックチェーンの仕組み
-
スマートコントラクトの仕組み
-
ブロックチェーンの事例
ワークショップの内容(予定)
-
個人でのアイデア考案
-
グループ内で発表
-
グループ内で1つの案のブラッシュアップ
-
各グループから発表
-
フィードバック
このセミナーの対象者
-
ブロックチェーンについて調査・検討をしている一般企業担当者
このセミナーで期待できる効果
-
ブロックチェーンをビジネスに活かすきっかけが得られます
-
ブロックチェーンに取り組みたい、取り組んでいる方々と交流できます
スピーカー
株式会社 Ginco エリアマネージャー / 古林 侑真
国士舘大学を卒業後、Webコンサルティングファームに入社。中堅ハウスメーカー、大手通信会社、人材紹介会社、NPOなどのコンサルティング、ディレクションを経験。株式会社Gincoにて、マイニング事業および海外拠点の立ち上げを行う。 現在は、ソリューション事業部の事業企画担当として、SIerやシステムベンダーなどと、ブロックチェーン導入支援を担う。
企業URL:https://ginco.co.jp/
Twitter:https://twitter.com/baskbakakamo
株式会社 電縁 イノベーションオフィス 室長 / 吉田 健一
1999年からIT業界に飛び込み、電縁へは個人事業主を経て2011年に入社。現在はイノベーションオフィス室長として新たな事業、サービスに繋がる新技術の取り込み、社内の技術課題解決の支援などを行っており、その一環として社内ハッカソンを主催するなど、社員の技術向上に向けた活動を推進している。 ブロックチェーンに関しては、社内でいち早く取り組みを開始し、2015年末からは自社サービス内で流通するコイン及びアプリケーションの設計・開発、Ethereumベースの実証実験向けプロトタイプシステムの受託開発、外部向けブロックチェーンセミナーのコンテンツ作成・講師などを行う。 近年はAIにも力を入れており、2017年末に日本ディープラーニング協会のジェネラリストを取得。
企業URL:https://www.denen.com/
Twitter:https://twitter.com/DENEN_YOSHIDA
日時・場所
- 6/19(水) 18:30-22:00
- 東京都渋谷区恵比寿4-20 恵比寿ガーデンプレイスタワー 6階
- 受付時に名刺を1枚いただきます。
主催
株式会社 Ginco
Gincoはブロックチェーンを社会に普及していくことを目指すスタートアップです。 Firebaseを積極的に利用し、次世代の仮想通貨モバイルウォレットアプリを開発する他、 当社が蓄積したブロックチェーン基盤技術を活かし、事業者の新規事業・実証実験を支援するソリューション事業を展開しています。
エンジニア・その他職種を募集中です! Wantedly / Ginco
株式会社 電縁
2000年に創業し、2006年から10年強の間、株式会社ガイアックスの100%子会社として活動。 その後2018年に株式会社クラウドワークスの100%子会社として、新たなスタートを切る。 主力事業は、SI事業で、通信や金融(生保)、広告、サービス、公共など多様な業界において、大規模な基幹系システムから身近なネットサービスまで幅広いシステムを手掛けている。
ブロックチェーンについては2015年後半から着手し、2016年3月ごろにはブロックチェーン関係の受託開発事業を開始。 企業向け勉強会の実施や、PoCの技術支援などを主に取り組んでいる。 また、BCPコンサルティングで培ったノウハウを活かし、2017年8月にブロックチェーン技術を用いた、安否確認スマートフォンアプリ「getherd(ギャザード)」をリリース。
注意事項
- 領収書をご用意しておりますので、必ずお受け取りください。
- イベント内容・およびタイムテーブルは予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- 本イベントはブロックチェーンを学ぶためのセミナーであり、悪質な勧誘、営利、宣伝、ヘッドハンティング等を目的とした参加はお断りをさせていただくことがあります。
- 会場の設備、備品を汚損、破損、または紛失された場合はその損害を賠償していただきます。
- 貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一盗難・紛失等の事故が発生しても、主催者では一切責任を負いません。
- 本イベントでは、主宰等によりイベントの様子を写真・動画等で撮影させていただく場合がございます。撮影された写真・動画などは、各メディアでの掲載の可能性がある他、Twitter等のSNSへ配信いたします。映り込みなどされる可能性がございますので、あらかじめご了承くださいませ。