Registration info |
一般参加(LTなし) Free
FCFS
登壇(5分LT) Free
FCFS
|
---|
Description
最後までお読みいただいた上でお申し込みください.
概要
- 東京高専で高専カンファレンスを開催いたします.
- LT会をメインイベントとし,本会の後には懇親会も行います.
- 本会参加費は無料,懇親会参加費は500円となります.
参加手順
- 登壇希望の場合は登壇枠に登録して下さい.登壇しない場合は,一般参加枠に登録をお願いします.
日時・場所
- 日時: 2019/4/27 (土),12:00開場,本会終了16:00ころ,懇親会終了17:00ころを予定
- 場所: 東京高専CC棟1階
登壇について
- LT枠は5分間,登壇者入れ替え時間を2分間で想定しています.円滑な運営のため,時間オーバーの無いようにご協力をお願いいたします.
- 発表内容に関しては特に制限を設けません.高専カンファレンスでは高専というテーマに絡めたことを話すことが多いようですが,今回のカンファレンスでは特に制限を設けず,自由に知見や意見を発表していただければと思います.
- ただし,"営利団体からの,営利目的の宣伝が話題の主幹である発表"についてはスポンサー企業としてカンファレンス運営にご協力いただけた場合のみとさせていただきます.
- 具体的には,「所属している組織の名称として会社名を出す」等は問題ありません.ただし,「自分の所属している企業の製品・サービスの紹介,あるいは企業自体への勧誘」を話題のメインとして取り扱うものは要相談とさせていただきます.
- OKな例: 企業に所属している方の,開発で得た経験等の話(「□□というサービスのトラフィックが増えたから〇〇から〇〇に切り替えた話」,「△△を作るときに役立った道具の話」など)
- NGの例: 「〇〇(自社サービス)のご紹介」等
- これはどうかな?と思った場合はまずはお問い合わせいただければと思います.
- 具体的には,「所属している組織の名称として会社名を出す」等は問題ありません.ただし,「自分の所属している企業の製品・サービスの紹介,あるいは企業自体への勧誘」を話題のメインとして取り扱うものは要相談とさせていただきます.
懇親会について
- 懇親会に参加していただく場合は 別途参加登録 が必要となっております.懇親会のみ有料となり,正確な人数把握が必要なため,ご協力をよろしくお願いいたします.
公式サイト
- こちら をご覧ください.
連絡先
- conf@tokyo-ct.org までよろしくお願いします.
平成最後の高専カンファレンスです.奮ってご参加ください!
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.