Apr
17
IVA Summit in Japan - Technical session
IVA向け最新AI技術実装のための技術セッション
Organizing : NVIDIA合同会社 共催: 株式会社マクニカ
Registration info |
一般 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
AI (人工知能) による画像認識技術は飛躍的に向上、カメラによる不審者の検知や無人店舗管理システムなど、街中のさまざまな場所で利用が始まっています。当セミナーでは、NVIDIA の IVA (Intelligent Video Analytics 画像解析) 向け最先端技術を既存システムに導入するため、NVIDIA が提供する DeepStreamSDK 、TensorRT といった技術情報をご提供いたします。また、先般行われた年に一度の AI 最大級イベントの GTC での業界アップデートも提供いたします。
また、先日リリース発表のあった Jetson Nano 開発者キット、Jetson TX2 開発者キットと、Jetson AGX Xavier 開発者キットを破格の特別価格でお買い求めできる即売会を行います。
※製品の数に限りがございますので、当日お買い求めいただけない場合も出てくるかと存じます。後日対応させていただきますので、ご希望の方は当日スタッフまでお声がけください。
こんな方が対象です
- 最新 AI アルゴリズムを IVA アプリケーションに実装したい方。
- または、前回の IVA Summit in Japan に参加者された方。
当日持参をお願いするもの
名刺 2 枚をご用意ください。
タイム スケジュール
時間 | 概要 |
---|---|
13:30 - | 入場開始 |
14:00 - 14:10 | 開会の挨拶 NVIDIA インダストリー事業部 ビジネスデベロップメント シニアマネージャー 鈴木 紀行 |
14:10 - 15:00 | GTC アップデートおよび Jetson Nano のご紹介 NVIDIA 自律動作マシン プロダクトマネジメント テクニカルマーケティングマネージャー 橘 幸彦 |
15:00 - 15:40 | Deep Stream SDK 詳細 + TensorRT の概要 ① 株式会社マクニカ クラビスカンパニー 技術統括部 主任技師 古瀬 勉 |
15:40 - 15:55 | 休憩 |
15:55 - 16:25 | Deep Stream SDK 詳細 + TensorRT の概要 ② 株式会社マクニカ クラビスカンパニー 技術統括部 主任技師 古瀬 勉 |
16:25 - 17:05 | IVA ソリューション向け NGC コンテナー紹介 Transfer Learning (転移学習) Tool Kit 紹介 NVIDIA シニアフィールド アプリケーションエンジニア 小室 正明 |
17:05 - 17:15 | 閉会のご挨拶 NVIDIA インダストリー事業部 事業部長 齋藤 弘樹 |
17:15 - 19:30 | 懇親会およびネットワーキング |
19:30 - | 終了 |
セミナー終了後にはラウンジスペースで懇親会も行います。軽食と飲物をご用意しますので、登壇者への質問やご参加者様の交流の場としてぜひご参加下さい。
本イベントで収集された個人情報の取り扱いについて
エヌビディア合同会社および株式会社マクニカの個人情報保護方針に従って取り扱います。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.